• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

アコゴン入院!

とりあえず、一週間

で、CL系のECUのアップデートの事なのですが
メカニックさん知らなかったというか聞いたことも無いみたいで(・・;
どうなることやら・・・


代車は新型CR-V
同じK24A
馬力とか全然違うから同じエンジンとは思えない~
やっぱフットブレーキになれない・・・(笑
シフトが横にないから落ち着かない(笑
ゼストでもわかってたことだけど><

その帰りにもう年よりは運転すな!って思う出来事がorz
右折車線で、対向車が途切れるのを待ってて
黄色から赤になる時点でが通り過ぎた車よりちょっと後に一台のセダン
直感的になんか危険かもって思ったので注意しながら進もうとしてたら
その対向車が赤信号でも突っ切ろうと思ってたのかブレーキかけるのおくれたみたいで強めのブレーキを踏んで横断歩道に被さる感じの所でほぼ止まりました。
それをみて。んじゃ、行こうと思ったら
何を思ったのか速度を上げて前通過
前を横切る車を見ると、笑顔の70歳くらいのおばあさん

(*´Д`) おばあさん。完璧な信号無視だよそれ・・・
ていうか、笑い事じゃないって(・・;

ちょっと思った。
事故レコーダーのってこういうとき事故ったとき役に立つんだろうなぁって
こわいこわい><

ブログ一覧 | アコードワゴン | 日記
Posted at 2007/02/12 23:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年2月13日 9:34
止まりきれないって思ったんですかね…。車の運転は予測運転が多いかと思いますが、それが通用しない相手もいますよね。恐いですね。

私も対向車がブレーキを踏んでるのが分かったら、横切ってたと思います。だって信号も赤ですからねぇ。

でも、法的な話でいえば、予測運転はまずいって事になるんですよね…。周りの車の流れとか、自分さえ良ければいい!っていう安全運転がありますけど、私にはそれができません。その代わり、事故を起こすリスクもそれなりにある覚悟はしてますけどね。
コメントへの返答
2007年2月13日 23:04
横断歩道より前輪がちょっと出た程度の所でほぼ止まったのに何なんですかねぇ
怖いです><

ですねぇ。
難しいですよね。
自分では安全運転でも、はたから見たらそうでもなかったり。
事故は本当に隣り合わせですよね。

2007年2月13日 11:09
ドライブレコーダーがあってもいい時代になりましたね(;^_^A アセアセ…
確かクラリオンあたりのオーディオメーカーもやり始めた気がします。
事故にならなくて何よりでした(._.)オジギ
コメントへの返答
2007年2月13日 23:07
はい><
警察24時とかのでみると
必要なのかなって思ってたりもしました^^;
クラリオンもやり始めたのですかぁ。
パイオニアでも出るのかな(・・;

ありがとうございます><
2007年2月13日 21:21
事故にならなくて、良かったです><

たまに居ますよね。
30kmくらいでゆっくり走行してるのに、信号は大胆に無視していく車・・・(-_-;)

これからの時代、身の潔白を証明するためにドライブレコーダーは必須になるかもしれませんね。
書いてて思ったけど、嫌な時代だ・・・
コメントへの返答
2007年2月13日 23:11
本当によかったです><

よく通る道で、交通量がないからって信号無視する感じなのですかねぇ^^;

目撃者いなかったら、あ~でもないこ~でもないってなるでしょうしねぇ^^;

こっちが悪いか相手が悪いかどういう理由であれ必須な気がしてきました。
いっその事、標準装備に(何

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation