• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっちくんのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

NTT西日本 小型ONUの提供開始

NTT西日本 小型ONUの提供開始自宅のインターネット環境は、ダイヤルアップ→ADSL→フレッツ光と使ってきており、フレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ隼は提供開始よりずっと使っていました。しかし回線速度が徐々に低下していき、プロバイダを変えたり設定を変えたりしていましたが、ある日Web閲覧のもたつきから通信速度を測定すると光回線とは思えない程の速度だったことから、比較的速度の落ちにくいDS-Liteを導入しました。ルータはYAMAHAのNVR510を購入して、NTTのゲートウェイのONU部と直に接続して、快適な環境に戻りました。

NVR510を購入したのは当時NTT東日本で先行提供していた小型ONUが直接刺さって、且つひかり電話のルータとしても使用出来る為です。しかしNTT西日本では小型ONUは提供されないままでしたが、NTT東日本に遅れること数年の今年の7月1日から提供されることになりました。

https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20190531.html

アナウンスを受けてすぐにNTT西日本に問い合わせをしたのですが、受付開始が7月1日からということで、今月に入って申し込みをしました。入れ替えは工事が必要とのことで昨日工事をしてもらいました。工事当日工事業者の方から連絡があり、話が噛み合わないのでよくよく確認すると、工事内容は「ゲートウェイを小型ONUが刺さる第6世代のものに入れ替え、設置場所も移動する」というものでした。こちらの依頼内容は「現状のゲートウェイに刺さっている光ケーブルを外して、小型ONUに刺してくれるだけで、ルータの設定等は当方で行う」ということを説明しましたが、NTT西日本では提供開始したばかりで情報が無い為か、市販のルータではひかり電話が使えない...と難色を示したので、NTT東日本ではNVR510は小型ONUとひかり電話の実績があることを説明して、社内確認をして頂き、やっと工事にこぎつけました。

作業自体はものの10分ほどで終わりましたが、小型ONU+ひかり電話が使えるルータは見たことが無かったのか、写真を撮らせて欲しいと興味津々の様子でした。

工事が終わってからNVR510を一旦初期化して設定をやり直して、IPV6とひかり電話の接続が出来る状態にした後で、Configの設定を行い、無事に動作出来るようになりました。一台機器が減らせてすっきりしたのと、速度も多少向上したので、当初の目的は達成出来ました。
Posted at 2019/07/14 11:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

SEVENの試走を兼ねた初乗り

昨年末にスマホホルダの取付とバックランプの交換をしましたが、その試走を兼ねて近所を初乗りしてきました。
まずはバックランプですが、引いて見るとノーマルのバックランプの取付ボルトの雌ネジ側のタップが曲がって切られている為、微妙に曲がっていたので、微調整をしました。




それからスマホをセットして、予めインストールしていたナビを起動して、近所のお店を行先に設定して試走を開始。走行時でも画面はぶれることなく、操作の為に画面を触ってもぐらぐらしません。唯一音声案内が聞き取りにくかったので、ボリュームを上げて対処しました。それ以外は問題はなさそうなので、本格的に運用することにしました。

普段通っているジムが今日から営業開始なので、夕方からいつものメニューをこなしてきました。去年の最後が12/27だったので約1週間ぶりでしたが、鈍っていなかったので一安心です。


Posted at 2019/01/04 20:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車今年は明日から出かける予定があるので、毎年大晦日に行っていた最後の洗車を前倒しで今日行いました。昨日までは寒さも厳しかったのですが、今日は少しましなので洗車も楽に出来ました。

今年は思いがけずTTSからケイマンに乗り換える等、車関係で色々と良いことがありました。オフ会には中々参加出来ていませんが、コメントを頂いた皆様には感謝しております。来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2018/12/30 18:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:デュアルレック機能にとても興味があります。休日は車に取り付けて万が一の備えにしたいです。平日はオプションのバッテリを付けて、自転車通勤時に使いたいです。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:SONY Xperia XZ1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 22:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月17日 イイね!

初めてのSモデル

TTと価格があまり変わらないので、装備が充実しているTTSにしましたが、不満な点を除けばその他は満足しています、
Posted at 2018/09/17 23:18:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「運転するのが楽しいです。 http://cvw.jp/b/124842/47918819/
何シテル?   08/24 12:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはこれで4代目になります。ライトウェイトのFRのMT車が大好きです。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
このクラスで数少ないRRという点に惹かれて購入しました。後姿がたまらなく好きです。
その他 バッソ デビル その他 バッソ デビル
休日の趣味として乗っています。フレーム以外は殆ど別のパーツに交換しています。
マツダ フレア マツダ フレア
家族の仕事の関係で急遽増車する必要に迫られて、すぐに登録可能な中古車を購入。ホイルカバー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation