• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

【ラーメン】愛知小牧 "麺屋 壱正"

え~、傷心旅行でラーメン屋に行ってきました(笑

小牧のカインズホームの向かいにできた店で、味噌ラーメン専門店です。


しばらく前、たまたま仕事に行くときに通ったら新規オープンしてたの
で、いつか行ってみようと思っていた店です。
味噌ラーメン専門だけあって、ラーメンのスープは味噌のみです。
ただし、北海道味噌、信州味噌、九州味噌と3種類の味噌が選べます。
あと、「味噌漬けの炙り焼きチャーシュー」がおいしそうだったんだけど、
今日はチャーシューのみ品切れしてました・・・・orz

では、メニューの紹介行ってましょう。
味噌野菜炒め 550円

味噌の味がしっかり、にんにくの風味が効いています。
なかなか美味いです。80点

餃子+ライスセット 350円(餃子単品は300円)

餃子はイマイチ・・・・野菜が生っぽい、ニラとにんにく、野菜のバランス
も悪い・・・・。30点

信州味噌 タンタン麺 +煮玉子 750円+100円

これは「タンタン」と名乗ってはいけないレベル。挽肉がのってりゃいいっ
てもんじゃないでしょ、タンタン麺は。
もっとゴマの風味の利いたちゃんとしたタンタン麺を提供してくれ・・・・。
ってことで・・・50点
でも、タンタン麺ではなく味噌ラーメンの一バリエーションだと思えば、
70点らしい。(相方談)

北海道味噌 粉雪ラーメン 820円

見た目になかなかのインパクトです。粉チーズがどっさりとかかってます。
具は挽肉、もやし、おっきなフライドポテト、そして粉チーズ。味は意外にも
ちゃんと味噌とマッチしています。・・・って味噌バターとか普通にあること
を考えると、チーズも合うのか~と納得。
麺は平打ちの縮れ麺で、これも味噌ラーメンでは定番かな~。
味は、そこそこイケます。しかし・・・味が濃い・・やっぱり40が近づいて
くると濃い味の食べ物がおいしいと思えるのは最初のうちだけなのか?
今後は薄めのラーメンをチョイスしていかねば・・・・。で、点数は75点。
あ、歳をとった自分だと、このくらいの点数ですが、味噌ラーメンとしての
評価なら80点以上はあるかと思います(と一応フォロー)

ってことで、メニュー単品ではなく、お店としての評価は80点を付けても
いいんじゃないかと思います。
(チャーシューがなかったのが非常に残念!)

Posted at 2008/12/21 22:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2008年12月16日 イイね!

【ラーメン】岐阜岐南町"めんりゅう"

本日はnas@lionheartさんがFLATTでECUいじるってこと
だったので、うちのNCの様子を見がてら顔をだす事に。

で、13時前にFLATTに行くと、社長のクルマが案の定な
かったので、そのままスルーして昼ご飯を食べに。

岐南に居るときにラーメンを食べるなら"めんりゅう"が
一番美味しいかな~。携帯サイト

餃子(380円)

皮はもちもち系です。そこそこ美味しいです。
しかし、最近「これは激ウマ!」という餃子を食べた記
憶がないなぁ~。
普通にスーパーで売ってる餃子のほうが美味しく感じる
のは気のせいだろうか・・・・。

白みそ(750円)

相方注文の品は、キャベツたっぷり味噌ラーメン。白み
そと普通の合わせ味噌と二種類あります。

白しょうゆ+チャーシュー(700円+250円)

こちらが私の注文した品。
麺は太縮れ麺、背脂ちゃっちゃ系のコクのある味です。
脂の量や味の濃さを指定できますが、すべて普通に。
具はもやし、ねぎ、メンマと定番です。チャーシューは
厚切りのとろとろで激ウマです。

スープは背脂のせいもありこってりしてますが、めちゃ
美味いです。が、やっぱり濃すぎて全部飲み干すことは
できず。"ちょっと薄め"でオーダーするのが吉かな。
(三十路も終盤にかかってくると味の濃いものを沢山接
種するのがつらくなりますなぁ~)

で、食べ終わってから再度FLATTへ。
社長もまだ居ませんでしたが、5分ほどしたら社長が昼
食から戻ってきました。その後しばらくしてナルびんさ
んとnasさんが一緒に登場~。
更にほどなくして、うま男さんも登場~。
3~4人集まると駐車に困るだろうと予測して、うちは
R1で行きましたが正解だったようです(笑
まぁ、FLATTでのことはECUいじったご本人のnasさんや
ナルびんさん、うま男さんにお任せしておきます(^^;

で、帰り道でシルバーのGRBと遭遇。今日はWRブルー、
ダークグレー、ミッドナイトブルー、シルバー、でうち
に帰ってライトニングレッドと、1日で5色のGRBを見れ
た珍しい日でした。(^_^)

Posted at 2008/12/16 17:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはんネタ | グルメ/料理
2008年12月14日 イイね!

【ファミレス】理想と現実

ちょっと遅めのお昼ご飯を食べに、ガストに行ってきました。
目的はTVCFでもやってる「チーズinハンバーグ」なのだ。

こんな感じで、チーズたっぷり、めちゃ美味そ~う!

599円(税別)ですが、こんなハンバーグがこの値段なら
全然OKでしょう。
チーズ好きのそいそいさんも大満足間違いなし!

ってことで、待つ事10分くらい?

さぁ、やってきましたチーズinハンバーグ!

じゃっじゃ~ん

これだ!















が~~~ん・・・・・・orz

所詮現実なんてこんなもんだよね・・・・。
ちっ、せっかく2年ぶりくらいにガストに行ったのに、
こんなんだったら行かなきゃ良かったよ。

あ、味はそこそこでしたので、まぁいいんですけどね。
一応・・・・。
Posted at 2008/12/14 15:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2008年12月13日 イイね!

【パスタ】手作りパンチェッタでカルボナーラ

【パスタ】手作りパンチェッタでカルボナーラ本日の晩ご飯は、手作りパンチェッタ
を使った手作りカルボナーラ~。
パルメジャーノレッジャーノチーズを
おろし金で粉チーズにして、そこに卵
を入れてまぜまぜ。
パンチェッタを炒めて、パスタと和え
てから、チーズ&卵を絡めてできあが
り~。

めちゃうま~~~。

手作りパンチェッタとかのネタは、相方のブログでどうぞ~。

Posted at 2008/12/14 00:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2008年12月06日 イイね!

【忘年会】今年の予定は?

あっという間にもう12月。あと少しで今年も終わりですねぇ。

ってことで、毎年恒例となっております、忘年会をやりたい
と思ってます・・・、が・・・いかがでしょう?
予定としては12月30日の昼から、餅つきを行い、そのあとで
忘年会突入というパターンで。
忘年会のメニューは何にしましょうかねぇ~。
毎年買ってた飛騨牛が、今年話題になった「丸明」なので、
当然ながら使えません。(苦笑)
なので、他の特選素材を探さねばなりませんが・・・。
神戸牛?米沢牛?前沢牛?松阪牛?それとも趣向を変えて、
名古屋コーチンとか?
以前名古屋コーチンのすき焼きを食べたことがありますが、
結構いけてましたよ?

あと、問題は走り納めをいつするか?作手の31日は貸切予約
が入ってるんで、29日かなぁ~とか。

29日昼:作手
  晩:どっかで晩ご飯
30日昼:餅つき
  晩:忘年会

ってな予定ですかねぇ。
29日の晩、30日の晩ともに宿泊OKですので、遠方の方や、酒
を飲みたい方もご遠慮なく参加下さい。

ってことで、毎年恒例の皆様はよろしくお願いします。
そいそいさん、GENさん、お二人は参加確定でヨロ~(笑

あ、「今年初めて」のお方もご遠慮なく~。14人くらいまで
が限界かと思いますので、お早めに・・・。
Posted at 2008/12/06 20:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはんネタ | その他

プロフィール

「昨日は鈴鹿でぼっち体験・・・
(パレラン帰りの皆さんを誘導するために居残り当番)」
何シテル?   11/10 20:08
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation