• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

オデッセイは初車検です(・ω・)

オデッセイは初車検です(・ω・)みなさん、こんばんわ。
オデッセイの代車はFitでハイブリッドFパッケージです。
Fit3の前期型ですね。

運転して感じたことは、ブレーキの効きスゴッ(゚Д゚;)
回生ブレーキが即座に効いてるカンジ。
オデッセイやストリームと同じ感覚で踏むとギュンと止まりそう(^^;)
ハイブリッドは大概そうなのかな?
アクセルもガソリン車と比べたらワンテンポ遅い。
で、グッと踏み込むとギュインと飛び出る。
モーターすごいな(^^;)
急加速はしてませんが、走行はスムーズ。
液晶表示をエンジンとバッテリーの分配表示?にしてましたが、今どうなってるのかが見えて面白い。
アクセルワークで、より燃費走行しようと自分で分かる。
車内は意外と静か。
エンジンルームがかなりキチキチなのでエンジン音聞こえるかな?と思ってましたが意外でした。

足まわりはちょっと固め?
しかし、運転してる者としてはちょうどいいカンジ。
タイヤを変えればもっと良くなるかな?

気になったのが、左手の置き所。
パドルシフトがあれば常に触ってますが、落ち着かない。
シフトノブは遠いし、自然と位置が決まったのがサイドブレーキw
まぁ、慣れたらそうでもないんでしょうけど、やっぱ落ち着かない。

会社の帰り道、今まで気にしてませんでしたが、すれ違うFitの多いこと(^^;)
グレードは違えど、売れてる車は違いますね。
リコールが多いことで有名ですが、それでも多いってことは扱いやすいってことですね。
明日にはオデッセイが帰ってくるので、出勤時運転する喜びを味わいましょう。
Posted at 2021/07/26 22:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2021年05月03日 イイね!

5万キロまで、もうちょい(゚Д゚)

5万キロまで、もうちょい(゚Д゚)みなさん、こんばんわ(・ω・)
GWも折り返し地点です。
休み少ないです。

オデッセイの走行距離が5万キロになりそうです。
前オーナーが2万4千キロだったので、2回目の車検前を待たずして超えてしまいました(^^;)
田舎+通勤に使用してるので仕方ないですが、不具合無く快調ですよ。
燃費もストリームより良いですし。
1.8tもあるのにここまで良いなら申し分ないですよ。
今年も自動車税来てましたが、どうにかならんのんですかね、この税金(`・ω・´)
ガソリン税も二重で取られるし、なんかアホらしいですよね。
仮に電気自動車になると、また変なイチャモン付けて税金取るんだろうな。
あーいやだいやだ(゚Д゚)
政治家って本当に信用出来ませんわ。
この人だって投票しても、良くなるどころか悪くなりますからね。

みなさん、新型コロナには気を付けましょうね(`・ω・´)
Posted at 2021/05/03 18:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2021年05月01日 イイね!

異世界への入り口?

異世界への入り口?みなさん、こんばんわ(・ω・)
画像は29日にR429のトンネル内で撮ったんですけどね、トンネル入る時はどうも無かったんですけど、出口付近はかなりガスってまして。
こんな時に鹿や猪に出会えば、車がイチコロです(^^;)

峠の頂上なんですけど、20年ほど前は走り屋が毎週のようにドリフトしに来てたので活気があったんですけどね。
障害物として路面を盛り上げて物理的に走りにくくしたんですよ。
ただ通るだけな身としてはいい迷惑です(゚Д゚)
ペッタペタの車両は要注意です、腹擦ります。
画像撮った日にペッタペタのBMWが前を走ってましたが、ガンガン当たってて可哀想でした(^^;)
ノーマルは大丈夫ですよ、速度出さなければ。

明日からGWですが、何しょうか(^^;)
ネタもないしなぁ。
どこでコロナに感染するかわかんないし。
寝て考えよう(・ω・)
Posted at 2021/05/02 00:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2021年03月28日 イイね!

【アジ釣り】3度目の正直(`・ω・´)

【アジ釣り】3度目の正直(`・ω・´)みなさん、こんばんわ(・ω・)
今日は生憎の雨でしたが、昨日は良い釣り日和でしたね。
今年に入り、3回目のアジ釣りでやっとこさ本命を釣り上げました。
今まで17時過ぎに釣れなければ帰っていましたが、19時位にならないと釣れないという情報を仕入れたので、今回は19時過ぎまで粘ることに。

柴山港に到着したのが15時くらいでした。
海はそよ風によりまして波打ってはいたものの、潮の動きはなく、今回もダメかな?と我慢すること3時間(^^;)
遠くの家族連れが何かを釣り上げました。
意外と大きい(20cm位)のを釣ったのですが、動きが優しい<ピロンピロンみたいな
そのすぐ後に僕の竿に引きが。
ピクンと来るんですが、引っ張らない。
(・ω・)ナニコレ?みたいな感じで釣り上げるとデカいコノシロでした(^^;)
アジならビクビクッと引きますからねぇ。

取り合えず坊主にならなくて良かった(^^;)

と、続けてヒット。
今度はアジだろうと釣り上げたら、目の横に引っかかった小さいアジが(^^;)
本命ですが、10cmもなかったです。
釣り上げたアジですんで、美味しく頂きます。

時間は18時になろうかとしてた時、去年味わったあの凄い引き!
デッカいの(*´Д`*)キター
ゆうに30cm超えですよ。
コレコレ、コレなのよ(*´Д`*)
去年のような入れ食いとまではいきませんでしたが、1時間の間に30cm級が11匹も釣れば良しかな?
周りもウチほどではありませんが釣り上げてたので良かった(o^^o)
19時になるとパタッと釣れなくなったので潔く終了。
帰宅後にデカいの計ったら36cmありました(`・ω・´)
記録更新です!

17時位にオヤジの知人がやってきたのですが、他の港に行ったらしく、その後25~30cmのアジを釣ったとか。
浜坂港~柴山港は18時前後が狙い目のようです。

行く道中、かなりのRC系オデッセイに遭遇。
その中でも見たのが初めてなプレミアムディープロッソ。
新鮮であり、深い赤かなと思いきや、光が当たると綺麗に発色しますね。
なかなか良いもんです(o^^o)
Posted at 2021/03/28 21:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 趣味
2021年03月08日 イイね!

夏タイヤは静かでいいやね(・ω・)

夏タイヤは静かでいいやね(・ω・)みなさん、こんばんは(・ω・)
先日夏タイヤに交換しました。
スタッドレスと比べて、ノイズ少なくて良いですわ。
国道が新しいアスファルトに張り替え工事で新しくなり、サーっていう音が気持ちいいですね。
最近新型アコードのホイールが良いなと浮気心が(^^;)

そうそう、スタッドレスに使ってるエリシオンのホイールですが、かなり塗装が剥げて来てます、特に裏側(^^;)
ストリームから使ってますが、中古と言うことをふまえると15、6年使ってますからね。
ホイールはオデッセイ純正がありますので、冬までにタイヤを付け替えようと思います。
冬場しか使いませんが、やはり塩の影響でしょうかね。
雪道走る度に洗車は出来ませんし、ホイールの裏までは洗えませんから。
命預けてる部分なので、ちゃんとしときたいですし。
しかし、アコード純正良いなぁ(゚Д゚)
Posted at 2021/03/08 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 純正ショックから車高調に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/124670/car/2818169/8299472/note.aspx
何シテル?   07/15 00:39
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation