• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

Zで行こら、和歌山へ! 2013 (和歌山初のZ文字)

Zで行こら、和歌山へ! 2013 (和歌山初のZ文字) 和歌山初のZ文字イベント&Zオーナー懇親会が無事に終わりました。

快晴の秋晴れ、多くの方のご支援とご協力で楽しい一日になりました。
皆さん、本当にありがとうございました。

既に多くの参加者からブログなどにその様子がアップされ、
楽しかったや楽しそうというコメントが飛び交っていますね。

行き届かぬ点も多々あったかと思いますが、
そこは大目に見て頂ければ幸いです。


Zを並べましょう、綺麗な海岸に一列に!






Zを並べましょう、綺麗な海岸にZ型に!






Zで繋がる縁、広がる縁、深めよう絆!




慌しくて僅かな写真しか撮れていませんでした。
撮影担当の写真や動画の整理が終わりましたら、改めてご紹介させて頂きます。

また、当日の動画にはテロップで参加者名(ハンドルネーム)を入れようかと相談しています。
もし、ご都合悪い方がいらっしゃいましたら、直接メッセージ下さい。


「来年も参加します」「来年は参加したい」という嬉しい声も耳にします。
まずは片付けや掃除を終わらせて・・・、少しのんびりしてから・・・。

最後に、参加頂いた皆さん、ご支援ご協力頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。
ブログ一覧 | Zオフ会 | 日記
Posted at 2013/10/14 18:36:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 18:44
昨日はありがとうございました!同乗者含め本当に楽しめました(^^)

あれだけの規模なんで準備や当日の指示など、かなり大変だったと思います(>_<)Zに乗っていて良かったと改めて思いました!

ゆっくり休んでくださいね(^^)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:27
早速、コメントありがとうございます。

参加の皆さんに楽しんで頂ける様にとできることは何でもやりました。
でも、至らぬ点も多々あったかと…。

これからも大切にZに乗り続けて下さい。
そして、またご一緒しましょう。

宜しくお願いします。
2013年10月14日 18:46
会長、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました(*´ω`*)

和歌山でZ文字…
会長が最初に呟いた…のが、昨日のように思い出されますね

あれから色々な準備で大変だったと思います。

参加するみんなが楽しめるように企画された今回の「和歌山Z文字」
私もホームの一人として参加出来たことを
大変、有り難く思います

ホントに本当に、ありがとうございました!!

コメントへの返答
2013年10月14日 23:34
かづさんもお疲れ様でした~!

光陰矢のごとし、あっと言う間にその日がきましたね。

三日間いろいろ手伝って頂いて大助かりでした。

いつもの皆さんにも助けて頂き、みんなで作ったZ文字になりました。

ただ参加するより、ホームの一員として参加の方が充実感を味わえましたか?

準備オフも汗だくでしたが、いまに思えば楽しい思い出です。


こちらこそ、ホントにありがとうございます。
2013年10月14日 18:58
MK相方です。

この3日間本当にありがとうございました。会長を含めて、皆さんからいっぱい元気をもらえました🎶。

会長はダンディーな感じで、Zさんがとても似合ってましたよー☆。

次回も、是非参加したいです🎶☆。

次回は絶対、格好いい感じで行くぞー!
コメントへの返答
2013年10月14日 23:42
こちらこそ、三連休を和歌山に捧げて頂きありがとうございました。

紅いZ34 NISMOはピカピカ、とっても綺麗な美人でした。

また機会あれば美人のNISMOで来て下さい。

宜しくお願いします。
2013年10月14日 19:00
大イベントの取り仕切りご苦労さまでしたヽ(*´∀`)ノ

アクシデントも有りましたが、最後までヤリ切れて良かったと思います。

これからもZ仲間だけのイベントじゃなく、地域のイベントとして盛り上がっていけばいいですね!秋祭りウィークに町長が来てくれるなんて有り得ませんから、初回からの町長挨拶にはビックリしました~(´Д`;)

明日はゆっくりおやすみくださいね~
コメントへの返答
2013年10月14日 23:53
たいほさんもお疲れ様でした!

快晴に恵まれ無事に綺麗なZ文字も描けて、懇親会も盛り上がって、ホントに良かったです。

地元の方にも暖かく迎え入れて頂き、一緒に楽しめるイベントになってホントに良かったです。

少しゆっくりして、また次を考えましょう!
2013年10月14日 19:09
企画も準備も何から何までお世話になり
本当にお疲れ様でした!
とても楽しく笑いの絶えない
一日を過ごさせていただきました(*^^*)
スタッフの皆さんもまるで家族のようで
ゼットさんの人柄が良く解ります
また、ディーラーさんや町長さんまで
来てもらえるオフ会なんて初めてでした
本当に素晴らしいと思います
ありがとうございました!

コメントへの返答
2013年10月14日 23:57
Ste'Zさんもお疲れ様でした。

楽しい一日を過ごされた様で何よりです。

家族の様なZ乗りさんに囲まれて、私もホントに感謝感謝です。

また機会あれば是非参加して下さいね。
2013年10月14日 19:11
こんばんは♪

昨日は、お世話になりありがとうございます(^^)

凄い数のZは圧巻でしたね(^^)/

楽しい思い出が作れ感謝してます(^^)

次回参加した時も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2013年10月15日 0:08
お疲れ様でした。

初回にしてこの数は凄いかも!?
駐車場やランチに入るかどうか心配するくらいでした。
また機会あれば宜しくお願いします。
2013年10月14日 19:20
地元和歌山でのZ文字
本当にありがとうございました*\(^o^)/*
想いを形にするのは難しいですが、Z文字完成の喜びは感無量でしたね(*^^*)
楽しい一日ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2013年10月15日 0:10
お疲れ様でした。

こんなに楽しんで頂けるイベントを地元開催できて良かったですね。

また、懇親会では美味しいホルモンを調達して頂きありがとうございます。

また機会あれば宜しくお願いします。
2013年10月14日 19:30
本当にお疲れ様でした!!
第二回期待しています*\(^o^)/*

微力ながら大イベントのお手伝いさせて頂き、とても思い出になり楽しかったです!
コメントへの返答
2013年10月15日 0:12
終わったばかりなのにもう次回ですか!?
喜んでもらえて何よりです。

準備オフも皆勤賞でいろいろ支援して頂きありがとうございます。

また次回もお手伝いをよろしくお願いします。
2013年10月14日 20:05
準備から運営までお疲れ様でした!
紀南から4台+見学2台で参加させて頂きましたが、大イベント満喫させてもらいました。
なかなか紀南と紀北で集まるのは少ないですが、またお願いします(^^)d

27日は熊野市でスーパーカーイベントありますよ~( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年10月15日 0:14
遠路遥々、ありがとうございます。
満喫してもらえて何よりです。

また紀南にも遊びに行かせてもらいます。
今後ともよろしくお願いします。
2013年10月14日 20:31
お疲れ様でした(*^_^*)
凄く楽しかったです(*^_^*)
来年も楽しみにしてま➰す\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月15日 0:16
いろいろお手伝いありがとうございました。

来年も…!?

その時はまたお手伝い宜しくお願いしますね。
2013年10月14日 21:11
昨日は 私には超地元での Z文字の開催
ありがとうございました。

なにより
今回、ゼットさんの人柄、人望もあり
ゼットさんの呼びかけに応えて集まった方々も
素晴らしい方々で楽しい夢のような時間でした。

次回の 和歌山Z文字も♪・・・もちろん参加したいです♪

コメントへの返答
2013年10月15日 0:24
お疲れ様でした。
ゆっくりお話しできる時間も無くて、
ほとんどお話しできませんでした。

Zオーナーさんとの繋がりは広がりましたか?
これを機会にZオーナーさんとの絆も拡げ深めていきましょう。

今後とも宜しくお願いします。
2013年10月14日 22:39
企画から当日まで 色々とお疲れさまでした(^^)/

初めてお会いしましたが・・・なるほどこの人なら
皆がついていくなぁ って感じましたよ(^^)

最後の最後までのおもてなし お疲れさまでした

来年もヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2013年10月15日 0:26
遠路遥々、ありがとうございました。
また過分なお言葉もありがとうございました。

三連休の始まりから終わりまで、盛り沢山に楽しみました。

また機会あれば海を渡って来て下さい。
2013年10月15日 0:02

事前準備~当日本当にお疲れ様でした!m(__)m


今度参加するときは最後まで入れるようにします!

(^_^ゞ

ゼットさんの行動力には若輩ながら感心させられました。

自分もゼットさんを見習いたいな~と思います!

また企画があれば参加できるようにしたいと思っています!



ありがとうございました!m(__)m



コメントへの返答
2013年10月15日 0:31
DKさんも参加ありがとうございました。

Zオーナーさんとの絆を広げたり深めたりの一助になれば幸いです。

どんどん見習って、企画をやってみて下さい。
もちろん支援や応援もします。

宜しくお願いします。」
2013年10月15日 0:22
事前の準備に当日のご対応、ありがとうございましたm(__)m

当日はあれだけの参加人数で、スムーズな運びを見ていて、ゼットさんとそれをささえていただいたスタッフの皆さんの事前準備&当日の対応には、本当に感謝致しますm(__)m

お陰さまで、本当に楽しく和歌山Z文字を堪能させてもらいましたぁ(^^)/

これからも、宜しくお願いしまーす(^^)


彼女のバースデー旅行、大成功に終わりましたぁー(^ω^)
コメントへの返答
2013年10月15日 0:34
彼女の誕生日旅行に華を添えられたかな!?
大成功で良かったですね。

多くの参加者にご協力頂いたからこそ、無事に完成したのかと思っています。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
2013年10月15日 1:30
運営お疲れ様でした。
とても楽しいイベントで大満足でした。

これからもちょくちょく
寄らせてもらうと思いますので、
今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月15日 2:42
お疲れ様でした!

快晴の秋晴れでホントに楽しい一日でしたね。

はい、是非ご贔屓に!
こちらこそ、宜しくお願いします。
2013年10月15日 2:24
あれだけのZが集まるなんてさすが会長!
巨大なZ文字ができて大興奮でしたね\(^o^)/
会長の人徳や人望や信頼の表れですね♪

こんな大イベントを取り仕切らないといけないのにギリギリまでZ文字に参加できるか分からなくてご迷惑をおかけました。
でも参加できて本当に良かったです!
Z文字の一部になれて凄く嬉しかったです!

そして毎度のことながらメンバーのアットホームな雰囲気!
Z'sHouseは凄くリラックスできます(*´∀`*)
今回はBBQ中に会社から電話がかかってきて現実に引き戻されましたが、これからも現実逃避しに行きますのでみのり共々よろしくお願いします!

最後に、この3連休本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年10月15日 2:52
台数も人数も当初目標の1.5倍!
初回にしてでっかいZ文字ができましたね。

お仕事忙しそうで、参加できるのかハラハラしながら連絡を待っていました。
ホントに参加できて良かったですね。

これからも和歌山イベントをお楽しみに~!
また二人で参加して下さい。(^^;;
2013年10月15日 8:39
お疲れ様でした。

規模が大きくなればなるほど団体行動が難しくなりますのでスタッフの皆様方との連係がうまくいったみたいですね。

コメントへの返答
2013年10月15日 9:16
ありがとうございます。
家族の様なスタッフが良く動いて下さいました。
秋晴れのお天気も味方してくれて、皆さんに楽しい一日になったと喜んで頂けました。
次回は釣竿持参で参加しませんか〜!?(^^;;
2013年10月15日 9:14
参加させていただきありがとうございました。準備や当日の運営、たいへんなご苦労があったと拝察します。お疲れさまでした!サーキット等のクローズドコースではなく、すべて一般道路や観光地での運営は驚きの連続でした。前もっての参加者への丁重なガイダンス(低車高車への配慮など)、ナンバーカバー、など配慮もバッチリで。

私のメンテ不足で途中、リタイヤしかけましたが、スタッフさんをはじめ参加者のご尽力で路上整備が出来、そして見事にZ文字に参加出来ました。

そして和歌山も大ファンになりました!もちろんZ文字で再訪出来ることを願っていますが、あれだけキレイな場所はプライベートでもぜひ訪れたいと感じました。書きたいことイッパイありますが、ブログコメントで無くなってしまうので簡単に御礼まで!ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年10月15日 10:48
遠方より貴重なS130Zで参加頂きありがとうございました。
和歌山の絶景をバックにZ文字と言う拘りで企画し、地元の理解と協力で実現しました。
Zオーナーを歓迎して頂いた地元の方々にも感謝です。

途中のマシントラブルを聞き心配しましたが、参加者の協力で無事に復活!
結果オーライで良かったです。
後になって思ったのですが、こんな時こそ日産プリンス和歌山でした。(笑)

そう、和歌山は見どころもいっぱいなんですが、何故かPR不足の感があって…。
是非、プライベートでも訪れてみて下さい。

書きたいこといっぱいはご自身のブログで宜しくお願いします。
私も参加者のブログも楽しく拝見しているところです。

今後ともよろしくお願いします。
2013年10月15日 9:22
 お疲れ様でした。 そしてお誘いありがとうございました。

 オブザーバー参加でしたが、暖かいみなさんのおかげで楽しく過ごせました。
次回も「他のスポーツカー」が参加できるなら、よろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2013年10月15日 10:58
こちらこそ、スーパーな玩具で盛り上げに一役買って頂き、ありがとうございました。

Z文字が出来上がっていく過程の写真はオブザーバーならでは!
ありがとうございます。

スーパーな玩具で盛り上げて頂くのも、ZオーナーになってZ文字に加わって頂くのも大歓迎です。

また宜しくお願いします。
2013年10月15日 14:09
素敵なZ文字になり

おめでとうございます♪

次回は行けるよう頑張ります(^0^)/
コメントへの返答
2013年10月15日 14:37
コメントありがとうございます。

多くの方々の支援や協力、そして、天候にも恵まれて、皆さんに喜んでもらえるZ文字になりました。

いま参加者のブログなどを拝見して、改めて実感しています。

jyuripapaさんとはいつかお会いできる日を楽しみにしています。(^_^)/
2013年10月15日 14:33
お疲れ様でした!
ありがとうございました!!

和歌山って土地あるしどっかでZ文字できへんかなー
の一言が実現できてホントに良かったです。

開催前月が祭で準備に参加できなかったので申し訳ありませんでした。
そのせいもあり白崎では周りの岩のように頭の中真っ白でした。
並べる順番等前日に話あったのに(>_<)

そして急にお泊まりさせていただきましてありがとうございました。
初宿泊で皆さんとお酒が飲めて親睦をより深める事が出来ました。

企画から最後までお疲れ様でした。
ゆっくり休養してまた次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月15日 14:57
お疲れ様でした。

ついに和歌山Z文字が実現しましたね。
天候にも恵まれ、素敵な和歌山も紹介できて、ホントに良かったね。

秋祭りは地元青年団の大イベントゆえ、そちらも大切ですから・・・。
でも、一週間前に駐車場の草刈りに駆けつけてくれたのはちゃんと覚えています。

Z'sHouseに集うZオーナーの絆でこの楽しいイベントを乗り切れたように思います。

これからもよろしくお願いします。
2013年10月15日 14:47
沢山来てくれまして、今までの苦労吹き飛んだかと思います。

皆さんのまとまりがあり 素晴らしいZ文字になり大変良かったとと 思います。

第1回 2回と続けて行きたいですねぇ・・・・・・

皆さん お疲れ様でした。

また何かあれば参加させて頂きます。

有難うございました。
コメントへの返答
2013年10月15日 15:01
お疲れ様でした。

紀南から駆け付けて頂き、ありがとうございました。

「また参加したい」「次は参加したい」という声も聞こえてきますし、次は今回以上の参加者になりそうな気もするし…。
暫しゆっくりしてから、また次を考えます。

また紀南にもお邪魔させて頂きます。
宜しくお願いします。
2013年10月15日 17:05
お疲れ様です!

イベント主催、お疲れ様でした☆

お誘い頂き、ありがとうございました(*^^*)

Z'shouseにて初めて泊まらせて頂きましたが、凄く安心して寝れました(^O^)

皆様が何度も行く気持ちがわかります!

僕も常連客になれるように通いますー☆

これからも、至らぬ点の多い僕と彼女共々、宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2013年10月15日 22:34
お疲れ様でした。

Z文字の後も楽しい懇親会でしたね。

いつか鉄さんに大きなスパークリングを用意する日を楽しみにしています。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2013年10月15日 20:37
運営お疲れ様でした。

初めてのイベント参加でしたが、
本当に楽しく過ごすことが出来ました。

Z文字も綺麗に出来ていて、
本当にいい思い出となりました。
ありがとうございます。

これからもがんがんイベントに参加して
皆さんに顔を覚えてもらいたいと思います。

本当にありがとうございます。
コメントへの返答
2013年10月15日 22:38
初参加、お疲れ様でした。

楽しいイベントになって何よりです。

Zが取り持つ縁を大切にして、いいお友達ができるといいですね。

今後ともよろしくお願いします。
2013年10月28日 12:53
Z文字お疲れ様でした!

今回はタイミング悪く、参加出来ませんでしたが次回は絶対参加したいのでよろしくおねがいしますw

コメントへの返答
2013年10月28日 18:34
ありがとうございます。

中部地区は関東遠征とイベントが被ってしまった様で残念でした。
皆さんに喜んで頂けた様で、幹事としてはホッとしてるところ。
次回は早めに日程をご案内できる様に考えますので、中部の皆さんもお誘い合わせの上ご参加下さい。
宜しくお願いします。(^o^)/

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation