• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsubaのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

MAPsensor

MAPsensorMAPセンサー交換で普通に走れる状態にもどりました。
この1ヶ月でだんだんダメになって日曜に完全に壊れたんでしょう。
でも前回MAP交換したのが去年の5月。(たしか?)

距離はそれなりに行ってますが(2、3万キロ?)…
でもそんなに早く逝っちゃうのってどこかに根本的ななにかがある??
じつはMAP交換って4回目!

で、でも8月からずっと悩んでる、スロットル戻して2〜3000回転くらいで維持すると息継ぎするのはどうも治っていないみたいです。
ということは9月の初めの状態に戻ったわけで、そこからMAPがどんどんダメになっていき…
そして昨日のホース外れ…あれもいったいなんなんだろ…

とりあえずストレスは相当解消できたのでひと安心で、各種センサーそう取っ替えできたのはまあ…それでいいとします。
Posted at 2011/10/05 20:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2011年10月04日 イイね!

最悪

最悪きのう椿後、都内で仕事して帰ってくる時からもう調子が最悪です。
アイドリング安定しないし、スロットル戻しても回転落ちないときあるし、停車するたんびにストールしそうになるし。

いろいろやってるのに全くいい方向にいかない、どころかどんどんひどくなるこの腹立たしさ。
いままでは不調になってもこれかな?と交換して治せてきました。
この106にこんな気持ちになるのは買ったばかりのなんにも知らない頃以来です。


これが正解かどうかは全く分かりませんがとりあえずMAPセンサー発注しました。
買った当時に発症した、いやな雰囲気にそっくりな症状なので。
待った無しなのでヤフオクで。

あとはIACバルブなんとかしないと。
もともと手元にある2つがここ最近次々ダメになって行ってるのがなんだか腑に落ちない…
もっと根本的なところなのか?




あと、見知らぬパイプが抜けてるんですけど…
スロットルボディ下にある、インジェクタにつながってる丸い部分(写真が無いので説明しづらいんですが…Onionさんの車では反対側に移設されてるのを見たのを覚えてます)から細いシリコンホース(青色で、いかにも後付けされてる)が下に伸びてるんですけど、その先が抜けてぶらんとしてるんです。
位置的に燃料系のガス抜きかなんかのホースなのかな??
これだいじょうぶなのかな…
これが不調の原因ってことある????

Posted at 2011/10/04 02:37:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2011年09月29日 イイね!

実験結果

実験結果onionさんのコメントもらって、
さっそくポロリした密輸IACバルブ(ステッパーモーター)を転がってる予備スロットルボディに組み込みます。
ネジを締めて行くと…どんどんポロリしたシャフトが押されて戻って行きます。
通電させなくとも戻ってしまいました。
これで良いのか…って感じですがこれで今度は車体に組み込んであるスロットルに組み込んでECUリセットして挑みます。
でもだめでした。ぜんぜん動いてくれてる気配無しです。全然アイドルをコントロールしません。
開いたら開きっぱなしなので4000回転とかどんどん上がってく感じ。
あ、こりゃだめだ、と早々にエンジンをオフ。
閉じた状態で装着したらエンジンすらかかりません。
ポロリしちゃう前、届いた当初から全く同じ感じだったので、結局これは最初から通電しても動かない不良品なような気がします。
クレームしてみます。

でもこの密輸IACバルブ(写真では緑でオレンジのOリングのヤツ)、
品番はあってるはずですが(Magneti Marelli B17/00 のOEM)Oリングがはまってる部分が純正とは違い微妙に段付きの形状になっていたり、そのせいかOリングが非常にきつく、微妙にぴったりフィットしなかったりしてとてもいやな雰囲気ぷんぷんです。

そして、そんなことしてるうちに…
何故かもとからちゃんと動いていたIACバルブまでちゃんと動かなくなり、
アイドリングはハンチングするわ、アクセルオフしても回転下がらなくなったり、パーシャルが超ギっクンシャックン野郎の最悪106になってしまいました。
仕方ないのでもう一個ストックしていたチョイ古IACバルブにしてリセットかけたら普通に戻ってくれたのでとりあえずひと安心です。

もう、最近の106はずっとこんな感じで、こんなに対話できないのは納車直後ぶりくらいですね。

あとは完璧なフィーリングを求めたら…この夏からの一連の作業で換えてないのはMAPなんですよね。でもMAP換えたのは一年ちょっと前…
うーん、106よ、もっと僕と向き合ってくれー


そんな106ですけど今度の日曜日早朝にTBK line走ってこようかな?と考えてます。TKBじゃないですよ、TBKですよ。
だれか来る人いますか?
で、ぼくは上まで言ってししどまでちょっと往復したら仕事があるのでさっさと東京へもどるつもりです。




Posted at 2011/09/29 00:17:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2011年09月27日 イイね!

夜中の実験便り

夜中の実験便りぴくりぴくり…だなあんて、ほんとはびくともしませんでした…

Posted at 2011/09/27 04:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2011年09月22日 イイね!

明日夜箱

明日夜箱あさはこやったばっかだけど明日の夜は夜箱です。
今回幹事さんは和くん!
よろしくー。
ぼくはちょっと遅刻かも。
21時半ごろから箱崎p集まり始めて人が集まり始めたらきっと辰巳に移動して、っていつものパターン。

今からスロットルボディー周りこれだけ交換します。
密輸でかき集めました。
吸気音センサーだけヤフオクです。まだ出てますよ。
ステップモーターも新品は初交換だわ。
今回の密輸スロポジは大丈夫だったよ!ペンさま!

調子良くなると良いなあ

波がきましたよ、波が。






※なななーんと、ステッパモータ適合しませんでした…形ほぼいっしょなのになぜ…番号もあってると思うんだけど…あしたネルソンさんに聞こ。
http://www.ebay.co.uk/itm/200405743572?ssPageName=STRK:MEWNX:IT&_trksid=p3984.m1439.l2649#ht_568wt_956
この品。適合しないはず無いんだけどな…
Posted at 2011/09/22 00:33:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/1243023/42973380/
何シテル?   06/18 22:30
アーカイブは消えてしまいましたが、みなさんお友達なので問題ないですね! またこつこつやろ。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:59:43
モントレー2014in群馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 18:33:37
ミッションケース割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:17:01

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
e.d.oさんから引き継いだ美しい赤猫。 自分色にこれから染めて行きます。 セリースペシ ...
プジョー 106 プジョー 106
所有5年目、購入時27000km 今177000km 203300km走りました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation