• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2005年08月22日

手術しました

以前より悪かったところを治す為
手術をしてきました

手術といっても20分程度で終わるものなんです。
今回行なった手術とは・・・
屈折矯正手術です。
いわゆる〝視力矯正レーザー治療〟のことですぅ。

以前より興味があったのですが、
会社の同僚が受けたのをきっかけに
受ける事を決意しました。

今は未だ〝ハッキリ見えるが回りがボンヤリ〟って感じですが
明日にはハッキリ見えるそうです。

これで眼鏡やコンタクトともおさらばだ~ぁ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/22 20:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2005年8月22日 21:25
こんばんわ~。私も、結構近眼なモノので興味アリアリです。
でもまだまだ費用が高額なようですね。もっとも、コンタクトのランニングコストを考えると案外とPAYできるかも知れませんが・・・。
ところで、お車の方の手術は完了されたのでしょうか?密かに、ちょっと楽しみにしていたりします (^^♪ 。


コメントへの返答
2005年8月22日 22:30
team477tm0003さん、まいどですぅ。

私はそんなに視力が悪いわけではありませんが
普段は眼鏡・PCや伝票作業は裸眼で
仕事的にストレスを感じていました。
(一番のストレスは、眼鏡での
 夏場の洗車だったりして・・・?)
以前は〝量目で30万〟なんて話を聞いていましたが
両目で14万円と、手が届く価格になりました。
しかも、紹介特典で1万円引き!

車は今週末の和歌山バス&渓流釣りキャンプが
とりあえずのお披露目になろうかと・・・。
ご期待下さい!?
2005年8月22日 21:32
わ~、ついに手術受けたんですね。

僕も受けたいのですが、第二子の出産が控えていますので費用が…。

また詳しいお話を聞かせて下さいね。


p.s.
ちゃんと仕事もしてますよ~だ!(笑)
コメントへの返答
2005年8月22日 22:34
juzuさん、まいどですぅ。

この先のコンタクト代+眼鏡代を考えると
先行投資できる金額ではないでしょうか?
まぁ、職業的に眼鏡のほうが賢く見えるかも・・・?
なんてね!
とにかく、楽チンですぅ!!

今週末、直接お話しましょう!
では~。

P・S 携帯のアドレス変えた?
2005年8月22日 21:39
これできっと加給器パワーに付いていく動体視力も倍増でしょう。

私も近視ですが最近小さい字が見えにく・・・ぃ
困ったもんだ( ̄Д ̄;;

コメントへの返答
2005年8月22日 23:34
モリヤスさん、毎度です!

少し前のサーキット走行の時
度の弱いほうの眼鏡を持って行ってしまい
往生しましたぁ。
今は(22時40分)保護眼鏡を掛けていますが
(明日の診断まで、目を触らない為に支給されます)
コンタクトと同等の視力が得られています。
視力矯正すると近視になるのが早くなるそうです。

まぁ、土曜日にゆっくりお話しましょう!
では~!
2005年8月22日 23:35
まいどッス!(^o^)/

眼の手術でしたかぁ(^o-)
なんだかホッとしちゃった♪

私も近視で、コンタクトレンズとは
早20年のお付き合いに成ります。

活字の情報では、この様な機会が
有るのは知ってましたが、身近な方で
経験された方がいらっしゃると・・・

グン!!と、信頼感が湧いちゃいます!

どれくらいの視力まで復活するのかなぁ~??

レンズのケアを気にしなくて済む
人生・・・夢の様です(^^;

PSモリヤスさんへ(^o-)
今日、次男の宿題で工作の
手伝いをしてる時・・・
細長い物を見るのに、眼から
遠ざけてしまいました・・・(^^;

車弄りでは追いつけませんけど?
この辺の”体質変化(ToT)”は
追いつけそうですぅ(爆)
コメントへの返答
2005年8月22日 23:49
へ~ちゃん、どぉもですぅ(^0^)

そうなんですよね~!
近い人がすると、気になる度が倍増しちゃいますぅ。

眼鏡2本・コンタクト数年分で元は取れるんじゃぁ?
最低1.0以上は確保できるそうです。
(1.0以下は無料で再手術)
知人の視力は0.01くらいなのですが
術後〝初めて風呂場を見たぁ〟だって!
それに、わずらわしさからの開放は
目が悪い人間しかわからないでしょ?

い~ですよぉ~!
では。

P・S
例の物、大変遅くなりましたが
本日発送している筈です。
続いて、新しいのも明日発送予定です。
遅くなって、ゴメンチャイ(;_;)
2005年8月23日 7:54
ホッ・・・タイトルを見てびっくりでした。

私の周りでは、協力会社にこの手術を受けた方がいますが20万チョットだったように聞いています。
わたしもこれには関心があったのですが、最近は車弄りの時にメガネを外さないと近くのものが見えにくくなって・・・
以前はコンタクトをしていたのですが、これでは仕事にも不便なので最近はメガネオンリーになってしまいました。それも掛けたり外したり・・・(汗)
27日にお会いできるのを楽しみにしています。では、また
コメントへの返答
2005年8月23日 11:42
kusuさん、まいどです(^0^)

私の思惑通りタイトルに
食いついてくださる方が多くって・・・!
最近は安くなったんですぅ。
今、診察を終え帰ってきましたが
道中の視界はとても良好で
裸眼とは思えませんでした!
kusuさん同様、私も眼鏡を
掛けたり、外したりの生活でした。
これで夏の車弄りもストレス無し!!

では、土曜日お会いしましょう(^0^)
2005年10月22日 19:07
gawさん、こんばんは。

以前お話にでていたレーザー治療をされたのですね。
お疲れさまでした。

期待以上によく見えるようになると良いですね。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2005年10月22日 19:18
ふくろうさん、こんばんは(^0^)

そうなんですぅ、手術しちゃったんです!
今日でちょうど2ヶ月が経ちましたが
異常無く見えています(^0^)

9月半ばの健康診断では裸眼で両目1.5でした。
い~ですよん!
お気遣い頂きありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #ケント1600 エアクリーナー簡易バイザー http://minkara.carview.co.jp/userid/124294/car/2173020/4186827/note.aspx
何シテル?   04/07 14:16
ハイエース5型に乗ってます 趣味のレーシングカートを積みっぱなし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ファイナルギヤ(3.7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 07:57:50
gawさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 16:59:20
純正リヤカメラ映像用出力ハーネス作成 其の② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 07:01:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース 5型に乗り換えました
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
11年落ちを購入 一度は乗ってみたかったAMG (A45)です
その他 トレーラー その他 トレーラー
バギー輸送が主な任務(^◇^;)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10万km超のBH9Aに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation