ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yoshi-senna]
yoshi-sennaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yoshi-sennaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月03日
R31GTS-RとR32GT-R
座間記念車館にてR31とR32の揃い踏み R31はグループA Reebok Skyline 89年のチャンピオンカー R32はグループA Zexel Skyline 91年Spa24時間レース優勝車
続きを読む
Posted at 2013/05/03 19:01:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レース
| クルマ
2013年05月02日
日産横浜工場エンジン博物館
エンジン博物館にて GRXエンジンをバックにしたRB26DETTエンジン こうしてみると改めてRBエンジンはプリンスの直系であり、日産の直系であることを思い致す。 RBエンジンは日産とプリンスの結婚によって生まれた直系の子供 このエンジンを設計した時はS20のシリンダーブロック構造や冷却方式を参考 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 14:59:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
レース
| クルマ
2013年04月30日
名車ショートストーリー R32
日産のClublife Vol.211 2009年spring/summer号に掲載されたR32の開発ストーリーを紹介します。 字が小さくて読みにくいと思いますが、本内容は日産のHP、Nissan Heritage Collection (http://nissan-heritage-collec ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 16:01:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R32
| クルマ
2013年04月29日
R32スカイラインを世に出した時の寄せ書き
R32スカイラインを開発してきた仲間たちの寄せ書き それぞれの書いた1行に当時の想いが凝縮されていて今読んでも面白い。 2005年 春/夏号のClublife表紙を飾っているのを覚えている人がいるかも?! 彼らもほとんどの人がすでに日産を離れてしまっている あれからもう25年が経とうとしている 6 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 18:41:26 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
R32
| クルマ
2012年10月06日
スポーツカーにときめきを
スバルBRZ、トヨタ86の販売が好調と伝えられている。 久々のスポーツカー(スポーティーカーと言うべきか)がヒットしているのを見るのはうれしい。 もっと手軽なスポーツカーがあればさらに楽しめるのではないか。 ホンダが次期型ビートを開発していることをアナウンスしているが、その登場を期待したい。 日 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 18:40:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
スポーツカー
| クルマ
2012年09月14日
久しぶりにR32GT-Rの乗ってみて
GT-R Magazine社所有のR32GT-Rに乗せてもらった。 エンジンはライトチューンでノーマルマフラー、ノーマルサス、ツインプレートクラッチ、17インチホイールということだったので、出力以外はほぼノーマルに近い状態かと思う。 以前乗せてもらった伊藤主管所有のGT-Rはエンジンを含めて完全ノ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 19:23:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
R32
| クルマ
2012年09月09日
軽自動車というカテゴリー
横幅1.48m以下 長さ 3.4m以下 高さ 2.0m以下 エンジン排気量 660㏄以下 この枠にさえ入っていれば 自動車税 普通乗用車 29500円/年(1l以下) 34500円/年(1.5l以下) 軽自動車 7200円/年 重量税(2年) 普通自動車 8200 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 17:05:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
乗用車
| クルマ
2012年08月30日
最近見かけるクルマたち
最近、80年代後半から90年代にかけて開発されたクルマを良く見かける。あるいは自分が気にしているから良く目に付くのかもしれないが。 それにしてもきれいに磨き上げられた、R32スカイラインGTS-t、C31初代セフィーロ、セルシオなどを見るとはっとする良さがある。近所に家の脇にちょこんとNSXが置か ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 15:46:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
80-90年代のクルマ
| クルマ
2012年02月02日
SR311
フェアレディSR311 1967年3月に発売された硬派のスポーツカー エンジンはU20型SOHC(カウンターフロー)、SUツインキャブ装備で145ps/6000rpm 車両寸法は全長3910mm、WB2280mm、全福1495mm、車重910kgと小さく軽かった。 シャシーはダットサントラックの流 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 11:38:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スポーツカー
| クルマ
2012年01月12日
EVの普及と電力供給
日産LeafなどEVを買った人の満足度は概ね高いようである。毎日通勤で往復100km程度走る人はガス代より電気代の方が安いからだ。 例えば平日に毎日100km、週末には50km走ると月に2200kmになる。すると電力消費量は360kWh/月程度になる計算だ。一方で、家庭で使われる電気は平均で30 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 15:51:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
EV
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「旧L20の重量」
何シテル?
09/18 17:17
yoshi-senna
yoshi-sennaです。エンジンをこよなく愛するエンジニアです。 2002年初めから4年半ほどRenaultにいた関係でParisに住んでました。 20...
5
フォロー
64
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
R31 ( 5 )
R32 ( 20 )
出版 ( 2 )
レース ( 15 )
スポーツカー ( 11 )
renault ( 2 )
新車情報 ( 5 )
日産 ( 14 )
海外旅行 ( 2 )
乗用車 ( 14 )
R35 ( 16 )
自転車 ( 1 )
EV ( 1 )
80-90年代のクルマ ( 1 )
L型エンジン ( 6 )
愛車一覧
日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation