• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっちくんのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

718が納車されました。

TTS購入時に新しい営業担当から「TTは人気車種なので、購入時に高くても下取りも高いので、買い替える際もお得です。」という話を聞いていたのですが、Q5がフルモデルチェンジした際のフェアでディーラーを訪問した際に「例えばTTSを4年目(つまり2019年9月)にQ5に買い替えるとすると、参考までに下取 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/15 21:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

TTSがドナドナされていきました。

TTSがドナドナされていきました。
これまで車の買い替えは4~5年周期で行っていますが、車種の選定はある程度前から実車を見たり試乗したりを行って、自分と妻の感性があったメーカー,車種を選定しています。新型Q5発売時にディーラーを訪問した際に、TTS購入時の営業担当から「4年目(つまり来年の9月)ぐらいが替え時で、その時には良い条件を ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 22:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

やっと帰ってきました

やっと帰ってきました
以前からセブンのブレーキのタッチや効き具合が気になっていたのですが、車検時にディーラーで見てもらうとブレーキテスターの結果がOKだったので問題無しとのこと。キャリパーのオーバーホールが出来ないか聞いてみたのですが、やったことが無いそうです。 バイクに乗っていた時は一人でブレーキオイルのエア抜きが ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 22:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 セブンに乗り始めて、2度目のお正月を迎えましたが、実はセブンは年末から入院して手元にありません。1度目の車検は市内の正規ディーラーにお願いしたのですが、ブレーキのフィーリングの不満にはブレーキテスターで異常が無かったとのことで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 22:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

ウインドディフレクタのクッションゴム落下

ウインドディフレクタのクッションゴム落下
梅雨入り前に出来るだけ乗っておこうと、先々週のショートTRGの際に気が付いたのですが、時々ガタガタ音がする時がありました。帰宅後に確認するとウインドディフレクタのクッションゴムが取れて、アクリルとネジが直接当たっていることに気が付きました。 そこで代わりの素材を検討したのですが、両面テープ付き ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 19:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

TTSの持病(再発)の対策

TTSの持病(再発)の対策
TTSの持病が再発していた件を5月6日のブログに書いていましたが、部品が入荷したとのことで今朝交換をお願いしました。夕方に出来上がったとの連絡があり、取りに行って来ましたが、その時に聞いた話では、昨年交換した対策部品では完治しないケースが出てきたので、更に対策部品が出ているとのことです。材質も最初 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 19:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

新成羽川ダム

新成羽川ダム
やっと仕事も一段落して、週末も休めるようになったので、梅雨になる前に一走りしてきました。 道中も比較的すいていたのは良かったのですが、180号線の高梁付近から新成羽川ダムまでずっと蛾?が舞っていたのには閉口しました。走っている分には良かったのですが、目的地でも多くて写真もそこそこに退散しました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 21:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

TTSの持病の再発

TTSの持病の再発
昨年12月末にTTSの持病の修理として、症状が出ていた運転席(右)と助手席(左)の計2枚のみ交換しました。(今症状が出ていなくても遅かれ早かれ全て症状は出るはずなので、4枚とも交換をお願いしていたのですが、お願いしていたとおりにはして頂けず、2枚のみ交換されました。) 交換直後はこんな感じで直っ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 19:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

天気が良いので...

今年のGW後半の最初は比較的天気が安定しているので、前々からやろうと思っていた外回りの作業をしました。 まずは駐車スペースのコンクリートの化粧材のメンテナンスとして専用シーラーの塗布です。前回まで業者にお願いをしていたのですが、費用が馬鹿にならないので、シーラー剤をメーカーから直に、マスキングや ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 12:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

メーターのパッキン交換

メーターのパッキン交換
先日気が付いた水温計のメーター割れも補修が終わり、パッキンも届いたので取付けしました。 左が新品のOリング、右が元々付いていたパッキンです。パッキンは断面が四角ですが、Oリングは断面が丸です。入手性の関係でOリングにしています。元々のパッキンはどれも劣化しており、切れていないものもひっぱるとひび ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 13:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転するのが楽しいです。 http://cvw.jp/b/124842/47918819/
何シテル?   08/24 12:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはこれで4代目になります。ライトウェイトのFRのMT車が大好きです。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
このクラスで数少ないRRという点に惹かれて購入しました。後姿がたまらなく好きです。
その他 バッソ デビル その他 バッソ デビル
休日の趣味として乗っています。フレーム以外は殆ど別のパーツに交換しています。
マツダ フレア マツダ フレア
家族の仕事の関係で急遽増車する必要に迫られて、すぐに登録可能な中古車を購入。ホイルカバー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation