• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akitaobako@A3SBのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

オイル交換

オイル交換2014年 9月20日(日) 
AUDI A3のオイル&エレメント交換をオクヤマエンジニアリングさんで施行

オイルはこちらのお気に入りを使用(5Wー40に粘度調整)


Shell V-powerとの相乗効果で、帰路は気持ち良いエンジンレスポンスを堪能しました!
Posted at 2014/09/24 13:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2014年04月16日 イイね!

iPhoneをカーナビに出力する方法

AUDIに装着しているカーナビは10年以上前の商品でして、更新DVDももう販売されていません(涙

携帯をiphoneにしてからは、カーナビ用のアプリを購入し、使用しています。

アプリの性能も向上してきており、機能的には満足していますが、iphoneの画面が小さいのがウィークポイントでした。

今回、youtubeでカーナビに出力する方法が紹介されていたので、チャレンジしてみたいと思います!






Posted at 2014/04/16 16:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2014年03月10日 イイね!

またかも。。。(涙

またかも。。。(涙先日、警告灯出現とともに走行困難になったA3

オクヤマエンジニアリングさんに修理してもらい、快調となった先週末は、仙台への日帰り出張も無事にこなしてくれました。

しかし、昨日の帰宅途中に同じような症状が...
イグニッションコイルか?

再び入院になりました...(涙
Posted at 2014/03/10 09:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2014年02月10日 イイね!

A3故障.....(泣

先週末、会社からの帰宅途中にノッキング、エンジンチェックランプ点灯したものの、なんとか自宅まで帰宅

いつもお世話になっている整備工場に、無理を承知で修理依頼と代車のお願いをしたところ、FRの初代エルグランドをなんとか手配して頂きました。

県南地方の道路にはまだまだ積雪&凍結があるので、バリバリの緊張感を持ちながら運転しております(笑 坂道の凍結路では止まりたくありません(泣
Posted at 2014/02/10 19:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2013年11月25日 イイね!

A3に惚れ直す

A3に惚れ直す週末は2週連続で仙台で研修会があったため、相棒として久しぶりにA3を選択

研修前の早朝の移動、ならびに研修後の夜間の移動を、疲労感少なく運転できる走行性能の高さを再確認できました。

画像は帰路の仙台~北上間を御一緒したBMW ディーゼル ツーリング(3か5かは不明)

パワフルなBMWさんのおかげで、あっという間に北上まで移動できました(笑

バックミラーに映るイカリング型ヘッドライトは、とても迫力がありましたが。。。(汗
Posted at 2013/11/25 09:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ

プロフィール

「会社からの帰路で、久しぶりの40km/L😉」
何シテル?   09/17 03:41
クリーンディーゼル2台体制でカーライフを楽しんでおります^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] 8Jドリンクホルダースペーサーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:17:49
【10名】モンスター ガラスフィニッシュ、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 15:36:59
SH-VPTSエンジン搭載車のトラブルシュート(ケミカルウォッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 14:44:53

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5からCX-60に乗り換えました。 CX-60オーナーの皆様、よろしくお願いします。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年 5月納車です。 たまたま試乗したディーラーで、購入を決めました。 ディー ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の愛車になります。 鳥取の業者から購入し、R6 5月7日納車予定です。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
エクストレイルの前に乗っておりました。この車も機能面・サイズ的に大変気に入っておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation