• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

迷える相棒

迷える相棒 FORDのFUSIONから一週間チョッとでまたまた相棒が変わりました。今度はTOYOTAのLAV4(AWD)で、日本仕様にはないV6 3.5Lエンジンです。後ろから蹴っ飛ばされる位のスタートダッシュですが、クルマとしてはワタシの好みと180度異なります。まぁ一般的には良いクルマなんでしょうけど…(-_-;)
ブログ一覧 | 業務用車 | 日記
Posted at 2007/03/17 10:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 13:59
雪掻きされても、へっちゃらぷ~ (・_・)v
雪の壁、乗り越えられます (・_・)b
コメントへの返答
2007年3月17日 14:39
朝も早よから雪掻き~_(・_・)雪掻き\(・_・)~
雪の壁、滑り落ちます\@
2007年3月17日 16:03
あら,またまた新たに相棒君が来たのですね。。

新しいLAV4って,SUV(AWD)だけどスペアタイヤを後ろに積んでいない
パンク修理キット搭載車って聞いた事があります。
ワイルドライフには頼もしい車と思いますが。。

ところでミシガン州でしたか。。
湖水に囲まれカナダの自然も射程距離。。
春と夏はきっと素晴らしいですよ!


コメントへの返答
2007年3月17日 21:38
こんにちは。そうなんです、いろいろ入れ替わるので乗り慣れるのが大変です。やっと乗りなれた頃にはまた次のクルマが来るかもデス…(^^;)

北米仕様はスペアタイヤ後搭載のみでパンク修理キット搭載車は無いようです。まぁコッチの人にはスタイルや後方視界はどうでもよくて後搭載はアタリマエなんでしょうね。AWDはデフロックもできますが、基本使用は駆動力制御式なので走破性と使い勝手はそこそこ両立してそうです。

ミシガン州は別名「GRATE LAKES」と銘打つだけあって大小の湖だらけです。今は未だ湖水ではなく湖氷状態ですが、ここ最近カナダガンなどの渡り鳥も春の気配を感じて帰ってきています。
2007年3月18日 21:53
一週間でまた替わったのですね。
なんか雪道に対して強力なエンジンですね。
車遍歴が多くなりそうですね。
楽しみにしていますw
コメントへの返答
2007年3月18日 23:47
ホントにコロコロ変わります。また一週間もすると…?雪道に対して強力を通り越してキケンなエンジンですね。でも、首都高並みのランプしかないフリーウェイでは猛ダッシュで本線合流する強大なトルクが不可欠です(^^;)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
まだまだバイクを降りられません。 慣れるまでしばらく格闘が続きます。 皆さんよろしくお願 ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
1月末無事納車されました。 皆さんよろしくお願いいたします。
アウディ A3 アウディ A3
Dへ売却となりました。 A3の皆さん、お世話になりました。
クライスラー クロスファイア クライスラー クロスファイア
米国でも珍しい6MTのコンバーチブルです。 どうしても6MTのコンバーチブルが欲しくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation