• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h-sigeのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ケルヒャー 家庭用電動式窓用バキュームクリーナー

ケルヒャー 家庭用電動式窓用バキュームクリーナー以前、ホームセンターで自宅の窓ガラスを掃除する為に購入しました。
でも今では、ヴァンガード専用になっており車を洗車した時、天井・フロントガラス及び全部のガラス・
ボンネット他に水滴をこのケルシャーで吸い込んで掃除しています。タオルで拭き取るより時間の短
縮が出来ます。特に窓ガラスは水滴を吸い込むとタオルで拭きとらなくてもいいです。一回の充電で
約20分使えるとのことなので、大雨で車がびしょ濡れになっても、短時間で水滴をのける事が出来
るので結構重宝しています。
Posted at 2014/05/31 19:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

リアゲートスポイラー取り付け完了

リアゲートスポイラー取り付け完了今日天気も良かったので、家族に見つからないよう祈りながら作業を進めました。

両面テープなどの下準備は出来ていたので、後はスポイラーを取り付けるだけの作業でしたが、

どうにか作業も終わり家族の者が見ても分からないほど車の一部しか見えません。

これで私も、ブラック家族の仲間入りが出来ました。本当に満足しています。

西やんさん、有難うございました。
Posted at 2014/02/22 23:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

西やんさんのリアゲートスポイラー

西やんさんのリアゲートスポイラー家族にばれない様にして、西やんさんにお願いしてリアゲートスポイラーを手に入れる事が出来まし

た。スポイラーをトヨタカローラ愛媛に持参して、担当者に見積もりを頼んで帰ってきた返事は2.5万

掛かるとの返事でした。担当者に話では綺麗に表面を仕上げて何重にも塗装をしないとダメとの事

でした。結局税込みの2.2万で塗装をお願いして、出来上がった返事をもらって今日点検にヴァン

ガードを入庫させて帰りに塗装の出来上がったスポイラーを、家族に見つからない様に持って帰って

取り付けの作業をしたかったのですが、天気も悪く余りにも寒すぎるので、気温が上がるまでしばら

く取り付けを我慢したいと思っています。もう少しで私もブラック家族の一員になれそうです。取りつ

けたらまたUPします。
Posted at 2014/02/08 01:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

ヴァンガード生産終了だそうです。

今日、D(トヨタカローラ愛媛)の担当者からメールが来ました。

メーカーからヴァンガードの生産終了の案内が来たそうで、トヨタカローラ愛媛で販売できるのが

後3台までとの案内が来たそうです。とうとうこの時がやってきました。残念です。
Posted at 2013/09/13 23:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

ピボットのスピードメーター取り付け場所を変更

ピボットのスピードメーター取り付け場所を変更最初、ピボットのスピードメーターをセンターのフロントガラスよりに取り付けて補助的な感じで使っていました。この間、古い車の雑誌を見ていたらその中に純正のメーターは実速度より多めに表示しているとの記事を見て、今純正メーターより-5㌔の表示を見ながら走っていますが、どちらが実速度に近いのか疑問に思えてきたのでピボットの会社に直接メールをして聞いてみました。

ピボットにメールを送って1時間もしない内にメールが返ってきました。それにはビックリしました。
メールは夕方近くに送ったので返事は明日かなと思っていたので、すぐに対応していただいて有難うございます。

その返事は、純正メーターは実速度より5%〜10%位の割合で高く表示されるようになっているそうです。
SML-VシリーズはJIS規格に基づきデジタルパルス幅で測定して速度表示しますので表示可能な前速度域で誤差はほとんどありませんとのことです。
純正タイヤだったらピボットのスピードメーターの表示は実速度だそうです。

ホイールを20インチに変えたので当然タイヤも変更しています。『235/55R18』から『245/40R20』への変更はどうなるか質問してみました。
どちらが実速度に近いかの判断は難しいとのこと。ちなみに計算上、外周が1.7%ほど小さくなるのでSML-Vで表示速度は実速度より少し早い結果になると考えられますとの返事でした。

Ez Custom Bikes タイヤ外径の変化によるスピードメーター誤差計算 ネットで調べてみました。
標準タイヤ外径数値と変更タイヤ外径数値を入力するだけで速度が解ります。
40㌔で40.5㌔ ・ 60㌔で60.7㌔になっていました。
すみませんでした。ここのホームページはバイクのスピードメーター誤差計算機でした。車の方の計算出来るホームページでも数字的に余り誤差はありませんでした。

今回、メーターを取り付けた場所はハンドルとメーターの間、タイヤ空気圧モリタリングシステムの受信機の上にピボットのスピードメーターを取り付けましたので良く見えるようになりました。
Posted at 2013/06/19 18:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴァンガードのカタログを見ていたら3.5Lがなくて2.4Lしか載っていないので、Dの担当者に聞いてみたら24年12月3日から、3.5Lの見積もりが出来なくなったそうです。Dの方もヴァンガードの製造中止になる時期はまだ分からないとの事です。RAV4よりいい車だと思うのに残念ですね」
何シテル?   12/15 19:17
h-sigeです。よろしくお願いします。納車される2カ月余り毎日のように皆さんの整備手帳などを、隅から隅まで拝見させていただき本当に参考になりました。特にデット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガードに乗っています。平成23年6月25日に発注して、ようやく8月28日に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation