• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

日産セドリック30

日産セドリック30 初代セドリック30型 1960年発表・発売
日産初のモノコックボディ採用
G型直列4気筒1500ccエンジン(71ps)搭載
写真は旭玩具製モデルペットNo.10
ブログ一覧 | 乗用車 | クルマ
Posted at 2011/11/02 10:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

不用品処分!
レガッテムさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 9:29
おはようございます!

セドリックの歴史はコイツから始まったんですね…。
またカッコイイ高級セダンをNISSANから販売してほしいです。できればセドリック、グロリアの名前も復活してほしいです。
コメントへの返答
2011年11月3日 12:21
コメントありがとうございます
そうですね、このセドリック30でオースチンのノックダウンから自立したのでした。
日産に限りませんが、日本メーカーはブランドを大切にしない=ブランドの価値がわからないのだと思います。セドリック、グロリア、ローレル、サニー、チェリー、セフィーロ---
プレジデントもありましたね

プロフィール

「旧L20の重量」
何シテル?   09/18 17:17
yoshi-sennaです。エンジンをこよなく愛するエンジニアです。 2002年初めから4年半ほどRenaultにいた関係でParisに住んでました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation