• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳みそパターンのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

恐縮です。

朝、嫁さんを職場に送り、体調も良かったので缶コーヒーを買ってそのまま箱根のお山に。

嫁さんの職場からなら最短ルートを使って大観山までは約30分でした。

駐車場の空きスペースを探していると見た事ある方がこちらをみてました。

会社の超大先輩でした。

隣に恐縮です。
P社からL社に乗り換えられた様で。

それにしてもエリーゼ低ーーー!

僕のゴルフRのドアとエリーゼのルーフが同じくらいの高さ∑(゚Д゚)


楽しそうなおクルマですね〜(^_^)

ヒザさえ問題無ければ乗ってみたいクルマですね(^_^;)

そのあとホンダS800にお乗りの方と大先輩と三人でお話させてもらいました。
色々タメになるお話を伺う事が出来ました。

実家のホンダS600もなんとかしなきゃ。

今日は午前中のみフリーだったので早々に帰宅です。





最近のみいくんは嫁さんのツムツムに興味津々です(=^ェ^=)




それではまた( ´ ▽ ` )ノ







Posted at 2015/05/23 14:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月09日 イイね!

「GANBARO HAKONE」

先日、いつもお世話なっているディーラーの担当サンから

「ポロGTIの試乗車があるんですけどどうですか?」

なんてお誘いをいただいたので行ってきました。

「6R」から「6C」へのモデルチェンジですが、似てますねえ。
まるでビッグマイナー(^_^;)

あくまでも僕自身が乗った感じですが、1.4ツインチャージャーから1.8ターボに変わって過激になったのかと思いきや、逆に少し落ち着いたような気がします。

乗りやすくなりましたねぇ。でもひとたびアクセルをガバッと開けると、さすがですねぇ(^_^)


エンジンの搭載方向が6Rに比べて逆になりましたね。後方排気です。

よ〜く覗き込むとタービンが。
「IHI」石川島播磨重工業!
ジャパンパワーですね(^。^)

運転中に気が付いたのはなんだか静かになりましたね。エンジンが変わったからなのか、遮音性を向上させたのでしょうか?

パワステも電動油圧ポンプ式から電動パワステに変わってましたけど、違和感は感じませんでした。

足廻りは相変わらず硬めでゴルフRで言うと常にDCCを「レース」にしているみたいです(^_^;)
ま、そのうち慣れちゃうんですけどね。

ブレーキも普段使いには充分な制動力も得られます。サーキットとなると社外パッドに交換ですかね。

近々、ゴルフのGTIとR、そしてポロGTIにMTが登場するそうですが、ポロGTIのMTは楽しそうですね〜(^。^)
コンパクトハッチのFFターボ。なんか懐かしい響きですね。

お一人様試乗の機会をくださった担当Tサン、ありがとうございましたm(_ _)m




そのあとはちょっと箱根へ。

数日前から大涌谷の警戒レベルが2になり、一気に観光客が減ってしまったそうで、実際いつも混んでいるパーキングにも空きがあったり、クルマの数も減ってしまっていました。

ひとくくりに「箱根」と言ってもかなり広い範囲であって、大涌谷からはかなり距離がある場所でも観光客が減ってしまったようですね。

大涌谷以外の「箱根」が安全であることが確認、周知され、また賑やかになってくれるとイイですね。



裏長尾からの大涌谷。
確かにいつもよりは水蒸気が多めに見えます。
テレビ局の中継車がカメラを構えてました。


本日のお昼ごはんは大観山スカイラウンジにてカレー。
名前はちょっとアレなので。カレーで。



「GANBARO HAKONE」




それではまた( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2015/05/09 20:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

箱根でクルマとコーヒー。

箱根でクルマとコーヒー。今日はみん友のHOWLさんからのお誘いで箱根に行ってきました。

普段あまり集団行動をせず、単独行動が多いのですが、いつもの箱根なのに今日は色んな方が来られるとの事で、前日から遠足前の小学生の様にワクワクしてしまい、朝は5時前から洗車してました。




おおお〜!
「ドキッ!フォルクスワーゲンだらけのCARS AND COFFEE」

みなさんキレイに乗ってらっしゃる(^_^)

まだゴルフ歴3ケ月の僕には刺激が強く、みなさんから色んな情報を教えてもらいました。

シャコタン率高しですね〜(^。^)



フォルクスワーゲンオールジャンルで集まってゴルフRが8台中4台なんて初めてなので軽く鼻血ブーッス。

朝の9時から12時過ぎまで、ちょっと寒かったですけど楽しいひとときを過ごせました(^_^)

お誘いいただいたHOWLさん、そしてご一緒させていただいたみなさん、今日はどうもありがとうございましたm(_ _)m



例の大涌谷の件で観光客もちょっと少なめだった様な気がします(・Д・)
何事も無くおさまってくれるとイイですねぇ。



今月はいよいよ担当のお医者さんと相談し、心臓の手術の日程が決まります。
こちらもサクサクっと終わらせたいモノです(^_^;)



それではまた( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2015/05/05 20:54:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

クルマとコーヒー。

今日はムビチケで座席予約しておいた映画を嫁さんとお買い物がてら観に行ってきました。

ブライアン役のポール・ウォーカーさんが亡くなられてさみしいですね。

相変わらずド迫力でした( ゚д゚)


昨日はみん友さんのHOWLさんからお誘いをいただき、「CARS AND COFFEE」に参加してきました。


HOWLさんはゴルフ6R、ウサギレーシングさんはゴルフヴァリアントR-line、sunleafさんはザ・ビートル、そして僕はゴルフ7Rと、見事にフォルクスワーゲンが揃いました(^_^)


ゴルフ3連①

ゴルフ3連②
ちょっとづつ違いが見てわかりますね。


ザ・ビートル
シャコタンがイイね!


ゴルフR2連
ゴルフRセンパイ、ナイスシャコタン!

全車、マフラーの配置が違うのにsunleafさんが気が付きました。うむむ、やはり着眼点が違いますなぁ(^。^)


同じメーカーのクルマが集まり、やれあのパーツがどうの、このパーツがどうの。

あのメーカーのあのクルマがどうの。


楽しいひと時が過ごせました(^_^)


最近、前愛車ランエボからゴルフRに乗り換えて、少しづつクルマライフのスタイルが変わってきたような気がします。
ただひたすらに走るのもイイ。
のんびり話すのもイイ。




「CARS AND COFFEE」イイね!




それではまた( ´ ▽ ` )ノ










Posted at 2015/04/26 17:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月27日 イイね!

有意義な有休。思いつき編

今日はちょっと急な有休消化でした。

嫁さんは仕事、さてどうしたモノか…。

せっかくの有休をどう使おうかと暫し思案。

そうだ!最近シャコタンになって、いつもピカピカのゴルフRに乗っているみん友さん「HOWLさん」が教えてくれた
「maniacs STADIUM」さんに行ってみよう!

目的は「コーディング」です。

10時のお店オープンと同時に、電話にて作業可能か確認すると、当日予約にも関わらずすぐに作業できるとの嬉しいお言葉。

スパーンと東名を駆け抜け、優秀?な?discover proのナビを駆使し、お店に到着。

途中のコンビニ休憩にて。

なかなか燃費イイね!

お店に到着すると、スタッフさんがすぐさま出てきて駐車場スペースに案内していただき、早速コーディングのメニューを確認、作業開始となりました。


ピットイーン!
おお!ゴルフ5、6、7が並んでる(^。^)

ピットの一角に見学?スペースがあり、作業の様子が見られるのもイイですね。

レストランで例えるとオープンキッチン?なんて。

確かな作業をしているからこそのこのスペースでしょうね(^_^)

ちょっと雑誌を読みつつ待っているうちにあっという間に作業完了。
そして作動確認を立会いで。
うん!完璧d(^_^o)

作業内容はデイライトコーディングとメーターイルミの常時点灯でした。

お店の二階にはあんなパーツやこんなパーツがあって、アレも欲しい!コレも欲しい!なんてキケン?なゾーンでした(^_^;)

あ〜、お小遣い貯めなきゃ。

ポイントカードもちゃっかり作ってもらいました(^_^)


実際のコーディング作業も僕が想像していたよりも早く、そしてリーズナブルだった事。そして何よりもお店の雰囲気、スタッフさん達の対応も親切丁寧で気持ちよくお店をあとにすることができました(^-^)
ありがとうございましたm(_ _)m



帰り道は、これまた優秀???な?discover proのナビに翻弄されながら東名までたどり着き、スパーンと帰宅しました。


コーディングの詳細は後々書きます。

不整脈しまくりの心臓と相談しながらのんびりお出かけしたいなぁ(^_^)



それではまた( ´ ▽ ` )ノ
















Posted at 2015/03/27 21:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 一碧湖までドライブ
2025年09月14日07:58 - 14:05
169.32km 4時間50分
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   09/14 23:38
どうも、脳みそパターンです。 伊豆や箱根、そして富士山にわりとアクセスの良いところに住んでいます。 数年前、前方不注意のクルマに突っ込まれ重傷を負い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりのMT四駆の過給機付です。 2024年3月2日契約 2024年10月30日生 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
久しぶりにオフ車に乗りたくなり購入しました。 ディーラーさんに行ったら現車がありそのま ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ムーヴカスタムからの乗りかえです。 通勤やお買い物、ソロキャン用にと活躍してくれそうです ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤用、お買い物用としてジムニーから乗り替えました。 ジムニーは父に譲りました。 家族も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation