• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネイデルのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

もう限界かな…(´・ω・`)

久しぶりのブログアップです(;´∀`)

ずっとブログアップしていなかった間にスネ号もちょこっと仕様変更もあったりしたんですが、最近とにかくいろいろと不具合が出て来てます…
さすがに新車購入からもう6年経過してるし、走行距離もそろそろ12万kmいきそうだし、サーキットもちょいちょい走ったりしてきたのでいろいろガタが来ても何ら不思議じゃないんですけど。

まずストール病…これは数年前から原因不明のまま今も続いてます(´・ω・`)
普通に曲がり角を曲がる時の減速時や信号で止まる時に減速して回転数が落ちていくとそのままストンとエンジン止まってしまうのです…なので回転落ちそうになったらアクセルちょい踏むかステアリングをちょい切るかしないとまずかなりの確率で止まります。去年マルシェでインタークーラー交換してECU-TEKのリセッティングをしたんですが症状は変わらず。マルシェでも原因不明との事でそのまま放置です(;´・ω・`)
一体何が原因なのか。

それからクラッチ。カーボンクラッチに替えて3年…重さにはかなり慣れてるのですが、ここ1~2ヶ月で急に1速の繋ぎがもの凄くシビアになってしまってエンスト起こすようになってきました…特に渋滞だったりするとヒドくて繋ぐたびにエンスト…ブォンブォン!とかなり空ぶかししてやらないと繋がってくれなかったり…(´;ω;`)繋がったとしてもガタガタガタッとすごいジャダーが出る始末…とにかくもう精神衛生上悪いのでさすがに我慢できなくなってきました(;´・ω・`)
それに付随してギヤにも若干の違和感というか…2速から3速にシフトアップする時にガリッという感触があるんです。たまーに4速から3速に落とす時もガリッと…なんか気持ち悪いです。

それからパワステ。これもここ2ヶ月くらいで急に異音が出てきたと思ったら、突然重ステになったり…(;´Д`) これすごい危ないです…曲がろうとして急に重ステになる時はもうパニックブレーキ( ゚∀゚)・∵.シャレになりません。多分ポンプがダメなのかな…これも早急に交換が必要かと。


そんなワケでこの諸々の症状を解決すべく、ここは仕方なく大枚を叩くしか(;´Д`)
マルシェに相談&見積りをお願いしました。
とりあえず今回は、パワステとクラッチの交換、もし可能であれば6速ミッション化…マルシェではやった事無いという事ですが、それはまだ返事待ちと、いいモノが用意出来るかどうか…中古にしても程度の良い物にしたいし、型式がどれでもいいってワケじゃないだろうし。それに車検で構造変更なんて事もあるようだし。クリアしなきゃいけない事が多々あるようです。でもパワステは早いとこ何とかせねば(;´Д`)
今シーズンのサーキット復帰は今のところまだ不確定って感じです…早く復帰しなければみんなに置いて行かれてしまう~(;´д`)ノ マッテェェェ
Posted at 2011/02/14 15:27:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月04日 イイね!

忘れてた(;・∀・)

昨日の夜、はねとび見てたらマルシェから電話が…

マルシェ
「○○さん、今日車預けて頂くことになってましたよね?」

スネ
「(;・∀・)ハッ?そうでしたっけ??そういえばそうだったような…すいません!」

マルシェ
「金曜にセッティングの予定だったんで明日持ってきても間に合わないので、そのあと結構予定入っちゃってるから中旬くらいになっちゃいますけど…」

スネ
「そうですか~仕方ないですね…じゃ14日に持って行きます…」


というわけで21日以降には完調になってるかな~(;・∀・)

3月のみんカラCUP、何とか出たいけど休めるか微妙だな…
Posted at 2010/02/04 09:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年01月28日 イイね!

車検パスしました(∩´∀`)∩ワーイ

車検パスしました(∩´∀`)∩ワーイ24日で車検切れてたんですが、昨日無事パスしました~
ε-(´∀`*)ホッ
先週木曜にマルシェから戻ってきて次の日に知り合いのとこに預けたんですが、金曜1日ではやはり難しく、火曜日に通す事になりました。
そしたら土曜に電話があり、
「タイヤが少しはみ出てるからこれだと無理だよ」
との事…実は街乗りで履いてるネオバが1本だけ激減りしてたのでサ用の235に換えてました。
じゃ前回みたいにスタッドレスにして通しちゃえ、って事で家からスタッドレスを持って行き交換しようとした所…

「あ…キャリパーでかくて入んねー(゜д゜lll)」

GDBブレンボに換えてた事すっかり忘れてました(爆
ヤバイ!って事で速攻yossi-さんにTEL…
そしたらちょうどyossi-さんもタイヤを履き替えにタイショーさんの行きつけのショップに行くとの事だったので聞いてもらったら「メーカー何でもいいなら中古の225-45-18なら在庫ある」との事だったのでお願いしてもらうことに。
そして日曜に川口のプロフィットさんへ行き無事履き替えてきました。
yossi-さん、タイショーさんお世話になりました~

帰ってタイヤ換えて再び車を預けました。
そしたら火曜日に電話があり
「社外触媒の排ガスの合格証が無いとダメみたい」との事。

すっかり忘れてた(;・∀・)

なんせ車検通すの2年ぶりだからね(当然か)
と言うことで帰って書類を届けて次の日に再び通してもらう事に。
そしてなんとか昨日無事に通りました。
タイヤのはみ出しもギリギリだったという事でしたが…
それにしても準備不足にも程がありますね。
次回はもっと早く準備します(`・ω・´)ゞ
あとは2月初旬にパイピングを加工してブローオフ取付とECU-TEKのリセッティングするためにまたマルシェにプチ入院させなきゃ…
サに復帰出来るのはもうちょっと先かな(;´∀`)
Posted at 2010/01/28 14:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年01月21日 イイね!

マルシェで…

エンジン始動せず…

かぶっちゃってるようです

プラグ交換ちう orz

帰ってポジションランプとタイヤ交換しなきゃ

何時になるのやら
Posted at 2010/01/21 21:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月20日 イイね!

とりあえず間に合わせなきゃ(;・∀・)

マルシェに預けてはや10日。
いろいろ不都合があり、とりあえずECUのリセッティングは間に合わなかったけど車は明日とりに行けそうです…
仕事終わってからだから前橋まで2時間以上かかるかな~
帰ってきたらポジションとストップランプの交換とインナーサイレンサーの装着もしなきゃ。
車検が24日に切れるので金曜日の朝に預けてその日中に…
もしかしたら間に合わないかも(;´∀`)
その時は自賠責だけ入って月曜日に車検。(ホントはマズイ?)
車検が無事通せたらまたマルシェに預けてブローオフ(今付いてない!)を付けるとこのパイピングの加工とリセッティング。
1月だけで一体いくらかかるのか(;・∀・)
久々にでかい出費です…
Posted at 2010/01/20 16:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

基本的には通勤車ですが徐々にマシンのスペックを上げていって街乗り快適仕様でそこそこ速い車にしていきたいです。 サーキットベストタイム 本庄:45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
パワー:309.7PS トルク:44.1kgm (SAB東雲H21.1.11) サー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
7年半くらいの付き合いでした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation