• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

日産横浜工場エンジン博物館

日産横浜工場エンジン博物館 エンジン博物館にて
GRXエンジンをバックにしたRB26DETTエンジン
こうしてみると改めてRBエンジンはプリンスの直系であり、日産の直系であることを思い致す。
RBエンジンは日産とプリンスの結婚によって生まれた直系の子供
このエンジンを設計した時はS20のシリンダーブロック構造や冷却方式を参考にし、Lエンジンのボアピッチやヘッドボルト寸法を踏襲した。
RB20のボアストロークがL20Aと同じなのは、設計検討の結果、たまたま同じ寸法になっただけで、始めから同じにしようとは思っていなかった。
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2013/05/02 14:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

見つけた!^^
レガッテムさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 18:02
RBエンジン、これからも大切にします!
コメントへの返答
2013年5月2日 22:49
開発者にとってはそのお言葉が何よりもうれしく感じられます。
宜しくお願い致します。
2014年1月10日 20:24
はじめまして。今、VR38エンジンの模型を
作っております。このエンジンの部品を詳しく
写真付きで掲載されているのをじっくりと
拝見しました。

横浜エンジン博物館ではVR38エンジンの
細かい部品を見るとことはできるのでしょうか?

ぶしつけなお願いですが画像を拝借することは
可能でしょうか?

プロフィール

「旧L20の重量」
何シテル?   09/18 17:17
yoshi-sennaです。エンジンをこよなく愛するエンジニアです。 2002年初めから4年半ほどRenaultにいた関係でParisに住んでました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation