• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげじのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

北米オートショーの異変(その9)

北米オートショーの異変(その9)どうも「レベントン」から塗装の
傾向が変わったと思うんですが、
「ソリッド」かと思いきや、
どうやらこれ艶消しのメタリック塗装みたいですね。
水垢なんか付きやすいんじゃないかって、
買えもしないのに余計な心配しちゃいます。
Posted at 2009/02/12 11:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浮気 | 日記
2009年02月10日 イイね!

ハーゲンダッツより美味いらしい?

ハーゲンダッツより美味いらしい?と言うわけでウワサのアイス(バニラ、ココア)をゲット。
確かにバニラは一枚上手かな?
Posted at 2009/02/11 12:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国食生活 | 日記
2009年02月09日 イイね!

新竹の子?

新竹の子?と言うわけで、旬物には早過ぎるのか、もうそういう季節なのか、
いつものスーパーでフロリダ産「竹の子」を発見。
日本の竹の子とチョッと皮の色が違うんだけど、
物は試して一番小振りなのを2個調達。
お約束の米のとぎ汁とタカノツメで下煮したあと、
しょうゆ味でさっと炊いてみました。

気になるお味は?
うーん結構いい香りとお味で、日本産といい勝負です。
一足お先に春の味覚を頂きました。
Posted at 2009/02/10 11:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 異国食生活 | 日記
2009年02月04日 イイね!

北米オートショーの異変(その8)

北米オートショーの異変(その8)オートショーでやっぱり気になるのは電気自動車の動向。
GMはシボレーボルトの量産化に目処付けできたと
言っているが、やっとリチウムイオン電池を搭載する
気になったものの、肝心の電池工場の計画もまだ白紙段階。
これでは2010年の量産開始は???

一方、小規模ながらも既に量産開始したテスラモーターズの
テスラロードスター(写真下)。市販のリチウムイオン電池
を使って少量ながらさっさか量産化してしまった。
GMのブース(写真上)ではしきりに空力性能の良さなどを
強調していたが、何だか今のGMの凋落ぶりを象徴している
ようで空しい。
Posted at 2009/02/09 00:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浮気 | 日記
2009年02月03日 イイね!

北米オートショーの異変(その7)

北米オートショーの異変(その7)逆観音開きと言うか片方だけと言うか…
この後部座席のドア開閉って、
とっても危険だと思うんですけど。

S60コンセプト、日本では認可が下りないかも。
まぁ、コンセプトですからボツ覚悟という事で…(-_-;)
Posted at 2009/02/08 00:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浮気 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4567
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
まだまだバイクを降りられません。 慣れるまでしばらく格闘が続きます。 皆さんよろしくお願 ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
1月末無事納車されました。 皆さんよろしくお願いいたします。
アウディ A3 アウディ A3
Dへ売却となりました。 A3の皆さん、お世話になりました。
クライスラー クロスファイア クライスラー クロスファイア
米国でも珍しい6MTのコンバーチブルです。 どうしても6MTのコンバーチブルが欲しくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation