• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akitaobako@A3SBのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

飲みすぎ&食いすぎ

飲みすぎ&食いすぎ昨日は友人家族総勢15名でバーベキューをしてきました。

昼からやり始めて、PM7時頃には暗くなってきたので、居酒屋で2次会を行い、最後はラーメンで締めて帰宅しました。

帰る頃には頭がガンガンと痛かったのですが、今朝は大丈夫でした。

いつも疑問に思うのですが、

昼酒ってなんであんなに効くんでしょうね?



ちなみに我が家では焼き肉のタレはこちらが定番です
Posted at 2008/09/22 10:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年09月19日 イイね!

大爆笑 。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

大爆笑 。゚( ゚^∀^゚)σ゚。今週放送された『爆笑 レッドカーペット』を見て、

久しぶりに涙を流すぐらい大笑いしてしまったのが『ものいい』という芸人さんです。


詳しいプロフィールなどを捜してみましたが、見つけることができませんでしたが、お二人ともブログをやっているそうです。
ものいい 横山さんのブログ   ものいい吉田さんのブログ

ボケ担当の吉田がキモく爆裂なキャラに釘付けです。
『ものいい』のネタを今後も楽しみにしたいと思います。

Posted at 2008/09/19 09:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

祭りの後の寂しさ・・・&つけ麺

祭りの後の寂しさ・・・&つけ麺お盆過ぎから祭りの準備が始まり、9月7~9日とお祭りがあり、その後しばらくボーっと抜け殻のようになっておりましたが、ようやく落ち着いてきましたので、ひさびさにブログを・・・

最近、つけ麺がブームと聞きます。
友人から六厘舎という店のお取り寄せのつけ麺をいただいたので、早速食べてみました。
ちなみに、六厘舎は現在、日本一行列ができると言われてる超人気ラーメン店であり、極太麺に魚粉がポイントのつけ麺のようで、1~2時間待ちの行列だそうですので、余程旨いのでしょうね!

250gの麺は太くてモチモチ。麺だけ食べてみると丁度良いコシです、この麺は旨いです。つけ汁は濃厚ですが甘みさえ感じるマイルドな魚味です。スープの原材料は醤油、ラード、煮干、かつおぶし、さばぶし、野菜エキス等とのこと。

次に鰹節ベースの魚粉を溶かしてみると、濃厚マイルドなつけ汁から魚味が強い味に変身。少し辛味はありますがそれ程気にならず、酸味はあまり感じられません。良いバランスでこれは旨いです!

つけ汁はそのままでも美味しく飲めますが、最後にスープ割でなくお湯割にしてみると、ここでは魚粉の味が効いて旨かったです。
美味しいつけ汁とモチモチの麺!今、日本一並ぶつけめんが家で食べられますので、一度は味わう価値ありです。自信を持ってお薦めします!





関連情報URL : http://rokurinsha.com/
Posted at 2008/09/18 23:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #TTクーペ オイル交換とRING-EEZE PLUS添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/124844/car/3588276/8320898/note.aspx
何シテル?   08/04 10:29
クリーンディーゼル2台体制でカーライフを楽しんでおります^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] 8Jドリンクホルダースペーサーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:17:49
【10名】モンスター ガラスフィニッシュ、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 15:36:59
SH-VPTSエンジン搭載車のトラブルシュート(ケミカルウォッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 14:44:53

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5からCX-60に乗り換えました。 CX-60オーナーの皆様、よろしくお願いします。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年 5月納車です。 たまたま試乗したディーラーで、購入を決めました。 ディー ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の愛車になります。 鳥取の業者から購入し、R6 5月7日納車予定です。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
エクストレイルの前に乗っておりました。この車も機能面・サイズ的に大変気に入っておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation