
6月の菅生走行中、知らぬ車に接触されて(しかもストレート走行中!)右フロントフェンダーを板金修理するハメに。。。
板金修理は流石の完璧キレイに仕上がったけど、修理作業に伴いカッティングシートのバイナルラインを剥がしたのです。剥がした部分だけ貼り足そうとしたけども、どうしても色が合わない!無事な部分の色は焼けてしまってるもんね。
しょうがないので他の部分も全部剥がして全面リニューアル。
今まではサイドラインの中に『TD‐1001R/competizione』と入れてるデザインでしたが、この『competizione』がちょっと気に入らなかった。理由は…オイラが『competizione』と入れてから間も無く、アルファロメオが8C/competizioneを発表。オイラが先に貼っていたのに、どう考えてもオイラがパクったとしか思われなくなってしまったorz
なので…今度はラインを少し太くして14㎝に。中に入る文字もTD‐1001R/modifica corseに変更。
modifica corseはraching modifyって意味ッス。
旧バイナルラインを剥がしやすいようにと、Amazonでヒートガンをゲットしてからの作業!左手を3箇所も火傷したけども、ヒートガン超便利!バリバリ剥がれる~。
ちょっと派手なイメージになったオイラの愛機、いかがでしょう?
やり過ぎかなぁ…w
Posted at 2011/08/22 19:29:58 | |
トラックバック(0) | 日記