• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsubaのブログ一覧

2019年06月18日 イイね!

さようなら

いつかこの日が来るというのはわかってはいたものの。 ついに106を降りました。 今月25日が車検満了日。 去年の猛暑の夏に庭でプールに水出して、その冷たい水で洗車しようと水をかけた時にぱきっとフロントガラスに長いヒビが入った時点でこの満了で降りようという気持ちはほぼ固まっていました。もうガラスモー ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 22:30:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2018年08月09日 イイね!

ミッションマウントとタイヤ

乗っててなんか気持ち悪くて、思いついて上側ミッションマウント新品に替えてみたら 車がスーッと前に出るようになって満足。 そんでタイヤは3年目の夏を迎えるR1R。最近目に見えて溝がなくなってきている。 ちょっとローテーションするかと思ったら見えない内側がもうスリックで右後ろはもうなんか出てきてた。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 21:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2018年04月06日 イイね!

春になったので大雪でさらに酷使された106の問題点を解決していきます。 3月入ってからリアエンドとの継ぎ目が腐った中間パイプの交換。 クランプ届くまでビール缶で凌いでましたがすぐ缶が熱でペナペナになります。 古いクランプは固着しきっておりグラインダーで破壊でした。 気がついたらぶらんぶらん ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 11:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2018年01月29日 イイね!

フロント足回りガッタガタ

フロント足回りガッタガタ
フロント右のハブがもうガッタガタで、見つけたのは夏頃、見ないふりして走ってたんですけど最近はほんとジャッキアップした時のカッタカタ具合が半端なくて、 でも走れちゃうし、不思議とブレとかハンドル取られとか異音とかはそんなに気にならないレベルだったりするので遠出したり、災害級の積雪だった新潟市内の極悪 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 11:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2018年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
去年の暮れに実家に家族ごと戻ってまいりました。 これからはG-FOXさんにお世話になります。 陸運局で石川ナンバーに交換する際に塩カルで固着したボルトなんとかしてもらい、新年早々フロントのハブベアリング交換予約しました。 今までの主治医gosseさんにはほんとよくしてもらって、最後に飛び ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 22:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

お譲りします

引っ越すのですが余ってるspeedline compe2 15インチ 108ピッチ オフセット16 お譲りしたい!!! どなたか持ってってください。 ダストこびりついてたりガリ傷あったりでそんなに綺麗ではないです。 ちなみにタイヤは付いてますが交換してください。 1本パンクさせてますので歪み ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 12:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

復活したよ

復活したよ
←こちら5年前のピッカピカの頃 ボンネットに次いでついにバンパーも塗っちまいました。整備手帳 2回目だからか、カーボン製のボンネットの表面は難しいのかわかりませんがカーボンボンネットよりはるかに綺麗に仕上がりました。モールもつや消し塗ったからきりりと締まりました。 結局ボンネット・バンパー塗るの ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 13:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2017年08月28日 イイね!

復活への道

復活への道
3月に夜中の山道、上高地方面へ向かっている途中、コーナーが想像以上に奥まっていて後ろがツルツルスタッドレスで収束しきれずガードレールへ… 目の衰えを改めて実感する出来事でした。 とりあえず自走は問題なかったので3時間かけて自宅に戻って恐る恐る状況確認。 ボンネットはもともと塗装のへたりが激しか ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 09:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

211200

211200
おそらく3回目のタイベル交換 作業は主治医に依頼しました。 ウォーターポンプとベルトはこの日が来るのを見込んでずっと前に調達してたものを持ち込み。 入庫する際にシフトレバーのグラグラを指摘されて、 確かにグラグラするのがなんとなく気にはなってたんだけど 点検してもらったら「シフトリンクの可動部 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 06:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2016年12月14日 イイね!

電気

危うく弱ったバッテリーで不動になる可能性もあったけどそうなる前になんとか新しいバッテリーに交換することができました。 顛末は整備手帳で。前兆だらけでした。 あの電圧でもとりあえずスターターは回せるんだね。 今はおそらく3回目のタイベル交換で入庫中です。 215000キロ。 すでに冬シーズン突 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 22:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/1243023/42973380/
何シテル?   06/18 22:30
アーカイブは消えてしまいましたが、みなさんお友達なので問題ないですね! またこつこつやろ。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:59:43
モントレー2014in群馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 18:33:37
ミッションケース割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:17:01

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
e.d.oさんから引き継いだ美しい赤猫。 自分色にこれから染めて行きます。 セリースペシ ...
プジョー 106 プジョー 106
所有5年目、購入時27000km 今177000km 203300km走りました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation