• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsubaのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

103000km

103000km今年になって2回オイル交換。

シフトノブが青色に。

スベルノスキーは欠席…元締めとコルチナで壮絶なパウダー争奪戦を外国人相手に
繰り広げておりました。
すいません。




仕事先の清里から白馬へ、晴れた日の夕方走りながらこの曲を聴いてせんちめんたる。
Posted at 2013/02/05 23:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2013年01月10日 イイね!

リモコン

リモコン新しいリモコンと、キーをなくした自分への戒めとして買ったキーホルダー
Posted at 2013/01/10 10:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2013年01月06日 イイね!

元締の金沢詣

元締の金沢詣岐阜から雪の中、元締がやってきた。
とりあえず実家近所の道の駅しらやまさんで待ち合わせて金沢セイモアスキー場へ。

前の夜にそこそこ積雪があったので、ふたりで狙うは山頂からのパウダー。
ふたりで太めの板をはいていざパウダーレースへ。
だけどボーダー達に先を超され…
トラックだらけだけど底付き無しの膝パウ急斜面をノンストップで麓まで全力で降りる。
去年の正月もここで調子に乗って飛ばして頭縫うはめになったので今年はヘルメットもかぶりがんがん飛ばす…
天気は視界が無くなったり晴れ間がのぞいたり…

何本滑ったか…もうコブ斜面っぽくなってきて跳ね飛ばされないようにやっぱり全力で縦に落として行くけどもう体も限界。
元締めに「これで上がりましょう…」

時間はまだ12時前。駐車場で帰り支度してるといきなりトモさん目の前に登場でびっくり。
そして元締めとスキー場から下って行くと青い106とすれ違ってそれもびっくり。


そんなこんなで元締めの接待でその後向かったのは広坂のターバンカレー本店。
昔から馴染んだ味。
そして純喫茶ローレンス。
あー、まだあってよかった。しかもけっこう混んでいる。
お陰で憧れだった奥の個室に案内された。
五木寛之が執筆していた部屋。

そのあとお決まりの21世紀美術館。

おかげでディープな金沢での一日を楽しんでいただけたようでまた雪の中岐阜に帰って行きましたとさ。
その夜僕はギシギシの背中かかえて雪の中東京へ。

東京に着いた赤号は塩ふいて真っ白。
この子にとってはこんなのも初体験だろなー



yo la tengoおニューきたよー





Posted at 2013/01/06 02:04:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年01月02日 イイね!

テクニシャン蒼みっけ

テクニシャン蒼みっけ今日は高岡でトリコロール。
蒼零くんと反魂丹さんと密会してきました。

で、今回のテクニシャン蒼のミッションは赤号への社外キーレス取り付け。

私mitsubaは去年キーレスのキーを無くすという失態をおかし、そのキーが出てくる気配がないので年末に2500円の社外キーレスをゲットしたのです。
で、年末にそそくさとロックコントロールユニットからのコネクタに配線したのですが、通電はしてるもののリモコンに全く無反応…
撃沈したおいらは作業経験のある蒼零くんに泣きついたわけです。


彼の詳細な説明をありがたくいただき、結果としてロック/アンロックモーターに配線していたものをロック/アンロックモーターリレーに配線することで見事!!作動に至り、大変喜んだのでした。
しかし、作業する彼の見事な手さばきと来たら…あんな暗くて奥まった所にあるロックコントロールユニットのコネクタをすごく柔らかく動く指でとってもやさしく外すのです。

見ていて思わず体の芯から熱くうずき出すような…
そして丁寧に丁寧に、なでるように配線をさばき、つないでいく…
思わず吐息が…






Posted at 2013/01/02 21:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2013年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします

今年もよろしくお願いいたします皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。

去年は長男の誕生ととともに青号の突然のリタイア、電撃の赤号デビューと、なかなか激動の年でした。
車への付き合いはますます道具としての要素が強くなってまいりましたがそれでもおつきあいいただけると幸いです。

さて、今朝の赤号もこんな有様ですが、すっかり僕に連れ回されております。
そんなこんなですが年末いきなりヘッドライトが片目になったとおもってバルブ変えたら次の日すでに片目…
あやしい!と思ってヒューズ見たらこんなでした。
切れてるっていうより原形をとどめていません。


いそいで10Aをかき集めて装着。今んとこ大丈夫ですが、そうこうしてるうちにフォグが片目…

そんなこんなでまだまだ赤号は冬が苦手な気配ぷんぷんですが
こいつも温かい目で見守ってあげてください。

Posted at 2013/01/01 17:28:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/1243023/42973380/
何シテル?   06/18 22:30
アーカイブは消えてしまいましたが、みなさんお友達なので問題ないですね! またこつこつやろ。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:59:43
モントレー2014in群馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 18:33:37
ミッションケース割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:17:01

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
e.d.oさんから引き継いだ美しい赤猫。 自分色にこれから染めて行きます。 セリースペシ ...
プジョー 106 プジョー 106
所有5年目、購入時27000km 今177000km 203300km走りました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation