• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マモくん@FANKSのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

世間とのズレ修正のために‥‥

世間とのズレ修正のために‥‥ステンレス製のオリジナルのストラップです。

さて、皆さんならばいくらなら即買いの価格ですか?
もちろんワンオフ。
私しか作っていないはずですので超稀少製品!のはずです。(笑)
ひとつずつ丁寧に手作業で仕上げ加工もしてありますよ。

ちなみに私だったら‥‥。(笑)
Posted at 2013/04/03 21:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | N BOX | モブログ
2013年04月01日 イイね!

先日のNボックスの日帰り入院のこと

先日の金曜にNボックスが日帰り入院をしてきました。

入院内容はエンジン始動時や走行時の異音の対策のためのエンジンマウントの交換。
助手席側スライドドアから再発した異音の対策。
助手席フロアへの雨漏り原因究明。
と、車高ダウンのためにライトの照射範囲が狭くなったための光軸調整です。

もちろんエンジンマウント交換は無事に済み、エンジンルームからの?異音がなくなりました。

スライドドアからの異音対策ですが、こちらは大体の異音の発生場所を特定できていましたのでその辺りに対策をしてもらいました。
が、走行中に全く異音が出なかったり、たまに出たりとまだまだ様子見の状態です。(汗々)

助手席フロアへの雨漏りですが、やはりこちらは原因不明。
やはり私の配線が雨水を室内に呼び込んでいたのかな?
もちろん今後も様子見です。(汗々)


で、今回の密かなメイン作業の光軸調整ですが、
DRの整備担当者いわく、「余り狂ってはいませんでしたよ。」とのこと。
やっと昨夜Nボックスをのる機会があったのですが、照射範囲は余りかわっていませんでした。(汗々)
確かヘッドライトのレンズに光軸調整用の目印があると言っていましたが、もしかしてそこで合わせているのかな?
全体的に下がっているのだから若干上向きにしてもらわないとダメなんじゃないのかな?と思ってしまうぐらいかわっていません。
工賃払っているんだからもう一度聞いてみよかな。(汗々)

それか、どなたか今度闇オフの際にNボックスを並べて照射範囲の調整をさせてください。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2013/04/01 21:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | N BOX | 日記
2013年03月31日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事今日は近々転勤されるNボックス乗りの方と、高価なセカンドカーをお持ちのNボックス乗りの方と楽しくプチ食オフをしてきました!(゜▽゜*)
やっぱあそこのエビフライはデカイです。(要 割り箸との比較!)










ついでに?某ショップに行ったり、





物々交換したり





のオプションもあり充実した休日を過ごす事ができました。

そうそう、午前中は子供達の希望で行ったゲーセンでメダルをしっかり増やしてきたり、ハードオフに子供用のスキーウェアを買いに行ったのですが、またまた自分用のも買ったりもしてますし、明日が月曜日でなければ最高の一日ですね。(笑)

さで、とりあえず3枚程画像を貼ってみましたが、いったいどうなるのかが楽しみだな。

つう事で、
某お方、また11月にね!(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/03/31 23:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | N BOX | モブログ
2013年03月30日 イイね!

日帰り入院

昨日はNボックスが日帰り入院してました。
手術内容はエンジンマウントの交換と再発した助手席側のスライドドアからの異音対策。
あとはカーテンランプの配線の引き方が原因かも?と言う助手席フロアへの浸水確認です。

エンジンマウント交換と異音対策については無事に完了したとの連絡はありましたが、やはり浸水に関してはシャワーテストを行うも、やはり原因不明とか‥‥。

木曜日より嫁さんが実家に乗って行ってしまっているので未だに修理後の確認は出来ていませんが、明日ぐらいには確認出来るかな?

でも、運転席のドアのビビリ音はノータッチなんだよな~。
様子見ではなくそろそろちゃんとした対策したいところです。

Posted at 2013/03/30 10:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | N BOX | モブログ
2013年03月29日 イイね!

テンション上がりませんが‥‥

テンション上がりませんが‥‥プレサージュもNボックスも不具合がなかなか直らなくてテンションダダ落ちですが、そんな事も言ってられないので気持ちの切り替えのために作ってみました。

さて、誰の手に渡るのかな?(゜▽゜*)
Posted at 2013/03/29 12:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | N BOX | モブログ

プロフィール

「@kob まるで「俺ら東京さ行ぐだ」を彷彿とさせるかのような「無い」の連発。😸」
何シテル?   08/09 09:03
こんにちは、マモくんと言います。 人見知りをする方なので少し時間はかかるかもしれませんが、どうか気長にお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:14:24
ジャッキアップポイントは何処に(夏タイヤ交換作業❗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 01:06:27
(番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:33:32

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
興味があるので情報収集用に登録させていただきました。 →2025年4月27日 無事に?納 ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
今日から付き合っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2017年8月5日  ...
日産 180SX 日産 180SX
私→弟へ嫁がれていき、最終的にはドナドナされていきました。 きちんとした写真が無いのが悲 ...
その他 その他 その他 その他
学生の頃に不動車を知り合いの知り合いに譲ってもらいました。 最終的には丸目一灯のネイキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation