ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yoshi-senna]
yoshi-sennaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yoshi-sennaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月09日
S12 RS-X with Intercooler
S12 Gazelle RS-X Gazelleは3代目SilviaS110型の姉妹車として1979年3月にデビュー。当初は2ドアクーペのみであったが8月にハッチバックが追加される。エンジンはZ18E、Z20E、Z18ET、そして1982年にはFJ20Eが搭載された。1983年8月にSilviaの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 17:03:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日産
| クルマ
2011年09月08日
V36セダンとR35のミニチュアカー(タカラトミー1/63)
日産の横浜エンジン工場見学に行くとゲストホールでもらえます。どの車種が貰えるかはその時の在庫によるかもしれません。ちょっとうれしいお土産ですね。 R35GT-RのVRエンジンも横浜工場2地区で組んでいますが、ベルトコンベアラインではなく区切られた一角で、専任の人たちで組み立てられています。専任とい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 00:14:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日産
| クルマ
2011年09月05日
日産横浜工場ゲストホールにて(その2)
日産横浜工場2地区にあるゲストホール内にエンジン博物館があります。 そのゲストホールに元日産第三車両設計部主管、後のオーテック社長櫻井さんのサインが。
続きを読む
Posted at 2011/09/05 21:35:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日産
| クルマ
2011年09月05日
日産横浜工場ゲストホールにて(その1)
日産横浜工場2地区にあるゲストホール内にエンジン博物館があります。 そのゲストホールに元日産車両実験部長、後のnismo社長難波さんのサインが。
続きを読む
Posted at 2011/09/05 21:31:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日産
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「旧L20の重量」
何シテル?
09/18 17:17
yoshi-senna
yoshi-sennaです。エンジンをこよなく愛するエンジニアです。 2002年初めから4年半ほどRenaultにいた関係でParisに住んでました。 20...
5
フォロー
65
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
R31 ( 5 )
R32 ( 20 )
出版 ( 2 )
レース ( 15 )
スポーツカー ( 11 )
renault ( 2 )
新車情報 ( 5 )
日産 ( 14 )
海外旅行 ( 2 )
乗用車 ( 14 )
R35 ( 16 )
自転車 ( 1 )
EV ( 1 )
80-90年代のクルマ ( 1 )
L型エンジン ( 6 )
愛車一覧
日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation