• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★じん★の愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2011年8月3日

ハンドル付近からの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
最近ハンドルの奥からカタカタと音がするので、
パネルを外して異音の原因を探すことに。

下からだと見にくいので、下側のパネルを外します。
2
外したのが手前のパネル。

スイッチの配線やボンネットのワイヤーなどがあり
意外と大変でした。
3
そして中を確認してビックリ!

セキュリティーやエンジンスターターの本体、余った配線などがあちこち適当に固定されていました…。
4
しかも配線どうしはどれもこんな感じで繋げられてて・・・
いくらなんでも雑すぎだろ!! っと思わず叫んでしまいました。
5
前オーナーのときに付けたもので、どこで施工したか気になり整備履歴等を確認しましたがわかりませんでした。

とりあえず、そのままにできないので、
セキュリティーの本体や配線の位置を変更することにしました。
6
そして完成★

ちなみにパネルを戻す頃には空が真っ暗になっていました。笑
7
ちなみにセキュリティーの本体等はハンドル下奥の空いたスペースへ。
今回はステーを使いがっちり固定。

しかもずさんな固定によりカタカタ鳴っていたらしく、
この後は異音がまったく無くなりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 エスティマ ACR30 に乗ってる★じん★です。 人生楽しくがモットーで、みんなで飲んだり騒いだりするのが大好きです☆ もちろん車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
まだエスティマ初心者ですが、前から欲しかった車なので大切に乗りたいと思います。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
入社して間もなく、少ない給料で購入した最初のマイカー。 軽なのに室内は広めで、ターボも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation