• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜井のブログ一覧

2005年07月17日 イイね!

代車生活。デミオ⇒アクセラ23S

嫁が自分の車のマーチをぶつけられてしまい、修理費用の20万で新車を買う事にしました。
ディラーで強くデミオを勧められたし、性能のよさも十分わかってるのですが経済性を理由にAZワゴンに決めてしまいました。
RX-8の維持費に影響でるので。

その間、最初は新型のデミオのデモカーを代車として貸してもらい、その後アクセラ23Sを代車として借りる事になりました。
感想としてやっぱりデミオは乗り易いですね。パワーも十分(1300cc)だし広さも、乗り心地も回転性のよさも十分です、車乗り換えるたびにデミオにしたくなるんですけど相手がロードスター、RX-8だったので惜しくも時点どまり。スポーツカーに興味がなくなったらデミオが一番の候補かなと思いますね。

アクセラについてですが載ったのは23Sのトップグレードです。タイヤは17インチなのでRX-8より迫力があってかっこいいのです。

ただ残念な事に回すと結構馬力が出てるのですが、ちょっと重たく感じてしまいます。回転性のよさもRX-8に及ばず。できのいいFFなのですが私にはちょっとのりにくく感じてしまいました。

MAZDA車での私的な順位は

RX-8⇒デミオ⇒ロードスター(旧型)⇒アテンザ⇒アクセラ

試乗程度しか乗ってない車は除外してますので、十分乗り込んだ結果で決めさせていただきました。ヨーロッパでの評価が高いアクセラなだけにちょっと残念です。


新型ロードスターの予約が始まってましたね。外見はとてもかっこいいです。フロントも新旧のよさを出せてると思います。リアはもうちょっと何とかしてほしかったですけど最近のMAZDA車の流れであのようなクリアランプになったのでしょう。

色は赤、白はよく見えました。楽しみです。
Posted at 2005/07/17 01:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月29日 イイね!

STD主義 その4 「18インチか?16インチか?」

STD主義 その4 「18インチか?16インチか?」誰もが一度は考えるホイールの18インチに交換。
その功罪について考えてみました。

実際ネット上のRX-8サイトは
タイプSであふれかえっています。実際販売台数も多いしのってる数も多いのでしょう。ましてHPに載せるぐらいなのでさらに比率は高まります。


普通にSTD乗りであれば18インチ「かっこいいなー」
と思っていまい、何も考えずに交換してまいがちです。

ただ16インチに慣れてしまってると結構危険です。
とりあえず変わりそうなところ。

○ホイールの大きさw

○かっこよさ(良化)

△乗り心地(悪化)

△ロードノイズ(悪化)

△軽快感(悪化)

△ロール(悪化)

△燃費(悪化)

?アライメント変更(バランスが変わる)

かぶるところもありますが確実なのは
足回りの強化は必要だと思います。

あなたにその覚悟がある⇒18インチ
まだ自信がない    ⇒16インチ

最近の傾向として私の場合
ロードスター1600からRX-8に乗り換えて
乗り心地が格段によくなってすこぶる評判がいい。

周りからRX-8のホイールはカッコいいと
評判がよい。

実際、試乗のときタイプSとSTDの外観上の差は
感じていなかった。

というところを加味しますと自己満足の世界だと言う事が
よくわかります。
結論として自分が納得できれば交換ありですが
後で後悔しそうなら止めておいたほうが言いという事ですね。
むしろたくさんある18インチより貴重価値を大事にする方向でいきますか。


「毎日16インチホイールにうっとり♪ですよ!」







Posted at 2005/05/29 12:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | STD主義 | 日記
2005年05月24日 イイね!

捕まった!

捕まった!昨日、地元から真夜中に帰る途中。前方に遅い車がいたので軽く追い越して飛ばしたところ、赤いシグナルとともにわき道に連れて行かれました。罪状ー追い越し禁止違反
結局、前回のスピード違反から8ヶ月しか経過しておらず、免停予備軍になってしまいました。
期間は1月後。30日の免停なので1日講習に出れば復帰できますがなんといっても3年間は点数が足らないのでさすがに凹みます。

まぁ、普段から飛ばしていた(低回転で走ると車に悪いと思って)せいもあるので自業自得です。今朝の新聞に出ていた方で、朝公道を159キロで走って捕まった青年がいましたが他人事ではなかったので、これを機会に逮捕されないよう安全運転に努めることにしましょう。あんなので捕まったら免停だけじゃすまないでしょうし(12点減点と10万円の罰金と現行犯逮捕)。人間速い車に乗れば早く走らせたくなるのも事実で、嫁さんからは軽自動車に乗り換えろといわれる始末。まだRX-8に乗っていたいのでとりあえず危険防止に最強のレーダーを購入しました。今年一年で7万ぐらい違反で使ってるので安いものですよね。今日はびびって速度50キロの自主規制してましたTT。うぅ、つらい。
Posted at 2005/05/24 02:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月21日 イイね!

マツダはなぜよみがえったのか

マツダはなぜよみがえったのか内容はRX-8の開発秘話が大体半分くらい。残りがマツダ再建に向けての努力と葛藤の経過が乗っています。
RX-8を乗ってる方には一度見てほしいですね。エイトにこだわりを持って乗る、自信を与えてくれるような、そんな本です。開発者と経営者のぶつかり合いなんかも載っていて面白いです。
定価1500円ですけど、実はほとんどの書店においてません、
私は注文して取り寄せてもらいました。
Posted at 2005/05/24 13:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月17日 イイね!

実は我が家にも。

実は我が家にも。車とは関係ないんですけど、こんなやついます。
Posted at 2005/05/17 02:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZIEG4 WIDE について http://cvw.jp/b/124522/46000010/
何シテル?   04/04 00:37
新型スイフトスポーツ納車されました。4か月長かったけど人気車だし仕方ないね。黄色。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

運転席シートアンコ抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 08:23:00
YOKOHAMA ADVAN Neova AD08 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 16:44:21
ハザード押しにくい! ハザードスイッチ増設編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 20:47:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目のスイフトスポーツです。冒険して黄色をチョイス。相変わらずMT選択ですけど、いよい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオSPORTに乗り換えました。 ノーマルで乗りこなしていきたいと思います。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
なんと5代目の8。 ある意味貴重な5速の標準車です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スポーツもできつつ燃費が恐ろしくよかったです。リッター平均16超えてました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation