• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげじのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

もう2月ですね

もう2月ですね今年ももう12分の1が過ぎました。
来月が終わると6分の1、再来月だと4分の1…
しかし月日の経つのは早いですね。

というワケでCrossのロービームが切れたので交換して、
タイヤの空気圧を適正値まで調整して、
真冬日だが晴天のフリーウェイに。

タイヤの空気圧が適正値だと運転していて
何故か眠くなるんですよ、このクルマ…
Posted at 2010/02/01 09:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Crossfire | 日記
2010年01月27日 イイね!

FORDマスタング2011モデル

各社「エコモデル」ばかりが目立つ中で
一人気を吐いていたのがFORDのマスタング。
 
マイナーチェンジのように見えますが、実はビッグマイナー。
V8エンジンは4.7Lから5.0Lへ排気量アップ。

 
V6エンジンは4.0Lから4.7Lへ排気量ダウンと思いきや。

 
ナンとV6エンジンはターボチャージャー付き、
SOHCからDOHCの変更で従来のV8エンジン並みの305HPに。

 
V8エンジンはSOHCからDOHCの変更で一気に412HPに。

 
なぜかクルマの「横倒し」展示。
しかしV8エンジンのデカイこと。

 
シャシー側もバッチリ観察。
フロントサスは典型的なストラット。

 
リヤサスはナンとオーソドックスなリジッドアクスルですね。
スタイルやエンジン、トランスミッションは一新されましたが、
足回り改良が次の課題でしょうか。
しかし見えない所はしっかり安くできてます。


V8、5Lで燃費が25MPG(約10km/L)ってホントでしょうか?
今時「エコ」じゃないとスポーツカーは買ってもらえないですからね。
Posted at 2010/01/28 12:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業界情報 | 日記
2010年01月26日 イイね!

TOYOTA米国内一部車両販売見合わせ


今日も驚きのニュース。
つい先週アクセルペダルの追加リコールを発表したばかりだが、
今週は対象車種の米国内の新車販売を一時見合わせのニュース。

対象車種は下記のとおり。

2009-2010 RAV4,
2009-2010 Corolla,
2009-2010 Matrix,
2005-2010 Avalon,
Certain 2007-2010 Camry,
2010 Highlander,
2007-2010 Tundra,
2008-2010 Sequoia

この販売見合わせに伴い生産調整のための下記の工場の休業を2月1日の週に実施。

• Toyota Motor Manufacturing, Canada (Corolla, Matrix, and RAV4)
• Toyota Motor Manufacturing, Indiana (Sequoia and Highlander)
• Toyota Motor Manufacturing, Kentucky – Line 1 (Camry and Avalon)
• Subaru of Indiana Automotive, Inc. (Camry)
• Toyota Motor Manufacturing, Texas (Tundra)
Posted at 2010/01/27 10:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業界情報 | 日記
2010年01月24日 イイね!

北米オートショー2010イタリア車関係

お次はイタリア車関係。
ChryslerがFIATグループに買収されて、
イタリア車の北米市場への売り込みを強化したいようにも見えます。
 
まずは未来の「超悪老人」御用達(予定?)のマセラッティGTにコンバーチブル登場。

 
クーペかコンバーチブルか、未来の選択が大いに悩ましくなりました。
なワケないですね…(爆)

 
FIAT500には黒サソリと、

 
電気自動車らしきものまで登場。

 
これはフェラーリ・カリフォルニアの前、後。
 

 
これはフェラーリ599XXの前、後。
Posted at 2010/01/26 09:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業界情報 | 日記
2010年01月24日 イイね!

北米オートショー2010 Audiブース

北米オートショー2010 Audiブースです。
 
今回初公開の電気自動車e-tron 2シータ版。
結構コンパクトな車体です。

 
ドアミラーにはミラーはなく、
TVカメラで撮影した左右後方の映像をドアミラー内側のLCDモニタで見ます。

 
これも今回発表の目玉、2011MY Aud A8。
より一体感を増したシングルフレームにどうやって
フロントナンバーが固定されるのか不思議です。

 
テールライトはB8のA4、A5とデザインが似てますね。

 
もうおなじみのR8。

 
展示車もエンジンはV10が標準になったようです。

 
で、これも今回の目玉のR8スパイダー。


これもエンジンはV10ですが、何故かエンジンは見えません。
Posted at 2010/01/25 08:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
まだまだバイクを降りられません。 慣れるまでしばらく格闘が続きます。 皆さんよろしくお願 ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
1月末無事納車されました。 皆さんよろしくお願いいたします。
アウディ A3 アウディ A3
Dへ売却となりました。 A3の皆さん、お世話になりました。
クライスラー クロスファイア クライスラー クロスファイア
米国でも珍しい6MTのコンバーチブルです。 どうしても6MTのコンバーチブルが欲しくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation