• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーの愛車 [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2009年3月14日

ナビ取付1~準備編~(8P,DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ナビ取付として、まずは必要なものです。
おそらく長編になると思いますので時間があるときにゆっくりまとめたいと思います。

まずはナビ本体
carrozzeriaの楽ナビのAVIC-HRZ099を選びました。
ずっとcarrozzeriaを使っていたこともあり、楽ナビのこのグレードだと高機能で十分です。
2
次にETCです。
助成金の話が出る前に購入したので、品切れはしてませんでした♪(TT)
3
あとはビーコンです。
ここまでは前車と同じ構成です。
4
で、問題はここから

カナテクスのCAN-BUS込みの取付キットです。
のちのちPBのものを買いなおします(笑)
※詳細はパーツレビューにて
5
PBの取付キットです。
6
PBのCAN-BUSユニットです。
7
最後にエボ、レガシィや友人のナビを何台もつけてきましたが、今回のAudiが一番大変でした(TT)
まぁ、ナビ動かず→CAN-BUSからACC取れずと四苦八苦したからですが…

取り付けは自己責任で!!
それでもチャレンジしたい方は整備手帳が役にたてば何よりと思います…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤのエアバルブキャップ紛失・交換

難易度:

シュアラスターから洗車の原点に戻ってみる

難易度:

MMIから緊急警報⁉️

難易度:

リアクロストラフィックアシストの異常

難易度: ★★★

吸気フィルターの交換

難易度:

フューエルセンダーユニットとフィルタの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX レクサス ケアメンテナンスプログラム -レクサス18ヶ月ケア- (TALA15, SHOP) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8376186/note.aspx
何シテル?   09/23 09:33
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation