• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsubaのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

赤号の現状

赤号の現状長いですよ。

先週の事ですけど青い彼とgosseさんとこででてる205GTi白でモール類未塗装のかっこいい子見てきました。
さてどうなることやら。

その日、かれの青号にうちの塗装済みカーボンボンネットが嫁いで行って、かれの青いのはまったくパンチのない見かけになってしまいました。

まあ、それはいいとして。

●リアスタビの話
1ヶ月前の話、うちの赤号やってきてすぐにタイヤを交換しようとジャッキアップしたときに、いくら上げてもリアがなかなか離陸してくれなくて??????となったことがありました。
あ、これはスタビが切れてる!とすぐ感じたのですが、スタビプレートのボルトも見た目には外れておらず、余計に?????となって、とりあえずこれがこの赤号のリアストロークの懐の深さなのねと自分を納得させました。
たしかにかなりの高速でもコーナーのギャップなんかでも全く破綻する気配なく、今までの106にはないリアの接地し続ける感じがあってこれは相当踏めるな、などと妄想していたのですが…

その後乗っていて、リアが動くとき金属を引っ掻くような異音がするんですよね…
先週末、赤号にスタッドボルトを埋める作業をしていたんですが、そこで発覚しました。
やっぱり外れていたんですよね、右側スタビプレートの固定ボルト。もとから緩んでたんでしょうね。
ここが外れるって…リアのスイングアームに何らかの問題がある可能性ありらしいですが…
それはともかく、とりあえず手持ちのキャップボルトで締めておきました。
ネジ穴が死んでなくてよかったです。
(僕の初代青号もリアビーム移植後にスタビプレートボルト外れと異音にしばらく悩まされました。結局ボルトのネジ穴つぶれてしまい、修正してキャップボルトで締めたら最後まで特に問題なかったのですが。)
以降、異音もなくなりましたが、リアのストロークも激減してしまい、ジャッキアップは超ラクチンになりましたが、あの懐の深いリアの動きは多少制限されてると思います。
以前よりもリアが跳ねるような挙動も増えたような気がします。
それでも以前の青よりは全然マシでかなり踏めるんすけど。

ということは…?リアのスタビは切っといた方がもしやリアがよく粘ってくれる????
雨の日のサーキットとかではもしかして結構いける???
どうなんでしょうね。
先輩方教えてください。


●ドラシャについて
赤号、ドラシャアウター側のブーツが左右ともやぶれてました。
手持ちでストックしてるのは後期ドラシャ。青は後期だったんですが赤は前期ドラシャなんです。あーあ。
ヤフオクで中古も見ましたが、この際インナー/アウターとも自分でブーツ交換しちゃおうと、小平プジョーに在庫を問い合わせ。
工場長がとってもめんどくさそうに教えてくれましたが、インナー側が国内在庫今ないそうです。
しぶしぶ値段も教えてくれましたが全部で3万円超でした。
そんなら密輸した方が安くて手っ取り早いだろうという事でOnionさんの教えてくれたseekparts24でin/outとも2つずつ発注。送料込みで16000円でした。
あとは届くのを待つのみ。
またミッションオイル手に入れなきゃ。


●ミスファイヤ?
これは青号の晩年、去年の夏からさいごまでずっと悩まされてた現象ですけどスロットルオフからパーシャルで2〜3000回転のある領域で失火するような感じで排気がパンパンいいながらギクシャクする、というのがありました。
赤号もあるんですよね…アイドリングは問題ないし、ストールしたりする事もなく、106としては優等生だなと思ってたんですけど、このギクシャクだけがどうにも気になるレベルです。
彼の青号はこんな事ないんですよね。
なんだろう。またひとつづつセンサーを換えて原因つぶしてくしかないのかなあ。


●音量
現在赤号には青号からミッションロアmitsubaオリジナル強化マウント、密輸強化マフラーハンガー、powerfrexスタビブッシュ、リアフロアバー、そしてompストレートセンターパイプが移植されました。
赤号、排気系はひと通り手が入ってると思ってたのですが実はセンターパイプは純正だったんです。(赤にはracelandエキマニ、j-engineエンドが入ってます)
純正センターパイプはタイコ部が腐って落ちる経験をしてるので、予防としてさくっと交換して、純正は青号にのっけてさよならしました。

んですが……、うるさいっす…
それまではとってもジェントルな音量でよかったんですが、
センターパイプであんなに変わるなんてちょっと予想外でした…
吸排気ひと通り手が入っててエンドがsupersprint gr.Nの彼の青号よりもはるかにうるさい…
j-engineエンド、見た目は最高なんですけどね、ストックしてる純正かsupersprint magnumに換える事もちょっと、ちょっとだけ考え中です…


あとはオイル交換、スパークプラグ新品、不良でコネクタ切っていたO2を新品投入。エンジン始動直後5秒ほど点く排気温警告灯は無視。
島根に2回往復してすでに5000キロほど乗りました…
まあ、そんな感じです。

これからもよろしくお願いいたしますー










Posted at 2012/07/06 02:10:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 赤106 | 日記
2012年06月21日 イイね!

goodbye

goodbye本日愛車の青106とお別れしてきました。

あべくんに青号に乗ってもらい、僕が赤号で引っ張って主治医のところに持って行きましたが途中で吊ってたはずの触媒が垂れ下がってしまいがりがりがり!!!と迷惑な音をたてていきました。青号のグズリ泣きだったのか…

結婚と同時に納車でいろんな思い出をくれました。
203、300km、一気に駆け抜けました。
「大往生でしょ」と主治医も言ってくれたので安心してあとは託す事にしました。

そして帰ってくると赤号が青号にかわってお決まりの位置に。
これからもよろしく赤号。
いろいろメンテしなきゃ行けないとこも見つけちゃったけど。



主治医のところで売りに出ている205GTi 白、1.9 左ハンドル。かっこいいー。
さっそく誰かさんが目をつけてますが!!!



Posted at 2012/06/21 21:52:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2012年06月20日 イイね!

ceremony

ceremonyはぎ取れるものは全部はぎ取り、純正に戻せるものは全て戻しました。
そしてあしたお別れです。

Posted at 2012/06/20 21:04:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

赤が似合わない男

赤が似合わない男本日陸運局行ってきました。
これで赤いe.d.o号は晴れて私の名義になりました。

僕色に染めようとかなり必死なのですが、元カレのこだわりがすごくてこれが大変です。
過去の思ひでなんて俺が忘れさせてやるぜ、と、実は椿とかおおぐろとかに連れ回したりもしてます。
結局それも一度元カレ来てるところに今度は僕と来てるにすぎないんですけども…

でもほんとは素直な子なんです。乗りやすいー
今度は踏んで行けますよ。
みてろよ。

とりあえずリアに置き土産となっていた重い重いアンプを外したら音が出なくなりました…さあどうしよ…
音楽がないと生きていけないよ…

Posted at 2012/06/08 21:13:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記
2012年05月29日 イイね!

そして節目

そして節目先週はいろんなことがありすぎました。
ウェットのTC2000を走ってバンパーがすりすりになり、
次の日にはセルが死んで富士山に登れなくなり、でも押しがけで復活したり、
でも次の日にまた近所の7−11でセルが回らなくなり、近所を押しまくってもかからず…
押してるときにドアぶつけちゃったり、JAFさんの手にかかっても押しがけできなかったり…
これはおかしいという事になって週末の仙台出張のかえりにそのまま神奈川まで行き、何故か赤猫に乗って帰ってきて今はゆかりさまのおばあちゃんの葬儀と、実家に置いてきている生後1ヶ月の息子に会いに島根にいます。
そして島根のゆかりさまの実家には赤い106が停まっています。

巡り合わせなんでしょうか。
まだいろいろやらなきゃ行けない事山積みだけどこれからも楽しく人生やって行けるならいいじゃないかと思います。

仲間の皆さん、よろしくお願いいたします。

そして青い我が子にありがとう。

mitsuba




Posted at 2012/05/29 18:14:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | peugeot106 | 日記

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/1243023/42973380/
何シテル?   06/18 22:30
アーカイブは消えてしまいましたが、みなさんお友達なので問題ないですね! またこつこつやろ。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:59:43
モントレー2014in群馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 18:33:37
ミッションケース割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:17:01

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
e.d.oさんから引き継いだ美しい赤猫。 自分色にこれから染めて行きます。 セリースペシ ...
プジョー 106 プジョー 106
所有5年目、購入時27000km 今177000km 203300km走りました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation