ジャパン
日中、とある国道を走っていたら前にスカイライン・ジャパンがいました。車はオリジナルで運転していたのは若いお兄さんでした。ジャパンが好きなのかな?でも、やっぱりスカイラインは丸いテールライトだよなぁ。。。
軽トラ
道の駅の駐車場にて、見たことのない軽トラを発見。しかも前側にナンバープレートが無いし・・・。「ライガー」って書いてあります。車名?それとも製造会社?何だろ?よく見ると後ろ側に小さな緑色のナンバープレートが付いていました。「小型特殊自動車」なんですね。要するにトラクターや耕運機と一緒の部類かぁ。これで田園地帯を走り回るわけね。でも、これに乗って道の駅にくるとは・・・やるな!
道の駅
R50号沿いに最近、「思川(おもいがわ)」という名の道の駅が出来ていたので寄ってみました。「おやまブランド」祭りという催しが行われていて、むちゃくちゃ混んで駐車場は車で溢れていました。地元周辺の人達が集結したのかな?
全く
道の駅「だいご」にて見たこともないオープンカーを発見。何て車だろう?そう思い近くで見てみると、BMWのエンブレムと後ろに「Z8」と記されてありました。げっ!「Z4」は知ってるけど、「Z8」なんてあるんだ!今まで全く知りませんでした。きっと、すごく高い車なんだろうなぁ。。。
午前中