• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月31日

祝!年賀状が一面に

祝!年賀状が一面に 毎年、北海道のカー雑誌に年賀状を
送り続けてる爆音君です。
去年に続き、年賀状コーナーの
第一面に載りました~
ここに載らないとSDカードくらいの
大きさで、三面、四面に載ります・・。
一応写真も趣味の一環で、年々うまく
撮影できるようになりました~
ここのロケ地は、道南の森町
鳥崎景谷です。秋も終盤で紅葉も
おしまいでした・・・。
多少、無理して山奥にいったので
エアロもタッチペンで修正いたしました。
ブログ一覧 | 100 | 日記
Posted at 2005/01/31 20:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

道の駅
kazoo zzさん

緊急外来へ
giantc2さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年1月31日 21:08
紅葉に極悪車はいいですね!?(笑)
今度、バックにいい景色で撮影しようかな!?
コメントへの返答
2005年1月31日 21:33
是非、チャレンジしてみてください。
良い写真ができると、年賀状にしたく
なりますよ~。
2005年1月31日 21:50
自分はあまり年賀状出さないんですよ。会社の上司位ですかね!?
コメントへの返答
2005年2月1日 12:28
近くに、絶景の場所や有名なスポット
あればバシバシ写真とるのも楽しいですよ
僕も、狙ってるロケーションあるのですが・・
横浜ベイブリッジをバックに夜景撮りたいです!
GT4のオープニングみたいに・・・。
絶対綺麗には撮れないとおもいますが(涙)

2005年2月1日 0:31
来年は、自分にも年賀状を下さい(笑)
コメントへの返答
2005年2月1日 12:32
いいですよ~
今年は、地方に行った時に
横浜で良い写真撮りたいです!
2005年2月1日 15:48
自分もその内にベイブリッジをバックに(大黒埠頭)で撮影もしたいですね。その内にこちらに出てくる時は御一報下さい。歓迎会&撮影会やりましょう!!
コメントへの返答
2005年2月1日 20:28
了解です!放浪MARKⅡということで
9月あたりに放浪いたします!!
今年は、フェリーに載るのに
エアロもげないように、外してから乗せますね(汗)
2005年2月1日 20:35
その時はお願いします。パパさん同様自分も年賀状をお願いします。
コメントへの返答
2005年2月1日 20:43
りょうかいですよ~
来年のために、今年も良い写真を
撮らなくては・・!
ベイブリッジ行きましょうか(爆)
東京散策もおねがいしま~す!
去年は、大黒PAと芝浦PAと辰巳PA
に行ってみました。
あと歌舞伎町に・・・(爆)
2005年2月1日 21:44
歌舞伎町って言うのが意味深ですね!?(笑)
では今年は横浜周辺がいいですね。夜景はいいですからね。
コメントへの返答
2005年2月2日 11:54
そうですね!去年は、休みの余裕なく
東京どまりでした・・。
横浜の夜景スポット行きたいですね!
2005年2月2日 12:39
是非、今年は行きましょう!!(笑)色々物色しておいて下さいね。自分は大黒埠頭とMM21がいいかな!?
コメントへの返答
2005年2月2日 13:03
そうですね!MM21、ランドマークタワー
あたりをバックにいいですね!
元町?あたりも落ち着いた風景で
おもしろそうですね!
いまから楽しみです~
去年は、東京一人でしたので(涙)
D1お台場戦の日に、新潟着いた
ようなきがします・・。
2005年2月2日 14:53
夜の元町はいいですよ。この前にOPTIONのツアラー特集みたいになりますからね。ついでに「忠庵」にも行きますか!?
コメントへの返答
2005年2月2日 19:54
そこは、どこですか??
2005年2月2日 20:42
自分もまだ行った事がないんですが、横浜にある「ゆうぼうさん」がいる居酒屋みたいですよ。
コメントへの返答
2005年2月3日 12:12
いいですね~
一杯飲みますか~
今回は、四日間くらい休み
取れるようにがんばります!
2005年2月3日 13:28
やはり飲酒はアレなので、焼豚が旨いみたいなのでそちらにしましょう!?4日間取れても在住期間は2日位ですか!?(謎)
コメントへの返答
2005年2月4日 21:53
仮に10、11、12、13が休みだとしたら
9日の苫小牧発の夜便に仕事後に乗ります。
すると10日の15時に到着します。
新潟でフッタさんやウルフさんと会いたいので
新潟離れるのが仮に17時とします。そこから
群馬に行きますと、エボ後藤さん、まーくん
達に会いますね。すると東京着が11日の早朝
あたりでしょうか・・??11日12日は
東京、横浜滞在できると思われます。
ただし、14日の仕事に間に合わすので
12日の深夜(13日の2時)には東京はなれます。
13日の10時のフェリーが仕事に間に合う
ラスト便になります。
去年の3日間休みの強行日程よりは
一日分余裕ありますね!?
今回は横浜にも行けそうです~!
2005年2月4日 23:42
今年の日程もてんこ盛りの内容になっていますね。(笑)
予定は11日&12日辺りですね。でも、多分エボ後藤さんも11日辺りは一緒に来るかも知れないですよ?!
コメントへの返答
2005年2月5日 23:24
そうですね!もうすぐ10万キロ
なのですが、放浪MARKⅡ
としてがんばってもらいます!
今年も去年同様に9月くらい
だと思います・・!
もしくは、格闘技が開催されるとき
ですね・・。
2005年2月6日 9:11
格闘技は何が好きですか!?「スマックダウン」ですか?!(笑)
コメントへの返答
2005年2月7日 12:04
キックボクシングです!
じつは、従兄弟がキックボクサー
なんです・・(爆)
去年の旅も、後楽園ホールで
観てきました!
トミーさんも格闘技好きですか??
2005年2月7日 12:38
従兄弟がキックボクサーなんですか!?(驚)
自分は生では見た事はないですが、格闘技は好きですよ。PRIDEを観に行きたいんですけど、チケットが高いんですよね!?
コメントへの返答
2005年2月7日 19:16
そんなに有名でありませんが
武田や魔裟斗と練習試合したこと
あるみたいです。正月はプアカーオ
とスパーリングしたみたいですね。
サインねだればよかったです・・。
生で観るのは、迫力がありますね!
2005年2月8日 0:28
有名ではないみたいですが、スパーリングだけでも超一流相手にやるなんて凄いですよ!!生で観たいですね。
コメントへの返答
2005年2月8日 12:41
HPあるのでよければ覗いて
みてください。
実の従兄弟です。
http://ikeike55.com/shark/
2005年2月8日 14:46
早速、拝見しました。今度から応援しちゃうかも。(笑)
コメントへの返答
2005年2月8日 19:34
ありがとうございます!
今月のK-1MAXは
見送りでしたが、次期に
参戦するかもしれません!
応援のほどよろしくお願いします!
2005年2月8日 20:02
次の大きな大会の時は応援しちゃいますよ!!(笑)
コメントへの返答
2005年2月8日 20:14
去年NKBウェルター級チャンピオン
今年、フリーになりタイで
WPMF世界チャンピオンになりました!
K-1の谷川プロデューサーも
参戦を匂わせていたみたいです。
しかし今回は見送りみたいです。
次回あたりMAX参戦濃厚ですよ。

2005年2月8日 20:32
次回のMAXは夏位ですかね!?(謎)
コメントへの返答
2005年2月8日 20:55
夏に、東京は辛そうですね・・。
暑さに弱いです・・。
爆音号は寒冷地仕様で
ボディがブラックメタリック
なので、かなり暑そうですね。
2005年2月8日 20:59
自分も夏は弱いんですが、北海道の人は更に厳しいみたいですね。
そろそろ今日のプログに移動しませんか!?

プロフィール

2015年シビック購入しましたので シビック好き&サーキット好きなオモトダチ募集中(* ̄∇ ̄*) 2016.5.15 11年間乗りましたJZX110 手放しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボⅩ タービン交換セッティング完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:04:00
まあちゃんのゴルフGTiを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 11:56:57
クロスビー4WD 全オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 11:58:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ビビック (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用機 4月19日B20ブロー 6月24日B18載せ換え
トヨタ マークII トヨタ マークII
良き車に出会えました。 今年で五年目です。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
5月23日納車( ・ω・)ノ 軽自動車ながら 広々とした車内 シビックのタイヤや工具 積 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
どうやらワタシ・・・・病気のようです・・・・ 浪費癖がとまりません! この車のせいで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation