• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

秋の気配もすぐそこなMB。

秋の気配もすぐそこなMB。今朝も早起きにゃんこ😼と一緒に起きたのでお山に登りました。


自宅付近はお天気も良かったのですがお山の上は😳
まし〜ろ☁️☁️☁️
気温も7時過ぎで22℃と涼しくポロシャツだとちょっと肌寒く感じるくらい😨
久しぶりに長袖を羽織りました。
一気に秋っぽくなりましたね。

暫くすると

あら、今日は
「赤」多め😳

ターンパイクには青い服を着て白い単車に乗っている方が熱心に職務に励んでいたみたいです🏍🚨
気を付けなきゃね。

気がつけばこんな感じ


ココに来るまでのクネクネ道も楽しいし、お山の上ではみなさんとの四方山話で盛り上がり。

ん〜、楽しいッスね〜😊



今日は「リアルはじめまして」のみん友さんともご挨拶できました😃
いきなりお声がけしてしまい、すみませんでした🙇🏻‍♂️
私が組立〜性能検査〜出荷検査したパーツが組み込まれたおクルマだったのでついテンション上がってしまいまして…。
あ、いつかエンジンルーム見せて下さい🙇🏻‍♂️
見えるんス、パーツが…。


ホントはお山を早めに降りて西伊豆スカイライン〜仁科峠〜仁科漁港で

コレ食べたかったけど気がついたら11時過ぎだっので諦めました。
こちらはまた今度。

弟のトコにちょっと寄り帰宅すると

「二度寝にゃんこ〜💤」
適度に空調の効いた寝室で😳




お山も涼しくなり気持ち良く走れるイイ季節になってきました☀️
青い制服を着た白い単車やツートンのクルマには気をつけつつ楽しく走りましょう。











Posted at 2019/08/25 18:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

マツダ NDロードスター。




Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

走る楽しみを教えてくれるクルマ。
最高のクネクネ道マシ〜ン。



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/24 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

2019夏休み。

2019夏休み。国内主要メーカーの殆どが夏休みのため、私の職場も夏休みでした。

そんな夏休みも今日で終わり。

お天気も雨多しで、あっという間でしたね〜。


おウチでみいくんと遊んだり。



お山でみん友さん達と遊んだり。


夜のガレージ前でみいくんと散歩したり。


リハビリ後に寄り道して富士山撮ったり📸


やっぱり最後は「アレ」使っちゃう映画を観に行ったり。


みいくんと草むらを散歩したり。


出かけようとしたらみいくんにとおせんぼされたり。




林道みたいなトコの奥にあるお蕎麦屋さんで
「鴨ざる」食べたり。


草むらで何やら見つめているみいくんを眺めてみたり。


ガレージでロードスターとビートを並べてみたり。




毎年恒例の埜蜜喜さんで富士山天然氷のかき氷食べたり。


雨あがり後の庭先をみいくんと散歩したり。



う〜ん、お山へ遊びに行く回数は少なかったけど、お天気が悪いなりには色んな事ができたかなぁと。

左半身の痺れと感覚異常はあともう少しってとこッス。

ちょっと食べ過ぎた感は否めないので明日からのお仕事で少しづつ戻しましょう。










































Posted at 2019/08/18 23:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

今年も暑かったけど長野で会いました。

今年も暑かったけど長野で会いました。昨年に続き今年も参加させていただきました。

「star☆dust 全国ミーティング」

長野でみなさんとご一緒してきました。

全国ミーティングに先立ちvakkyさんが今年もプレTRGを立ち上げていらしたのでコチラも参加させていただきました。

サブリーダー補佐をご指名されていたので「なんちゃってコマ図」が役に立ちました。



集合場所の
「道の駅 南きよさと」
今年もプレTRGは大所帯でしたね〜。
昨年ほどのドタバタはありませんでしたね〜。

今年もやって参りました
「北八ヶ岳ロープウェイ」


昨年も暑かったですが、今年もソレに負けないくらいアツい全国ミーティングでした☀️
今年もアツアツでお写真少なめ😰

ロードスターやその他のオープンモデルも含めて108台ものクルマが集まったそうです😳

イベントならではの「おみや」も。

NDロードスターの缶バッジ👍🏻

いや〜、このイベントに参加すると物欲が半端ないッスね〜😅
みなさんのおクルマを拝見していると、あんなパーツやこんなパーツが〜、あ〜おこづかい貯めなきゃ💰💰

物欲を抑えるために少し早めの昼食を🍴


食後はお約束のソフ活🍦

コケモモミックスいただきました😄

その後はアフターTRGに混ぜていただきビーナスラインを。
霧ヶ峰周辺もその名が霞むくらいのイイ天気☀️
暑すぎてお写真ナシ📸
普段ってこんなに混んでましたったけ❓

アフターTRGも流れ解散となり、中央道を目指すべくダウンヒル💨
イイペースッスね〜😳

いつもの中央道の渋滞が早めに始まったので途中のスマートICで降りましたが気温がヤバかった😰

ウチのお風呂より温度高いッス↗️↗️

オープンで走っていて車内に入ってくる風が熱風だったのは初めての体験😳

急遽休憩を入れ、河口湖〜山中湖へ抜け。

ここまで来ると気温もだいぶ下がり気持ちよくなってきましたね〜😄

結局いつものメンツでここまで
「アフターTRGプラス」でしたね。


ココで道志経由組と明神峠経由に分かれ解散。

明神峠経由の方々ともFSW付近で解散。

S-GT渋滞に巻き込まれることなく自宅に到着。
5:00出発〜18:00帰着
6月に交通事故に遭ってから初のロングTRGでしたが体調も崩すことなく無事行程を終了できました😄

如何にも夏らくとても暑いお天気でしたが、みなさんと楽しい一日を過ごすことができました。

ご一緒させていただきましたみなさま、お疲れ様でした。

またご一緒しましょう😊














Posted at 2019/08/05 20:32:34 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 一碧湖までドライブ
2025年09月14日07:58 - 14:05
169.32km 4時間50分
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   09/14 23:38
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation