• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsubaのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

週末

週末土曜日はkappa兄さんが新しいデートカーにETCがついてないからデートできないっていうので青い106からETC摘出しに行ったらロールバー摘出を摘出する事になったというお話。
もっといろいろ摘出できたらよかったけど途中モデルさんがやって来て目の保養が出来たり手みやげもらったりしてありがとうございました。
デートカーにふさわしくいい配線の取り回しも出来て良かった。

明けて次の日は2時半起きで板くんの朝練におつきあい。
とおもったら久しぶりに会うCSくんが俺の後についてこい!といった先がいきなり林道チックなすーぱーなろーな峠で白んでるとはいえまだ夜だしいきなりのこのしごきに参加者みんな腰砕けになってしまったのでした。
そのアクセルを緩めようとしない青い106は一体どこまでいくのか…
おれたちはお腹いっぱいなんだよ!

帰りもどぅかてぃくんと壮絶なバトルを繰り広げるCS106の後になんとか食らいつきながらいろんな思いが頭をよぎるのでした。

なにはともあれいろいろ楽しかったからみなさんまたいこうね。

いたくんの耐久デトマソ途中でのせてもらったけどいい足してたなあ…106のほうがエンジンのパンチはあるけどねー。

ふぉとぎゃら1
ふぉとぎゃら2



Posted at 2013/08/05 06:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年07月31日 イイね!

夜箱決定

夜箱決定復活夜箱は8月7日水曜にします。

21時頃箱崎paにいますので皆さんお気軽にお越し下さい。
集まり具合でいつものように移動、辰巳へ行きます。
蒸し暑いだろうな。

どなたでもお気軽にどうぞ。
ゆるーい集まりですので。

その場で初めてお会いする方はいちおう記事見て来たとか声かけてくださるとこちらもコミュニケーションしやすいと思いますのでよろしくです〜




高速左ウィンカカチカチwhen I step on break pedalですが…こたん♪さんのコメントたよりにリアのランプハウス外してみました。
うーん、異常なし、
水もたまってないしカラっからに乾燥してるし、基板も錆も腐食も無しのとても美しい状態、ランプきれてる様子も無い、コネクタの配線も異常無さそう…緑青とかも出てないし…

とりあえず基板むき出しでコネクタ接続しなおして点灯チェックしてみたら異常な症状が出なくなりました。

治った…のかな…
しばらくはすぐにランプユニット外せるようにカバーはしないようにしておこうッと。


そういえば、まぶだちのいたくんが4日の早朝にdoushi方面に朝練に行くからって誘われました。
他にも誘っていいよって言ってくれたので来たい方は連絡くださいませ。
Nさんとか世界遺産の町のkくんとかも来るって。



Polyvinyl recordsからずっと前にオーダーしてたJoan of Arc - Testimonium Songs届いたよ。
ステッカーもついてた。うれしい。あとPolyvinyl っていつもガムを同封してくるよね。




Posted at 2013/07/31 23:08:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2013年07月28日 イイね!

おさそい

おさそい夜箱やろうかな。
8月7、8日のどっちか。


右のウインカーかちかちが、ブレーキを踏むと早くなる。
そのときヘッドライトつけてるともっとカチカチが早くなる。
右だけ。
そんなうちの子です。
誰かなんとかしてやってください。



Posted at 2013/07/28 07:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年07月14日 イイね!

mt.T 

mt.T fotogallery


mt.Tにmitsubaが帰ってきたぜ。

なんとはじめて一度も華麗なダンスをお見せすることなく走り切ってしまった。

今朝はなんかTに106が集まりそうな気配を感じていたのだけれどゆかりさまに午前中の子守を頼まれていたので行けないと思ってた。
けど、ネルソンさんとケタルくんが上がるという情報をみて、こりゃいくしかないと、3時に起きて出発。
メールでのちに5時に谷田部東SA集合と連絡をもらったけども、それじゃ熱い走りは堪能できないんじゃ…と先走り、
ものすごく久しぶりに来たので新しい道に迷いまくりながらclio大師匠をPにて発見。

ふたりで遅い遅いと言いながら106saxo軍団到着。
そして無事にノンストップ1往復。
上のPに戻ってきたらボンネットからほんのり煙出てたよ…

そしてネルソンさんとふたりでケタル号を取り上げて、大人げないテストドライブへ。
ロールバーのおかげでしっかりしてるし、後ろのGAZ足もなかなかいいし、いい子だったな。

今朝お久しぶりにお会いした方、ありがとうございました。
今朝初めてお会いした方、よろしくお願い致します。

8月頭に夜箱復活するよ!




Posted at 2013/07/14 11:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月26日 イイね!

wet tbk

wet tbk 月曜の早朝、大家さんの74カレラとtsubaki line上がりました。
お互い自営でこんな日しか上がれないのです。
東京は曇りだったけど南下するとどんどん雨模様。
あとから天気図見ると海の方が雲多い感じでした。

しっかり降ってる日のこんなつづら折れの登りはアンダー出せば真っすぐいくし、どんってブレーキ踏めばくるっと。雪道くらいのつもりでせーふてーに大観山。

とにかく大観山での74カレラのたたずまいにすっかりしびれてしまい、帰ってきてからdianeのHPをまじまじと見てしまいました。


少しだけ悩んでた純正テールエンド、自分が慣れたのか、車が学習してたのか?ストレス無く、j-engineエンドから換える前と同じくらいふけるようになってきた気がするので、塩カルで腐り落ちるまではこれでいくよ。
音で踏めないのもやだし、やっぱりエンドが見えないこのスッキリしたスタイルの良さ!といい。

そしてもう大人だしね…




以上!


Posted at 2013/06/26 11:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/1243023/42973380/
何シテル?   06/18 22:30
アーカイブは消えてしまいましたが、みなさんお友達なので問題ないですね! またこつこつやろ。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:59:43
モントレー2014in群馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 18:33:37
ミッションケース割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:17:01

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
e.d.oさんから引き継いだ美しい赤猫。 自分色にこれから染めて行きます。 セリースペシ ...
プジョー 106 プジョー 106
所有5年目、購入時27000km 今177000km 203300km走りました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation