• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

有意義な有休。思いつき編

今日はちょっと急な有休消化でした。

嫁さんは仕事、さてどうしたモノか…。

せっかくの有休をどう使おうかと暫し思案。

そうだ!最近シャコタンになって、いつもピカピカのゴルフRに乗っているみん友さん「HOWLさん」が教えてくれた
「maniacs STADIUM」さんに行ってみよう!

目的は「コーディング」です。

10時のお店オープンと同時に、電話にて作業可能か確認すると、当日予約にも関わらずすぐに作業できるとの嬉しいお言葉。

スパーンと東名を駆け抜け、優秀?な?discover proのナビを駆使し、お店に到着。

途中のコンビニ休憩にて。

なかなか燃費イイね!

お店に到着すると、スタッフさんがすぐさま出てきて駐車場スペースに案内していただき、早速コーディングのメニューを確認、作業開始となりました。


ピットイーン!
おお!ゴルフ5、6、7が並んでる(^。^)

ピットの一角に見学?スペースがあり、作業の様子が見られるのもイイですね。

レストランで例えるとオープンキッチン?なんて。

確かな作業をしているからこそのこのスペースでしょうね(^_^)

ちょっと雑誌を読みつつ待っているうちにあっという間に作業完了。
そして作動確認を立会いで。
うん!完璧d(^_^o)

作業内容はデイライトコーディングとメーターイルミの常時点灯でした。

お店の二階にはあんなパーツやこんなパーツがあって、アレも欲しい!コレも欲しい!なんてキケン?なゾーンでした(^_^;)

あ〜、お小遣い貯めなきゃ。

ポイントカードもちゃっかり作ってもらいました(^_^)


実際のコーディング作業も僕が想像していたよりも早く、そしてリーズナブルだった事。そして何よりもお店の雰囲気、スタッフさん達の対応も親切丁寧で気持ちよくお店をあとにすることができました(^-^)
ありがとうございましたm(_ _)m



帰り道は、これまた優秀???な?discover proのナビに翻弄されながら東名までたどり着き、スパーンと帰宅しました。


コーディングの詳細は後々書きます。

不整脈しまくりの心臓と相談しながらのんびりお出かけしたいなぁ(^_^)



それではまた( ´ ▽ ` )ノ
















Posted at 2015/03/27 21:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

点検と心臓。

土曜日〜本日月曜日でポロGTIの12ヶ月点検と、ゴルフRの1ヶ月点検を済ませてきました。

ポロGTIはジャダー再発によるクラッチ交換とナビの地図データ更新。
無事終了しました。



ゴルフRに至っては特に何も異常無し。僕からも特に不具合等の打上げも無くサクサクっと終わりました。





問題はここから。

昨年末に心臓に異常を覚え、色々検査し、土曜日の午前中に結果を聞きに行ってきました。

ホルター検査という、24時間カラダに計測器を取り付けて心臓の動きをモニターするモノだったのですが、普通24時間で数回不整脈が出るかどうか、というところを僕の場合は…。

24時間で800回以上不整脈が出ちゃっているそうです。

検査自体は土日でやったのでわりと大人しくしていたのに800回オーバー。
仕事してカラダを動かしていたら更にこの10倍、8000回オーバーでしょうと。

しばらく絶句しましたねぇ。

お医者さんからは手術を勧められました。


ただ、いま直ぐに手術しないと命の危機、という訳では無いそうですが、このまま放っておいても良くはならないそうです。

どうやら生まれつき持っている異常の様です。

最悪、心房細動〜心臓に血栓〜それが脳にトンで脳梗塞。が最悪パターンだそうです。

手術といっても、脚の付け根あたりの太い血管からカテーテルを入れて心臓内の悪さをしてる部位を焼いてしまう。というモノだそうで、およそ3時間くらいで終わるそうですが、術前術後で最低3日間は入院するとの事で、意外と早いんですね。ま、開腹手術じゃないからでしょうね。

パンフレットを渡され、ご家族の方と相談してみてください、ですって。

思い起こしてみれば、中学生の時に健康診断で脈がトンでる、って再検査になったり、入社時の健康診断でも同じようなことを言われて再検査したけど、特に何も言われなかったから、今まで心臓が突然バクバクいったり、脈が不規則になったりして気持ちが悪くなったりクラクラしてもまぁ、こんなモンでしょ?くらいな感じだったのですが、やっぱりヘンだった様ですね、僕の心臓。

とりあえず、まだ具体的にいつ手術を受けるかは決めていませんが、やってみようと思います。

まだまだ人生長いし、やりたい事はたくさんあるし、家族に辛い思いをさせたくないですからね。

ま、今の生活パターンをどうこうする訳では無いのですが、少しだけカラダを労ってあげようと思います。




これから暖かくなるし、箱根にも行きますよ〜(^-^)/
ま、無理せず無理せず。



それではまた( ´ ▽ ` )ノ






Posted at 2015/03/16 21:01:40 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

ひと足お先の「春探し」とか「慣らし」とか

ひと足お先の「春探し」とか「慣らし」とか今日は朝から生憎の雨模様でしたが、毎年恒例の「河津桜まつり」にゴルフRの慣らしがてらお出かけしてきました。

数年前、河津の遥か手前三島市内から渋滞にハマった経験があるので出発は午前6時としました。

最近は伊豆縦貫道ができたのでかなりの時短となり、8時前には河津到着とあっという間でした。


やはり河津桜まつり会場周辺も雨模様。でもそんなに寒くありませんでした。
天候のせいか訪れる観光客の数も少なめでしょうか。


ちょっとだけ明るくなった時があったのでいつもの橋の上から。
今年は菜の花は既に満開を過ぎていました。
桜の開花状況は八分〜九分咲きといったところでしょうか。


桜のアーチ。
でも雨足が強くなりちょっと暗い(^_^;)



雨粒に濡れた桜もたまにはイイですね。
淡いピンク色の桜にココロ癒されますねぇ(^_^)
画像はiPhoneなのでご勘弁を。

嫁さんがミラーレス一眼に興味津々なのでいずれはもうちょっとステキな画像になるとイイのですが…。



今日はもうひとつの「春探し」

「大富農園」さんにてイチゴ狩り(^-^)
この時、外は土砂降りだったのでクルマの中からの撮影。


ここ「大富農園」さんはバリアフリーに加え、ちょうどイイ高さでイチゴ狩りができ、腰痛持ちの僕にはラクラ〜ク(^_^)


食べ頃の苺が沢山ありました。
因みにハウス内では「紅ほっぺ」「とちおとめ」「あきひめ」の三種類を食べ比べできるのですが、僕は「あきひめ」の酸味抑えめ、甘み強め(個人的味覚ね)がお気に入りでした。


苺の花も小さくて可愛い。なんかイイですね(^_^)



お昼ご飯は沼津まで戻り、沼津港にて。


鯵フライ定食&ネギトロ丼(^-^)
イチゴ狩りの後なのにペロリ。
夕食はカロリー控えめ春雨スープ決定ですな(^_^;)




「慣らし」についてはまだまだ時間がかかりそうですが、暖かくなれば箱根に行く機会も増えるのでもう少し、といったところでしょうか?

もともと低回転でもトルクフルでストレスなく走れてしまうので楽しい慣らしです。

ドライバーも少しづつですがクルマに「慣れて」きました。



結局自宅出発から帰宅までひたすら雨雨雨でしたがなかなか楽しい「春探し」&「慣らし」でした(^_^)
あ、「春探し」のフレーズはみん友さんより(勝手に)拝借しましたm(_ _)m

これから各地でどんどん桜が咲き始めますね。皆さんお出かけの際はお気を付けて。




それではまた( ´ ▽ ` )ノ




















Posted at 2015/03/01 19:37:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シルバーリミテッドさん、今日はとても綺麗なNAを拝見させていただきありがとうございました😊
お互いこれからも楽しくクルマライフを過ごしましょう😄」
何シテル?   08/03 19:25
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation