• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんのB4の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

今更ながらフロントグリルを余ったカラーモールでちょいお洒落に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CORAZONのリアアンダーガーニッシュに装着したラインモールが褪色し過ぎたので貼り直し、使い道のない1メートル程中途半端に残ったモールを今更ですがフロントグリルに貼ってみました~
2
殆どの方が貼られている箇所はS207、208の様にメッシュ部の外側(外枠とメッシュ部の間)に貼られて、黒・赤・黒になっていますが、何となくカーボンスポイラー(ブラック)とスカートリップ(レッド)の組み合わせで黒・赤のイメージにしたかったのでグリル外枠に貼りつけました。

只、下のスカートリップとモールの赤は光の加減でいい感じになりますが実際の色は合っていません(汗)
少し褪色してくるといい感じになる予定です!
3
元々ラインモールの説明書に横には曲がりませんと記載されていますが、前回モールを太陽光で十分温めてからリアアンダーガーニッシュの施工したときは湾曲部にも綺麗に貼れたのでこっちもなんとかなるだろうと思いましたが、カーブの角度がキツく若干ですがカーブ(白↓)部分の内側にヨジレ(数本のシワ)が発生!
ですが、取説通りに切り込みを入れて曲げるよりも目立たないと思いますのでそれ程見た目は悪く無いです(笑)

モールのカット面(黄→)は素材の黒が目立ったので色合いは合っていませんでしたが手持ちのトヨタ・スーパーレッドで塗装しました。
が、断面の研磨しなかったので少々ガタガタです。
この様なフリーでカットできる商品は原着加工されていれば有り難いのですがね・・・
4
ノーズブラ装着時
ノーズブラが着いている時は全部黒いグリルの方が良いかな・・・
5
ノーズブラ非装着時
何シテル?にUPした時にみん友さんから白いボディに赤は映えますね!のお言葉を頂きましたが、STIではなく白いボディに赤ラインは何気にNISMOのイメージが・・・(笑)
6
使用したのはSEIWAのカラーマルチモール(幅8mm×4m)
4m有るのでリアアンダーガーニッシュに2回使用、今回グリルに使用。

モールの貼付けでよく時間の経過とともに縮んで剥がれが起き浮いてくるなんてのがレビュー等に載っていますが、縮むのは本人の施工方法が悪く、恐らくモールを引っ張っりながら貼り付けしているからでしょう。
貼付け面にモールを水平に合わせてしつかりと押さえつけ(圧着させ)ながらゆっくりやれば(特にコーナー部分)縮む現象は起きないと思います。

貼ってみての感想ですが個人的にはグリルにはモールよりもラインテープの方が良いのでは・・・かな?
7
おまけの画像。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタワーバー 塗装補修

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

オイル&エレメントに丸山モリブデン

難易度:

ヘッドライトクリーナー

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1245606/47798041/
何シテル?   06/23 07:12
おっさんのB4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス純正 クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 02:21:29
WORK エアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 01:05:22
AZ、エーゼット 5W-40SP、VHVI、100%科学オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:41:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
もしBEを降りたらもう1台だけLEGACYに乗りたいと思っていましたが自分の中で思うLE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おっさんのB4乗りです…。ワンオーナーで手放せないまま16年間乗り続けてます。 結局はこ ...
スバル WRX S4 WRX•SUV (スバル WRX S4)
先週末からS402が甘い香りに包まれ、エンジンルームを覗くと緑の液体が少しお漏らししてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation