• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

初冠雪かな?

初冠雪かな?通勤途中にふと富士山を見ると頂上に雪が積もっていました。
ちょっと道を逸れてクルマを停めてパチり📸
送電線が入っちゃってるけど。
初冠雪かな?
今日は綺麗な富士山でした。
Posted at 2022/09/30 06:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

森の中に溶け込むキャンプしてきました。

森の中に溶け込むキャンプしてきました。有休を使ってキャンプしてきました。

最近お気に入りの「檜の森キャンプ場」さんにソロキャンの予約確認をしたところ
「完ソロになるけどイイ?」
つまり4ヘクタールのキャンプ場に私ひとりだけでのソロキャン。

ワクワクとドキドキが入り混じっておかしなテンションのまま当日までの準備でした。

ま、結局前日と当日に2組予約が入ったそうで
完ソロ(完全ひとりキャンプ)ではなくなりました。
う〜む、ガッカリとホッとが半々…。
完ソロはまた次回。

こちらの「檜の森のキャンプ場」さんは森のオーナーさんが数年かけて切り開いたキャンプ場で
幹線道路から幾つもの分かれ道をクネクネ入っていった先にある静かにのんびり過ごしたいキャンパーさん向けだと思います。

これまでに何度かお世話になっていますが
私のロードスターの様にオリジナルより車高を落としたクルマでは乗り入れる事がかなり困難かと思われます。

実際一度だけロードスターが入ってきた時にクルマのオーナーさんに聞いたら車高は下げていないとの事でした。

ちなみに私のロードスターは35〜40mmほどのダウンですが、道路がターマックからグラベルに変わった途端にフロアに干渉してしまい、一度帰宅しクルマを乗り換えての乗り入れでした。


よって今回は少し前に乗り換えたタフトで行きました。
コレなら最低地上高も割と高めだし四駆なので心配無しでした。

で、いきなりのサイト到着一番乗りからテント設営完。

テントもクルマも緑色なので森に溶け込んでますね。

焚き火の準備。
ま、焚き火がいちばんの楽しみなんです🔥


今回も薪はキャンプ場にて購入しました。
1,000円分も購入すればソロキャンには十分な量です。
焚き付け用に針葉樹を2本入れてもらった以外は全て広葉樹にしてもらいました。
普段なら手斧で立派な薪を小割りしていましたが今回はネットで見つけた薪割り台を用意しました。
薪を上から斧などでパカーンと割るのではなく、刃が付いた台に薪を乗せ上から直接ハンマーで叩いて割るちょっと楽しい薪割り台です。
コレがまた小気味良くパカンパカン割れちゃう。
うむむ、楽しい。

楽しくてあっという間に準備は完了。
こちらのキャンプ場は直火での焚き火OKなのですが、今回はトライポッド型の焚き火台をお借りしての焚き火にしました。

着火🔥

程よく乾燥した薪だったので素早くの着火でした🔥

初体験

薪を購入した際にオーナーさんから
スウェーデントーチを一本いただきました。
丸太を縦に十文字に切り込みを入れたところに着火させるのですが、コレがまた難しくフェザースティックの削りカスを入れたりしてみましたが上手く火が入らず結局オイルランタンのパラフィンオイルを着火材代わりになんとか着火できました。

燃え始めたらキレイなトーチです。

夕ごはん🍴

夕ごはんはちょっと簡単にローストビーフのサンドイッチを作り買ってきたビーフシチューを湯煎で温めての簡単なメニューにしました。



ローストビーフ、ビーフシチュー共に箱根仙石原の「相原精肉店」にてはかり売りで購入してきました。
どちらもお肉が柔らかく美味しくいただきました🥩
今回のお酒はハイボールをやるつもりがウイスキーを忘れたので最初のレモンサワーを一本呑んだあとは炭酸水でした…。


夕食後は焚き火前に移動しひたすら火弄り🔥
他サイトとは十分な間隔があるので周囲を気にせず楽しめました。
焚き火の爆ぜる音が心地良かったです🔥

楽しかった焚き火も終わり夜も更けてきたので就寝💤
雨キャンも予想してタフトの助手席側をフラットにしてみましたがインフレーターマットを置けば余裕で車中泊できそうです。
ま、今回はテント泊で。
いずれは車中泊にもチャレンジしてみたいと思います。


翌朝5:30今までに聞いた事のない動物の大きな鳴き声で目が覚めました。
確実に移動しながら鳴いていたのでテントの中からちょっとビビリながら固まってました。
アレ、なんだったんだろう?

朝食

ぶっこみ飯とコーヒー☕️
アポロを添えて。

想定外に早起きできたのでサクッと食べて撤収開始。

完了です。




今回ものんびり楽しくキャンプできました。
オーナーさんも気さくで優しい方なのでまた次回も来たいと思います。


お疲れ様でした。


みいくんは大人しくお留守番できました😸


































 
Posted at 2022/09/17 21:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

みんカラをはじめて11年が経ったそうです。

みんカラをはじめて11年が経ったそうです。9月1日でみんカラを始めて11年が経過しました。

1年を振り返って。




























ダイジェスト的な感じで。

やはりこんなご時世なのでソロ活動が多めでしたが、突発オフや北八ヶ岳での全国MTGにも参加させていただきました。

「いつものお山」に行くようになってもうすぐ30年になりますが、家族のライフスタイルに少し変化があったりして「朝のお山」に行く事もずいぶんと減ってしまいました。
またタイミングを見て行きたいと思います。

これまでどおり
肩肘張らずにの〜んびりマイペースでやっていこうと思いますのでこれからもON、OFF共々皆さん宜しくお願いします。

















Posted at 2022/09/06 21:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シルバーリミテッドさん、今日はとても綺麗なNAを拝見させていただきありがとうございました😊
お互いこれからも楽しくクルマライフを過ごしましょう😄」
何シテル?   08/03 19:25
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation