• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoodsMASTERのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

近代MT仕様車考②

近代MT仕様車考②
さて・・・ 「スポーティーでないMT車」などと銘打った特集が組まれるくらいであるよって 現代ではMT車=スポーティという感が多数をしめるのであろう とはいえ、そもそもスポーティちう概念自体が 人によってマチマチでかなり曖昧な感覚とも言える では、絶対的高性能なクルマがスポーティなのか? ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 11:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマもろもろ | 日記
2012年09月09日 イイね!

近代MT仕様車考①

近代MT仕様車考①
先だって、ココんチの「100万人のクルマ選び」に 「スポーティでないMT車集合」ちうのがあった まぁ、わしはあんまりココんチに慣れておらんゆえ 横っちょのバナーで知った訳なんじゃが f(^^;) ポリポリ チョいとおもしろそうなんで覗いてみた 対象になっておったのは パジェロ、フ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 10:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマもろもろ | 日記
2012年02月05日 イイね!

トラ デイトナ675試乗記

トラ デイトナ675試乗記
先週の話ではあるのじゃが・・・ チョイと立ち寄ったトライアンフの店で 試乗車があるちう事で乗ってみた まぁ、2000年あたりまでは愛車に限らず 色々乗る機会が多かったんじゃが ココ10年ほどはトンと無かったしのぅ( ̄ω ̄;) 進化について行けなくなっても困るからのぅ(笑) トラと言えばその昔は ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 22:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2011年11月20日 イイね!

ビューエルXBちうバイク私見 その⑤ まとめ編

ビューエルXBちうバイク私見 その⑤  まとめ編
・・・の前に 先だって、ウチんチのビューエル君と キャラクター的に対極と思えるバイクに試乗する機会があったよって そのインプレッションなぞふまえて 改めてXBのキャラクターを探ってみようと思う 対極にあるバイクとはMVアグスタ ブルターレ920である まぁ、対極と言っても年式や金額 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 00:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | beull | 日記
2011年11月05日 イイね!

ビューエルXBちうバイク私見 その④ その他編

ビューエルXBちうバイク私見 その④  その他編
さて、このXBであるが フレーム以外にもユニークな設計が結構ある そのひとつはZTLと呼ばれるブレーキシステムである これは 通常ブレーキローターちうのはホイールのハブ側にマウントされてるもんじゃが ZTLシステムではリム側にローターをマウントしてローターを大口径化し 更にはそれに伴った ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 20:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | beull | 日記
2011年10月01日 イイね!

ビューエルXBちうバイク私見 その③ 車体フレーム編

ビューエルXBちうバイク私見 その③  車体フレーム編
ビューエルXBの最大の特徴と言えるのが このフレームであろう そもそもTZ250並のフレームに ハーレーのE/Gを積んで市販しちゃおうちう発想もおもしろいが フレーム自体を燃料タンクにしちゃうちうのが斬新じゃ まぁ、それが実現できちゃうトコも非常にアメリカ的でもある(笑) このタンクインフ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 14:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | beull | 日記
2011年09月15日 イイね!

ビューエルXBちうバイク私見 その② エンジン編

ビューエルXBちうバイク私見 その②  エンジン編
このビューエルXBちうのは ハーレーベースのE/Gを積んでる訳じゃが E/Gバリエーション的には 984 ccの9シリーズと 1208ccの12シリーズの2タイプしかない ちなみに 倒産した2010年には9シリーズはライトニング系の9SXのみで後は全て12シリーズだったらしく ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 15:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | beull | 日記
2011年09月09日 イイね!

ビューエルXBちうバイク私見 その①

ビューエルXBちうバイク私見 その①
ぶっちゃけ、 この辺のネタ書いてみたくて ココんチ登録したつっても過言では無いんじゃが(笑) さて、このバイク 購入前にネットで調べると 一般ユーザーのインプレッションなどの評価が なんかミョ~に2分してる気がしたんじゃな つまり 好き嫌いがはっきり出るタイプみたいじゃ で、わしの印象 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 10:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | beull | クルマ
2011年09月03日 イイね!

はじめましてのごあいさつ

っと、言う事で・・・ わしがココんチを知ったのは Buellについて調べておった時である まぁ、Buellについては 以前よりハーレーのE/G積んだヨーロピアンっぽいバイク ちうレベルでは知っておったのじゃが なにせ以前は金額的に高い事もあって 現実的興味が湧かんトコがあった が、昔の友 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 22:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なお(*゚▽゚) コンテナ吊り上げる標識かと思った(笑)」
何シテル?   12/16 21:50
よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かのぷすさんのMV AGUSTA ブルターレ920 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/26 20:57:26
おひでさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/26 20:56:27

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
buellくんが電装系トラブルで不動になった 配線追っかけるのもメンドいよって、思い切 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
知らん間に絶版になってたようじゃが・・・ わし的にはTA22以来、久々のスポーツエンシ ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
2011年7月安さに魅かれて中古購入 車歴が入りきらんかったゆえコチラに(笑) ヤマハ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation