• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼット さんのブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

【告知の告知】Zで行こら、和歌山へ! 2015

【告知の告知】Zで行こら、和歌山へ! 20159月も半ば、和歌山Z文字まであと約3週間!

イベント告知のリンク先を記載します。

【告知】Zで行こら、和歌山へ! 2015


参加表明が未だの方、お早めに参加表明をお願いします。

人数・型式・ランチなどの詳細連絡が未だの方も、お早めに連絡をお願いします。

準備の都合もありますので、宜しくお願いします。


現在の参加表明の状況は次の通りです。

S30 0 台
130Z 0 台
Z31 1 台
Z32 6 台
Z33 27 台
Z34 31 台
370Z 1 台
Z計 66 台
その他 7 台
合計 73 台

S30と130Zが未だゼロ!
Zオーナーの皆さん、ご検討宜しくお願いします。


参加表明無しに見学参加を検討中の方へ

白崎海洋公園では公園奥の駐車場及びデッキカフェをイベントで貸し切っています。
参加表明無しの方は一般と同様に道の駅の駐車場及びレストランをご利用ください。

尚、参加表明及びランチ予約を頂いた方にはZオーナー同様に参加票をお渡しし、
Zオーナー同様に駐車場及びデッキカフェをご利用頂けます。

ということで、見学参加の方も参加表明をご検討下さい。

但し、駐車スペースの制約もあり、先着20台まで!

宜しくお願い致します。
Posted at 2015/09/17 01:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2015年09月01日 イイね!

【告知】Zで行こら、和歌山へ! 2015

【告知】Zで行こら、和歌山へ! 20159月を迎え、和歌山Z文字までもう1ヶ月余り!

参加表明が未だの方、お早めに参加表明をお願いします。

人数・型式・ランチなどの詳細連絡が未だの方も、お早めに連絡をお願いします。

準備の都合もありますので、宜しくお願いします。


改めて、イベントのリンク先を記載します。

和歌山Z文字、前夜祭(前泊)、懇親会(後泊)、それぞれに参加表明をお願い致します。



Zで行こら、和歌山へ! 2015

昨年は台風上陸で残念ながら中止決定しました。
今年は昨年の分まで盛り上がりましょう!

初めての方、
一昨年の様子がYouTubeに多数公開されています。
是非「和歌山Z文字」などで検索してみて下さい。

☆イベントの主旨
-Zで繋がるご縁、和歌山のイイね!発見-

魅力的な和歌山とZオーナーさんを繋ぎ、
紀中の綺麗な海岸にZオーナーさんが集い、
元気な和歌山へ皆で貢献しましょう!

参加の皆さんのご賛同とご協力を得て、
楽しいひと時になれば幸いです。

詳細はリンク先を参照下さい。




和歌山Z文字の準備&前夜祭♪

その前日の準備&前夜祭です。

直前の準備・スタッフ打合せ・前夜祭になります。

Z文字に前泊参加の方も参加表明をお願いします。




和歌山Z文字懇親会♪ in Z'sHouse

イベント終了後、いつもZオーナーが集うZ'sHouseで懇親会は如何でしょう?

参加希望者は必ず参加表明をお願いします。

また、人数・宿泊希望有無の連絡をお願いします。




今年は快晴に恵まれ楽しいひと時が実現します様に!

参加予定の皆さん、参加検討中の皆さん、

どうか宜しくお願い致します。
Posted at 2015/09/01 08:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2015年05月17日 イイね!

秋吉台オフ♪

秋吉台オフ♪第8回 秋吉台オフに参加してきました。

随分久しぶりの参加、前回はいつ?と振り返ると…。
前回は第1回で7年ぶり、まさに光陰矢のごとし!


朝一、早目に合流ポイントの宮島SAへ
もう既にkaraさんはSA入口でカメラを構えてました。

程なくして、ひろにーさん先導の四国からの本隊も到着!



本隊に合流して、下松SA~美東SAへ





ここで時間調整して、いよいよ美祢東ICへ
IC出口で九州からの本隊と感動の合流!



もう何台いるのか分からない状態で秋吉台家族旅行村Pへ

秋吉台家族旅行村では久しぶりの再会挨拶や撮影会





そして、色別に整列してカルストロードへの出発準備











もう周りはZだらけ!
カルストロードでは前も後ろもZだらけ!
道端の人もZだらけにビックリ!



クライマックスは恒例の市営駐車場でのZ文字!









黒王さんはじめスタッフの皆さん、
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。

いろいろ準備や段取り、大変だったろうと思います。
心からお礼申し上げます。

また来年も再来年も・・・、ずーっと宜しくお願いします。

そして、和歌山にバトンを受け取りました。



Zで行こら、和歌山へ♪
秋の和歌山Z文字は、10/11開催です。

秋吉台オフ同様に快晴に恵まれます様に!


秋吉台オフに参加された皆さんも、
残念ながら参加できなかった方も、

和歌山でお待ちしていまーす! (^_^)/
Posted at 2015/05/20 00:25:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2015年04月01日 イイね!

【告知】Zで行こら、和歌山へ! 2015

【告知】Zで行こら、和歌山へ! 2015 今年もやります!

Zで行こら、和歌山へ! 2015
Nissan Fairlady Z Owners Meeting

Zオーナーの皆さん、
Zで和歌山に集まってみませんか!?

昨年は台風上陸で残念ながら中止決定しました。
今年は昨年の分まで盛り上がりましょう!

 日時: 10月11日(日)  (雨天決行、台風中止)
 対象: 歴代Fairlady Z (見学は車種限定無し)

詳細はこちら!(必ず、参加表明をお願いします)
 Zで行こら、和歌山へ! 2015



一昨年の様子はこちら!
  Zで行こら、和歌山へ! 2013


動画のご紹介







2年ぶりの和歌山Z文字♪
今年は快晴に恵まれます様に!

Zオーナーの皆さん、
宜しくお願いします。 (^_^)/
Posted at 2015/04/01 00:33:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2015年01月03日 イイね!

【告知】本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング♪

【告知】本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング♪恒例の本州最南端&伊勢海老天丼へ♪

紀南や中部のZオーナーさんとも交流できたらイイね!


日程は1月11日(日)


概要はこんな感じ

<概要>
09:00 阪和道 印南SA集合
 阪和道~R42で潮岬を目指します。
 途中、道の駅志原海岸で小休止します。
 万一、集合時間に遅れたら追いかけて下さい。

11:30 紀伊大島に渡り、伊勢海老天丼ランチ
 食後は紀南ツーリング&観光&歓談
 紀南や中部のZオーナーさんとも合流できたらイイね!

15:00~ それぞれの帰路へ

<参加者>
 Zオーナーさん、スポーツカーオーナーさんとその同伴者

<その他>
 ランチ予約できないので、一目散でお店に向かいます。


参加される方は必ず参加表明をお願いします。

参加表明はこちらへ
 ⇒ 本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング♪
Posted at 2015/01/03 22:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation