• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコノタマシマシマのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

たまにはぶらぶらとお出かけな日

たまにはぶらぶらとお出かけな日
滅多に更新しない放置ブログ 2014年初めてのブログは・・・ たまの休みくらいは ぶーらぶらとお出かけの日記。 ポーターに12インチを履かせて テストを兼ねて 岡山ブルーラインを往復してきました。 お正月モード全開な交通事情。 旧車・外車・スポーツカーなど 普段見ないような車・バイクと ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 17:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

雨降りな日

雨降りな日
今日は雨の一日でしたね。 イベントやお出かけにはイヤな雨ですが 管理人は雨の日も好きです。 運転しにくくても 事故渋滞が多くても 雨の日に運転するのが意外と好きだったりします。 晴れの日よりも 雨の日のほうが少ないと思えば イヤ~な雨も 結構イイもんじゃないかと思えたりもします。 ただ、そ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 00:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

ついに12t油圧プレスを導入

ついに12t油圧プレスを導入
最近やたらとベアリング関係が壊れ 手持ちの工具で限界を感じ始めて とうとう油圧プレスを購入しました。 置き場所の問題と 交換部品の出費、その他諸々 色々あって今頃購入! 置き場所はなんと物置の中(ハズカシー! 格安の中国製ですが ア●トロで売ってるやつと同じ仕様のようで もし油圧部分が壊れて ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

ある晴れた秋のお出かけ

ある晴れた秋のお出かけ
日々の生活に追われ 気が付けばもう10月。 久々の連休なので 少しカブで出かけてきました。 前回は2012年の5月に行ったんですよね~ 今年は春も夏も通り越してもう秋! 昨日、オイル交換、バッテリー交換 各部注油、ついでに7月で切れてた自賠責も入り直し 朝10時、出発。 去年とまったく同 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/02 23:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

第4回U-550旧軽自動車ミーティングに行ってみました

第4回U-550旧軽自動車ミーティングに行ってみました
本日のブログにあらず・・・ 28日の日曜日の回想ブログです。 橙蛙屋様主催のイベント 第4回U-550旧軽自動車ミーティングに行ってきました。 大きい車に興味が無い管理人なので かな~り気になっていたイベントだったのですが 一ヶ月前からこの日は出勤が確定しており 参加はおろか、見に行くことさ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 23:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

今日はバモスを一通り点検・・・でも?

今日はバモスを一通り点検・・・でも?
今日は朝から少し涼しかったので この前納車されたバモスの点検などやってました。 音が出ていなかった左スピーカーを取り替え マット類をはがし清掃 ついでに外せるパネル類はばらして水洗い。 片方だけついていたホーンも 新品に付け替え ついでにきったない配線もやり直し 水洗いしたパネル類が乾くまで ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

ありがとう。さようならワークス。そして初めまして。

ありがとう。さようならワークス。そして初めまして。
本日、9年間乗ったワークスを手放しました。 家族が増え 2ドアの車では限界を感じていたところに クーラーの故障と8月に車検、 走行ももう14万キロを突破。 もういよいよ限界だなと・・・・ 独り身ならばいつもの通り しつこく直していたでしょうが 2ドアなのが決定打でした。 自分が所有してから ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 23:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

4月21日は第6回糸目フェスの日

4月21日は第6回糸目フェスの日
今年もこの日がやってきました。 福山自動車時計博物館駐車場で行われる 糸目今日子様主催のオフ会 通称「糸目フェス」。 今年でもう6回目なんですね! 旧車イベントにはあまり行かない管理人ですが ノーマル車からいじり系まで オーナーの思いがこめられた様々な車がやってくる このイベントを毎年楽し ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 22:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

トモス、公道を走る。

トモス、公道を走る。
昨日、トモスの登録を済ませ めでたくナンバーが付きました。 天気はあいにくの雨・・・・ 今日は乗るなとの天のお告げとあきらめ 本日、初試運転となりました~。 個人売買の車両なので 一通りの点検・各部増し締め等、 当たり前の儀式を行い、いざ出発! このタイプのモペットは 街中でも何度か走って ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 17:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

こんにちは!トモス君

こんにちは!トモス君
前々から気になっていた乗り物・・・ 原付なのにペダルが付いてる モペットと呼ばれる自転車バイク・・・ 買ってしまいました! 実は以前にホンダピープルという 同じような自転車バイクを所有していたのですが ピープルはわずか25ccの排気量で とても道路は走る気にならず (ペダル漕いだほうが速い ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 20:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ベクスター125 ヴェクスター125 ギヤボックスオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1248373/car/3723244/8236283/note.aspx
何シテル?   05/18 22:40
どこかで見かけても 乗ってるのは私ではありませんよー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SX125R スズキ SX125R
バーディー80での林道走行に限界を感じ 10数年振りにオフ車の世界に戻ってきました。 ...
スズキ ベクスター125 オヤジの安楽椅子 (スズキ ベクスター125)
大阪から買って来た部品取り車。 エンジンもフレームも死んでるだろうと思ったら 普通に消耗 ...
トモス クラシックII 大きい子供にも人気号 (トモス クラシックII)
5年間、水色のクラシック1にお世話になり 新しくこちらへ乗り換えました。 ミッションか ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ワークスに代わり家族用として購入。 久々のホンダ車。 人生初めての箱バンであり、AT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation