• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi-sennaのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

MB(ベンツ)が直列6気筒を復活?

そんな記事が出ていましたね。(http://www.carview.co.jp/news/2/155498/ を参照)
直列6気筒を大事にしているBMWを意識してのことかなどと書いてありましたが、意識するしないより、本当に良いものは何かを追求した結果でしょうね。
今後はダウンサイズ化でV8→6気筒ターボというのが流れです。
ターボ化するのはレイアウト的には直6の方が楽だし、音振の素性も良い。
もともとMBはV6のFF搭載も考えていないし。
そもそもMBがFRにV6を採用したのはV8とのライン共用化と衝突時の乗員保護だったはずですが、現在の技術で乗員保護の問題がクリアできれば直6に戻ることは充分に考えられそう。
V8エンジンも減り行く運命でしょうから。
いくらダウンサイズといっても高級車すべてが直列4気筒ターボにはならないでしょう。
ということで高級車は直列6気筒の時代がまた巡ってくるかも知れません。
Posted at 2011/10/27 11:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車情報 | クルマ
2011年10月27日 イイね!

R35搭載VR38DETTエンジンの部品紹介(その6)

R35搭載VR38DETTエンジンの部品紹介(その6) アルミ鋳造製 クーリングチャンネル内蔵
ボア径95.5mm ピストンピン径φ23mm
冠面に圧縮比を合わせるための凹みとバルブリセス加工がされている
左側にある小さな丸い凹みはtopマーク
ピストン重量 約445g
Posted at 2011/10/27 11:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 | クルマ

プロフィール

「旧L20の重量」
何シテル?   09/18 17:17
yoshi-sennaです。エンジンをこよなく愛するエンジニアです。 2002年初めから4年半ほどRenaultにいた関係でParisに住んでました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation