• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

2024年になってしまいました。

2024年になってしまいました。2023年は社内にて部署異動しましたが、兎に角忙しく残業多数、休日出勤もたくさんありました。

ロードスターやCRFに乗る機会、キャンプに行く機会も少なかったです。
気がついたら2023年はあっという間に終わっていた感じでした。

2024年、今年はもう少し落ち着いた一年になって欲しいものです。





2024年1月4日、この日は完全フリーだったので最近お正月恒例の伊豆半島一周のソロ活動してきました。


のぼったりくだったり楽しいクネクネ道でした。

久しぶりにのんびり過ごせた年末年始でした。

さてさて、今年はどんな一年になるのでしょうかね。




みいくんは相変わらず元気いっぱいです。
























あ、我が家のNDロードスター。
いろいろあり相談した結果、敷地内にはあるものの私のクルマではなくなりました。
もう名義変更も済ませナンバーも変わりました。














次のクルマに向けて行動開始しました。























Posted at 2024/01/07 23:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

久々のクルマイベントは。

久々のクルマイベントは。今日は富士スピードウェイにてディーラーさん主催のイベントに参加してきました。

イベント内容は
ショートコースにて
①タイムアタック走行
②ターゲットタイム走行
③参加車両でのパレード走行
富士スピードウェイホテル内レストランにてランチ
富士モータースポーツミュージアム鑑賞
でした。

主催ディーラーはロードスターのMAZDAかと思いきやまさかのダイハツ。

ダイハツが全国で展開している地域のカーライフが輝くことを願う取り組み
「LOVE LOCAL」by DAIHATSUのイベントでした。

まずはお決まりのメインゲート前にて。


受付後車両検査しゼッケンを。


計測器も取り付けて。

四輪用ヘルメットなんて持っていないので
まさかのCRFの時のヘルメット😁

練習走行後にタイムアタック。

クリアラップを取るのって意外と大変でした。

ダイハツ車限定なので様々な車種が走行しましたが、やはりなかでも早いのがコペン。
タフトは重心も高めだしタイヤは扁平率の高いエコタイヤ履いての走行をしている横をコペンはスイスイス〜と走り抜けてました。

できるだけ丁寧なコーナーリングを心がけ、踏めるトコは床が抜けるくらい踏んで…。
結果は…。


まさかの2位😳

1位のコペンとは0.866秒差でした。
健闘した方じゃないかな?

タフトのターボ、意外と速いな。

そのあとのターゲットタイム走行は全然ターゲットタイムより遅くて自分の感覚の鈍さにビックリ。
ターゲットより5秒も遅いなんて…。
ちなみに1位の方はターゲットの0.8秒遅れ。

速すぎても遅すぎてもダメ、なかなか奥深い走行でした。

パレランはちょっと時間も押していたのかサラ〜っと。
グリッド上での撮影タイム、欲しかったな。

久々のサーキット走行、とても楽しかったです。

そのあとは

富士スピードウェイホテルでのランチ🍴
何故かお偉いさんとの相席で私も妻も恐縮…かと思いきや楽しい会話に花が咲いて😄


絶景の富士山を眺めながら美味しいパスタランチ&デザートをいただきました🍰

食後はホテル内にある
富士モータースポーツミュージアムを鑑賞。
ガイドさんから説明を受けながらモータースポーツ130年の歴史を展示車で振り返りました。

様々なメーカーのレーシングカーが展示されており見応えのあるミュージアムです。
ネタバレになってしまうので敢えて車両画像は載せません。
是非お出かけになって鑑賞されてみてはいかがでしょうか。

一日かけて楽しく有意義に過ごすことができました。
昨日と比べ風も穏やか、お天気も良く額や頬がヒリヒリしています。

今回はお世話になっているディーラーさんでの
「第一回」だそうですがまた次の機会があれば参加してみたいと思いました。



















Posted at 2023/11/19 19:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

star☆dust全国ミーティング2023

star☆dust全国ミーティング2023今日は早起きして夏の一大イベント
「star☆dust全国ミーティング2023」
に参加してきました。

前日は買ったばかりのアワアワマシーンで

ロードスターを泡まみれにしてピカピカにし、

途中でホイールが取れちゃったりしないように

トルクレンチでカッチンし、

途中でタイヤにトラブルが起きないように

プシュっとチェックしておきました。

私は静岡県からの参加でしたのでちょっと早めにプレツー集合場所の「道の駅南きよさと」に行く事にしました。

まだ少し薄暗い

4:45の出発でした。

途中でサングラスや、今日の為にポチった冷んやりグッズもリビングに置きっぱなのにも気付きました。むーん。

双葉SAでメガネに取り付けられる偏光グラス的なアイテムを仕方なく購入。

車中にて試着するも
某Zガン◯ムのク◯トロ・バ◯ーナみたいだったので運転中以外は外していました。
いや〜眩しいのなんの。
いや、それよりも装着状態が恥ずかしすぎ。

プレツーの集合場所
「道の駅南きよさと」は一番乗り。
双葉周辺からの雨も止んだのでお外で朝ごはん🍙

奥のステップワゴンの人も朝ごはんでした。

すると

プレツー幹事様vakkyさん御一行

お山でお会いする方、年1(毎年ココ)の方、お久な方、お初な方々と。

プレツーは通常とは違う迂回ルート(いつぞやのアフガンカレールート?)でしたが楽しく走る事ができました。

蓼科湖畔パーキングは例年よりも混雑していたので早めの出発。
なにかと目立っちゃいますからね。

そして
「star☆dust全国ミーティング2023」会場である北八ヶ岳ロープウェイ駐車場。

見事な色分けです。

今年は会場上空に雲があり程よく直射日光を遮ってくれていたので過ごしやすかったです。

例年にくらべ参加者の皆さん、施設の中ではなく会場のクルマのまわりでおしゃべりしていましたね。

私もたくさんの方々とお話しする事ができました。
おしゃべりに夢中であまり画像が無い…。

会場内の皆さんのおクルマを拝見していると、最近停滞気味なクルマイジり?維持り?の刺激になってしまいます。
特にあんなパーツ…。
パーツレビューより実際に使われている方のご意見が一番参考に(刺激に?)なるんですよね。

あ、あと「おにやんまくん」的なグッズを身につけている方が増えましたね。
オニヤンマー増加中。



昼食後は帰りの渋滞を避けるべく早めに会場をあとにさせていただきました。

上手く渋滞は避けられましたが大月あたりで土砂降りに遭いました☔️
屋根を早めに閉めておいて良かった。
「オープンでも走ってたら何とかなる」なんてレベルの降りかたじゃなかったので。

帰宅後はお土産を分けたりしたあと

辛口のヤツとほうれん草と卵の炒めもの🍺





プレツーの幹事vakkyさん

全国ミーティング幹事のオラさん

スタッフさん

参加された皆さま

お話しさせていただいた皆さま

お疲れ様でした。

今年もアツい夏のイベントでした。













Posted at 2023/08/06 23:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

CRFと出会って2年が経ちました。

CRFと出会って2年が経ちました。7月31日でCRF250Lと出会って2年が経過しました。

この1年でハンドルまわりを自分好みにしました。


バイクキャンプ用にキャリアやバッグを購入しましたが、キャンプ前日にギックリ腰になり結局タフトでの車中泊になってしまいました。
これは今後リベンジキャンプです⛺️


CRFで初のフェリー旅しました。
ま、県内移動ですけどね。



一度コケました…。
林道で濡れた丸太を越えようとして…。
30分くらいボーゼンとしてました。
アドベンチャーアーマーハンドガードのありがたみを実感。
車体にはキズがついた程度で破損は一切無し。
直前にイノシシと遭遇、ビックラこいていたので
画像は無し。
外装慣らし完了?です。


仕事も猛烈に忙しく近場しかおでかけできませんがトコトコのんびり走りたいと思います。











>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/07/31 21:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月22日 イイね!

愛車と出会って1年が経ちました。

愛車と出会って1年が経ちました。
7月22日で愛車と出会って1年が経過しました。

普段は職場への通勤や近場へのお買い物に使用し、たまにソロキャンプへ行ったりしています。

シートアレンジで車中泊も可能で荷物もたっぷり積載できます。





これまでの1年間で不具合の発生はありませんでした。

使い勝手の良いクルマです。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/07/22 09:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「良いお天気☀️
気温もそんなに高くなく湿度も低め。
お山の上は快適でした。」
何シテル?   08/15 11:04
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation