入学式
無事に入学式を迎えました〜。
教室に到着して着席の様子

この小さい机がまだぴったし(^o^)
あっという間に小さく感じる筈です。
式が始まり、じぃ〜っと見ていたら、
君が代歌わない教職員も居ますね。
ただ、市歌は歌ってました(^o^)

横浜の学校は市歌を歌うのですが、
市外、県外の人は??な様子。
他の市は歌わないのかな?
そういや、この間のカラオケでも
市歌を入れてる人が居たな(笑)
式が終わり付近の公園にて
入学式に相応しい桜ですね~。

皆さんが思い浮かべる
桜ソングは何だろね〜。
今回私はコブクロでした〜ヽ(´ー`)ノ
締めはお寿司で〜。

このちっこい奴らを頂きつつ、
次は数年後の卒園式だな〜っと、
それまで…なんて考えてました。
ごちそうさまでした!
新年度
先週は飲み会三昧でした。
内示祝、発令祝は週休で不参加だが、
送別会、最後には追い出し飲み!
お金も飛んだ(ー_ー;)
予想どおり送別会のお店は、
主賓は気に入らなかった模様(ー_ー;)

幹事のミヤゾンには現調時に
言ったんだが、何もせずだし…。
○っ★ヨシ!
カラオケで隣の担当と合流して、
主賓二人は何やらグラサン…
あっパーフェクトヒューマン(笑)

別担当の幹事さんグラサン用意乙。
うちの幹事さん、そんな事は
気にもしてないですね〜( ´,_ゝ`)プッ
追い出し飲み。
ミヤゾンが嫌嫌なのを上司に
見透かされ、結局あれこれ注文
指導されてようやくセッティング。

まぁ、あれこれありますが、
ご想像通り(;´Д`)
またまたカラオケ〜。
歌うミヤゾン、いつも思うが、
歌う時だけ自信に満ち溢れてる。

このパワーを仕事でも出してくれ!
さてさて、
新年度を迎えましたね。
ミヤゾンネタはココまでとして、
月曜出社すると、見知った顔は無く
新しい顔に会うわけですが、
事前挨拶に来てた後任は、
元気溌剌若さ一杯の20代!
土休日の隣担当ペアは、
お年が上に10以上隔たり。
前任者同様の中堅は来ないか…。
頼れるのは自分のみだなぁ。
派遣も一人入れ替えなんだが、
これまた10以上お年が上っぽい。
また全て1から教えないとだ。
職場平均年齢がとても高いので、
毎年退職者が出てしまい、
退職の場合は補充が無いのよね。
今後どうなるのだろうか…。
まぁ来年異動だろうから
気にしない事にするか( •̀ㅁ•́;)
締め画像は、久方ぶりの魁力屋!
担々麺に半チャを追加

色々と前年度は有りましたが、
新年度頑張ろう。
新年度も宜しくお願いしますm(__)m
ごちそうさまでした!
1Q/4Qオフ
こんにちは!
タイトルは?
まぁ考えた結果こうなりました。
1949 2949 3949 4949…
意味はわからなくてもOKです(*´艸`*)
土曜にD点検ノーマル戻し
日曜にオフのため戻しの戻し
疲れましたが洗車いらずw
次回はヘッドかえてきてね♪
っと、課長さんに指摘されちゃったw
面倒くさい(ー_ー;)
さてさて
埼玉某所に潜入に向けて
変態車列に混ざろうかと思ってたが、
西からの変態車列が通過・・・
早っ!
其のころ私は・・・

港北でモツ丼www
大盛無料と言われたけど、
時間なさそうなので拒否して
待ち構えようかと思いきや、
ハイドラでハイタッチ!?( •̀ㅁ•́;)
海老名出発を早くて意表を
つかれました〜(;´Д`)
大盛くっときゃ良かったw
って、そこ?(*´艸`*)
慌てて出るもかなり先の模様で、
いつまでたっても追いつかず。。。
気付いたら現地一番乗りにw
って、どこで追い越した??
後に用賀辺りで油を売ってた
とかなんとか( •̀ㅁ•́;)
海老名でてから休憩まで早っ!(笑)
で、現地は…

大混雑(;´Д`)
三連休はキャンプ村になってたよ。
空いてる場所移動〜。

人目につきやすい表通り。(ΦωΦ)

どんどん長くなる車列。
天気が良いので時より通り抜ける
ロードレーサーがセレナ車列を見て、
うぉーーーー!?っと変な声を
あげてました(*´艸`*)

そしてこの方〜遠路遥々。
並んだ二台には縁起良く、
大フィーバーでしたヽ(´ー`)ノ

そしてこの方、遠いはずなのに、
よくお会いします(*´艸`*)
関西お出汁の赤いきつねゴチでした!

何やら密談からの取付ささっと
終わってましたねヽ(´ー`)ノ
とある物待ちの間は、だべりング。
物来てからは重労働に勤しむ皆さんを
見てるだけー(;´Д`)
作業スキルの違いですね…。

物のアレコレがようやく終わって
残ったメンバーで整列!!
この後解散となりました〜。
帰りは下道ランデブーで、全オフを
この様にして行きたいなと、
思ったのでした〜。
ご参加の皆様お疲れ様でした!
遠路遥々の方々も大変お疲れ様でした!
次回は!!
あるみたいよ〜。
今回参加出来なかった方は、
そちらでお会いしましょう!
追伸
マスクしたままで外にいたので、
マスクはずしてもマスクが…。
デーモン閣下風な頬にも見える?(笑)
ごちそうさまでした!
卒園式
下の子の卒園式〜。
今日もカメラ爺でレンズを通して
卒園式を…(ー_ー;

子供たちの入場待ちの間に、
子供の成長をスライドショーで
見せ始めると、笑い声や話し声が〜。
録画してるので気になるな〜と
思いつつ撮ってると、数分後に
沈黙〜そして、今度はすすり泣きに…。
我が子の成長に込み上げたようです。
こちらはレンズ越しなので、
客観的に見れるし、撮影で泣いたり
笑ったりしてる暇はありませぬが、
BGMはナオト・インティライミで、
泣いたり〜♪笑ったり〜♪と、
流れてました(*´艸`*)
卒園式模様は、割愛しまして、
娘の写真を見て思うわけです。
気付けばこんなに…

写真の左と右は同一人物です。
入園時と卒園時でこんなにも(*´艸`*)
上の子から始まり、9年間…
あっという間でしたわ。
奥様方とお子達と先生達は、
謝恩会ランチとの事ですが、
旦那達は対象外!なんでやねん(>ω<)
入店までの時間調整で子供の面倒見。
みんな集まって外だと走り回って
大変ですね(*´艸`*)
オカメサクラ?が咲いていたので、
そこに立たせて記念に撮りました。

こうやって見ると、
ちっこかったのが背伸びたな〜。
夜は久々に寿司に〜。

やはり20皿に届きませんでしたぁ。
ヤバイ痩せちゃう(*´艸`*)
ごちそうさまでした!
白い日〜 |
ドラレコ取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/03 16:52:06 |
![]() |
![]() |
BLACK PEARL号 (日産 セレナ) C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ... |
![]() |
フィット君 (ホンダ フィット) 結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |