メーカー/モデル名 | 日産 / キックス e-POWER X(1.2) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・e-powerの加速感に大満足 ・街中短距離走行でも、燃費が良い。 ・最小回転半径5.1mにより狭い駐車場も楽々駐車 ・かっこいい |
不満な点 |
・9インチ純正ナビは値段の割に使い勝手が悪い ・高速道路での燃費の悪さ ・ワンペダル走行時の急な減速でブレーキランプの点灯状況が不明 ・シートを含めた乗り心地が思ったより良くない ・オートブレーキホールドが記憶されない→社外品で解決できる ・デジタルインナーミラーの距離感が近すぎる ・価格が高い ・汎用パーツが少ない |
総評 | •e-powerの動力性能に不満無し。高速走行で燃費のが伸びれば文句なし。乗り心地は、我慢できる範囲。ディーラーオプションが高すぎて、総額が高い |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントマスクはかっこいいが、リアが日産って感じ
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
eーpowerドライブ最高。よく曲がる。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シートの座り心地はいいんだけど、ホールド性がわるいのかな?
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
小型犬のゲージが2個楽々積める
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街中短距離走行の燃費最高。
長距離高速移動の燃費が伸びない。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オプション、ナビ、ETC、ドラレコセット、ベーシック用品、下回り塗装、スタッドレスタイヤ込みで380万円、値引きと下取り合わせて245万円になったから買えたけど、定価なら多分買わない
|
故障経験 | 1ヶ月以内では故障無し |
---|
イイね!0件
satoyan710さんのホンダ N-BOXジョイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/12 18:52:26 |
![]() |
MICHELIN PRIMACY 5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/27 12:55:07 |
![]() |
スモークフィルム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/16 14:10:54 |
![]() |
![]() |
日産 キックス e-POWER スイフトZC83S から乗り換え、2月末にキックス契約して、4月に納車予定です。 スイフ ... |
![]() |
スズキ スイフト 2019年スティングレーから買い換え |
![]() |
スズキ ワゴンRスティングレー 2019年オルタネーターの修理が必要となり買い替えを決断 |
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 奥さんの車です。たまに勝手に改造してます。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!