• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ozekiの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年11月30日

ルームミラーを外してモニターを。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トップインテークダクトを装着後、
ルームミラー越しの視界が・・・。
と言う事で。
2
しゅうや。さんが、純正ミラーを
バラしステーを流用してのナビ取
付けをされているのをみて、アイ
デアをパクらせて頂きました(^_^;)

うちの場合は、モナコミラーにつ
いてたステーを使って加工。
ステー単品で購入できるので、必
要になればまた買えばいいやって
ことで。

適当なアングル金具やネジを組み
合わせなんとか装着!
3
極力天井に近づける配置で固定。
カメラの画角等の仕様の都合上
完璧とは言えませんが(^_^;)

ドアミラー(後車鏡)のカメラ
化が認可されましたが、夜間の
視認性ってどうなんでしょうね。

バックカメラ程度の仕様だと、
後続車のヘッドライトを浴びる
とまともに映らないし、暗い道
だとそれこそ真っ暗だし。
暗視機能があって、かつ光量の
センシングがきめ細かく制御で
きないと、ミラーには敵わない
ような気がします。
それこそ安価なカメラでは無理
でしょうね・・・orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダブルインタークーラーダクト自作

難易度:

反射防止フィルム

難易度:

アームレストパッド加工

難易度:

ハザードスイッチの再移設

難易度:

デジタルルームミラードラレコ

難易度:

デジタルミラー防眩処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月30日 10:40
おおー良いですね〜
何かわからない事があれば聞いてくださいね〜
どのみちリアフードダクトでリアは見えないですもんね⁉️
コメントへの返答
2016年11月30日 10:49
先にルームミラーを外してたんですが、跡地をどうにか出来ないかと思ってた所、しゅうや。さんの整備手帳を見て「これだ!」と思い速攻パクらせて頂きました(^_^;)
ありがとうございました!!!
2016年11月30日 10:54
いいえとんでもないです。
この位置だと、後付感が無く、写すもので色々可能性がありますから、逆にいい事あったら教えて下さいね( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年11月30日 13:24
下のコメント、有力情報ですね。
ディーラーに出入りできる仕様を目指さないとねぇ〜(^_^;)
しゅうや。さんのは純正ステーなので大丈夫かな〜と思ったり。
2016年11月30日 12:51
微妙な判断かとは思いますが、もしかしたらルームミラー代わりのモニタは保安基準(人員保護)でアウトとなる可能性も…
ただトラック等はミラーではなくモニタとなってはいますが、人員保護の部分で基準を満たした物を使用していますから問題無い部分です(^_^;)

私の方では普通車より軽の方が厳しく、普通車でバイザーモニタが通ってしまうのが軽ではミラーモニタもバイザーモニタも保安基準を満たす市販品が無いからダメ!と言われております…
一般的なミラーモニタがダメかもしれませんが…
コメントへの返答
2016年11月30日 13:34
なるほど参考になります。
ルームミラー自体は法的にはナシでokという認識ですが、確かにフロントガラスに貼り付けて良い物って制約がありますね。
モニター内蔵のミラーでは、BeatSonicのヤツがディーラーでも取扱してる位なので、対応製品が無いと言うよりは、明確な基準が無いと言うのが正解かなと。
純正ステーの作りは、衝撃を受けると外れるようになっているので、それならokって事かも?

BeatSonicのページに説明ありましたね。
-------
道路運送車両の保安基準 第四十四条の二 別添80 車室内後写鏡の衝撃緩和の技術基準に車室内に備える後写鏡は、打撃を与えた時に鋭い端部を残すことなく脱落すること。弊社ミラーモニターは、衝撃緩和の技術基準に適合するように設計されています。
-------
だそうです。
2016年12月1日 2:29
ありがとうございます(o^^o)大丈夫ですよん
コメントへの返答
2016年12月3日 22:28
うちも純正流用で付け直しました!
打撃時に外れて突起部が残らないようにも出来たので一安心。
またUPしま〜す(^o^)/
2016年12月3日 22:31
了解です
お互いにリアフードダクト付けてるので、後ろ見え無いですもんね( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年12月5日 15:43
ということで、完全パクリ(^^;
純正パーツ流用で、安心安全。
ありがとうございます!!

プロフィール

「@まっふん@ やっぱり内側へのはみ出しとチギレはあるんですね・・・。
先日ドライブ先で会ったGR86(B型)の方も走行50kmでストレーナが詰まってエンジン異音発生して・・・・と聞きました。」
何シテル?   09/02 19:16
相方と二人暮らし。 +猫1匹+犬1匹。 +クルマ4台+社用車1台。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANAMACHI 小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:02:23
排気漏れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 23:43:16
影虎。さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 23:41:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
なんかイキナリ購入してしまいました(^^; なんかタイミングが良いんだか悪いんだか・・・ ...
ホンダ S660 サイタマ号 (ホンダ S660)
3台目Sソウルブラザーズ・・・・ 縁あって納車待ち中 2022/11/23無事納車され ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽スポーツの真髄、ミッドシップ2シーターを増車しました。 凹みがたくさんあったので、同 ...
ホンダ S660 ガリバー号 (ホンダ S660)
コペンからS660にチェンジ。 極上な中古車で、予備機にもってこい。 初年度登録:20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation