• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

河津桜とか下田ドライブとか

今日は春を感じに嫁さんと伊豆方面へ行って来ました。

この時期の伊豆の春といえば「河津桜」ですね(^_^)

毎年会場周辺の駐車場が混雑するので朝6時に自宅を出発しました。

過去に三島市内で大渋滞にハマった経験があるのですが、つい先日東駿河湾環状道路が函南町まで開通したので本日使ってみました。

早い!!

伊豆中央道まであっという間でした。かなりの時間短縮となりそうですね。

便利な道路がまたできましたね(^_^)

そのあとも渋滞等の混雑にハマる事なく8時過ぎには会場駐車場に到着できました。

会場となる河津町のお天気はちょっと残念なくもり空でしたが、例年に比べて暖かく歩きやすかったですね。

見事な河津桜のトンネルです(^o^)

淡いピンク色が綺麗です(^_^)

河津川にかかる橋から上流方向。菜の花も綺麗。

同じく橋から下流方向、釣り人も居ます。

お土産に「さくら満開餅」を買いました。
おウチで食べましたがうんま〜!!でした(^O^)

9時を過ぎたあたりからクルマや観光バスがバンバン来て、会場が一気に混雑しはじめていつもの会場の光景となりました。

こうなってくると会場周辺の駐車場も満車状態になり、空きを探すクルマがグルグル周回し始めますね(^_^;)

一足早い春を満喫したあとは下田方向へ海沿いを気持ち良くドライブ。

道の駅開国下田みなとにて休憩。風が強かった。

風車でできた金目鯛。風も強かったのでギュンギュン回ってました(^_^)


お昼はいつもの白浜にあるお店で金目鯛の煮付けやホウボウのお刺身を食べてきました。
ホウボウうんま〜!!
春の陽気にほんわかしてて画像忘れました(^_^;)


帰りの渋滞にハマるのを避けるために今日は早めの帰路につきましたが、やはり東駿河湾環状道路のおかげで大きな渋滞にハマる事なく帰れる事が出来ました。


ここ数日の暖かさで河津桜も満開となりましたがもうしばらくは綺麗な桜を満喫できそうですね(^_^)

今度は夜のライトアップされた桜も見てみたいものですね。




河津町までの途中、天城峠あたりの路肩にはまだ雪が残っていましたが、車道はほぼドライだったので夏タイヤのネオバでも問題ありませんでした。
ただ、気温がグッと下がった時や早朝は注意が必要かも知れませんね。


お出かけの際はお気をつけて(^o^)/














Posted at 2014/03/01 20:43:54 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

ポロGTI車検とかゴルフRとか

今日は有給休暇でしたが生憎の雨模様でした。

本日の予定は嫁さんのポロGTIが車検を迎えるにあたり、ディーラーさんへの入庫となりました。

異常も無く、無事に帰ってくることを祈ります。

そしてもう一つが最近発売された「ゴルフR」のカタログをいただく事でした。

う〜ん、イイなぁ(^-^)

今日はこんなキーホルダーもいただきました(^_^)

ディーラーさんの駐車場にゴルフRの実車があったのですが多分目の前にすると欲しくなってしまうので遠くから眺めるだけにしておきました(^_^;)

本来なら天気が良ければドライブしようと思いましたが、こんな天気なんで箱根でお昼を食べて帰りました。

あ、これも立派なランチドライブですね。

箱根は路肩の雪がまだまだ高くそびえ、ソレがここ数日の気温上昇で突然車道に崩れてくるなんて事がありました。

あんな塊が当たったら何かしらクルマにダメージがありそうです。

お出かけの際はお気をつけて(^o^)/




Posted at 2014/02/27 20:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

大雪とか筋肉痛とか

二週続けての大雪に伴う雪掻きで全身筋肉痛です(*_*)

僕の住むところは85センチの積雪となりました。

恐らくこんなの初めてです(^_^;)


ガレージ1
出入り不可。

ガレージ2
脱出不可。

カーポート1
カーポート倒壊の危険があった為、避難させたら、翌朝エボが埋まってました。
とりあえず雪だけ降ろしました。

カーポート2
お出かけ不可。


結局、ジムニー以外は雪掻きが完了するまで身動きが取れませんでした(´・Д・)


ハチくん。
僕が作った雪山がとても気に入った様子でずっと頂上にいます。

東名高速通行止、国道も大渋滞。市内の道路も全然雪掻きが進まず大混乱です。

おかげでコンビニやスーパーの商品棚もガラッガラ状態。東日本大震災直後を思い出してしまいました。

先程、会社の緊急連絡網にて現状の報告がありましたが、明日の出勤はまだ未定です。

どうなることやら…。


今夜は「きき湯」にて疲れを癒したいと思います(^_^)











Posted at 2014/02/16 21:06:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

映画とか大雪とか。

昨日、朝起きたら天気予報通り雪が降っていました。


天気予報だと土曜日は何十年ぶりかの大雪とのことだったので、本来ならおウチでのんびりするのですが、先日映画「RUSH」の座席予約をしてしまってあるので行ってきました。

大雪のせいか客足も少なく、上映開始2日目にも関わらず僕らを入れて6人!!しか居ませんでした。

映画の方はなかなかの迫力で、スピード感もあり、見応えが満点でした(^_^)


帰り道は東名高速道路を使って帰りましたが、途中除雪作業渋滞にハマってしまい、いつもの倍くらい時間がかかりました(^_^;)



そして今日。

久々に凄いコトになってました( ゚д゚)


ハチくんも埋まりそうになってます。
でも朝からハイテンションで遊びまくってました。

このままだとエボもポロも道路はおろかカーポートからも出れないので雪掻きをしました。


なんとか脱出できました。

雪掻き作業中、みいくんは我が家の窓際で日向ぼっこしながらコッチを眺めていました。

日向ぼっこはイイよね〜、なんて聞こえてきそうです(=^ェ^=)



ジムニーはこの位の雪なら問題無く走れます。抜群の走破性です(^_^)

日中、気温も上がってだいぶ雪も解けましたが、ソレが凍って明日はツルッツルになりそうですね(ー ー;)

気を付けて走りましょう( ´ ▽ ` )ノ













Posted at 2014/02/09 21:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月06日 イイね!

土曜日は…。


昨年の年末に映画「武士の献立」を観に行ったついでに「RUSH」の前売り券ムビチケを購入しました。

土曜日に観に行く予定で座席の予約もしました(^_^)

天気予報だと土曜日は雪マークですね(^_^;)

映画を観終わって外に出たら真っ白、なんて事もあるかも知れませんね。




お出かけの際はお気をつけて(^o^)/
Posted at 2014/02/06 22:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 一碧湖までドライブ
2025年09月14日07:58 - 14:05
169.32km 4時間50分
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   09/14 23:38
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation