• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガミラスのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

今日は有給

今日は有給






とって、八王子の友達に会いに~

目的は

ドライブレコーダー
レーダー探知機 
LEDフットライト 

を取り付けてもらいました^^

全部ヒューズボックスから電源供給してるので配線が見えなくてすっきり!

工賃は昼飯に美味しいチャーハン(笑)



取付け作業中に見知らぬ夫婦が乗った車が近づいてきて、停まってずっとこっちをジロジロ見てくる・・・

おじ様 「これこの前出たマツダの新しい車ですか?」
     「あまりに迫力があったので声をかけちゃったよ」
おば様 「良い色してるわね~ かっこいい車」

色々と聞かれました(笑)
最初はこの場所で車いじりするな と言われるかと思ったら凄く褒められた(-^□^-)


アテンザ乗るようになってから、知らない人に良く声を掛けられるようになった^^


Posted at 2014/03/26 22:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年01月12日 イイね!

アテンザ納車まであと1週間!

アテンザ納車まであと1週間!
先週フィットが引き取られ、無事車両代金が振り込まれました。
いつもは家の前の駐車場に青いフィットが止まって居るのに、何もなし・・・
なんだか寂しいな~
でも、これからは!!↓


1月19日に納車が決まりました!

新年を迎えてから、ずっとワクワクが止まりません(*^U^*)♪わくわくww


前のフィットは新車で買いましたが、今回は流石に新車だと400万近くするので断念・・・

新型アテンザを買うなら絶対ディーゼル!
色は赤のセダン!
上級グレードのLパッケージ
内装は白
ナビ付き
AT(笑) MTは疲れるから・・・

12月26日、
あれは運命の出会いだった^^
中古車情報サイトカーセンサーを探すと、上で書いた条件のアテンザが全国で6台・・・

その中に、比較的近所のマツダで試乗車で使われてたアテンザが売りに出てる!!
早速電話で問い合わせし、店に行って現車を見ました(*^-^*)

現車を見て

やっぱカッコイイ(≧▽≦)ノ

「これ、ください。買います」

この瞬間に緊張と不安が解けたような気がしました(*´∀`*)

最初は買うか買わないか少し迷いましたが、友人からの後押しもあり思い切って購入。

まさに、いつ買うの? 今でしょ!!  でした(笑)





タイトル画像は、今日ヨドバシカメラに寄った際、おもちゃ売り場でアテンザのトミカを買いました(笑)
記念にと思って買いましたが、これで240円は安いですよ!

納車までの間、トミカを走らせて我慢します( ̄▽ ̄;)アハハ…







Posted at 2014/01/12 21:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年08月18日 イイね!

マッドガード取り付け完了

マッドガード取り付け完了








先日塗装まで完了したマッドガードをやっと取り付けました!
取り付けには苦労しました~(汗
パーツとボディ本体の穴の位置が若干ズレてるんです!

でも、せっかく塗装までやったんだから無理にでも取り付けるぞ!!
パーツを曲げて無理やりビスで取り付けました(笑)

取り付け完了!

隙間が酷い
















まー いいや。 
誰もこんな所気にして見ないだろう(笑)





遠くから見たらなかなかいい感じ♪





Posted at 2012/08/18 12:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年08月01日 イイね!

最近流行のポチッとしちゃいました

最近流行のポチッとしちゃいました





久しぶりのブログ更新です☆

フィットHV、かなり増えて来ましたね~ 
だから遭遇率も高くなります。
他人のフィットHVに出くわす度に、ついつい目が向きます(^^;)
無限エアロ、モデューロエアロ、リアスポイラー、アルミ、、、等みなさんカッコよく決まってますね~
そんな中、良く目にするのがマッドガード(泥除け)を付けてるフィットHV。
後ろから、または斜め後ろから見ると、どノーマルなのにマッドガードが付いてるだけでカッコよく見える!!
ワイド&ローダウンでリアタイヤも半分隠れて、意外と似合ってます。

そして先日、釣りバカ日誌さんがマッドガードを装着させたブログを見て決めました!
ポチッとしちゃいました(笑) 
純正品ではありませんが、1000円という安さに引かれて購入^^
なんせ純正は工賃込みで16000円と高価なもので・・・
それにしても流石中国製。凹みはあるは、バリはあるはで決して良い物ではありません・・・
まあ、床下に付くのでそこまで気にしませんが(笑)

後日、色を塗って取り付けたいと思います♪
アズール・ブルーの塗料って市販では売られてないんですね。
イエローハットで特注して作ってもらいました。
果たして上手く塗装出来るか?

話変わりますが、先週末に初めて機動戦士ガンダム(無印)を見ました!
本編の総集編?みたいな劇場版3作品を全部見ましたが、ガンダムって面白いですね~!
お次はTV版本編も見てみようかな~
主人公のライバル、シャア・アズナブルが→シャア・アズールブルー とガンダムを見てていつも勝手に脳内変換されてしまいます(笑)
相当アズールブルーの色が気に入ってるみたいです(笑)


Posted at 2012/08/01 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

HYBRIDエンブレム

HYBRIDエンブレム


←これで他のフィットと
ちょっと違うアクセント♪
(10thアニバはもっと上の位置かな?)



昨年の夏にハイブリッドエンブレムを貼りつけたのですが
運転席側の片方だけです。
しかし、フリードHVやトヨタHV車には両サイドに貼ってあるので
それを真似てヤフオクで同じものが出品されたら買おうと考えてました^^


で、 先日たまたまヤフオクを見てみたら出品されていて
迷わず落札!

↑届きました!USホンダ純正エンブレム


本日、早速貼り付けてみました(^^)v



↓日本のホンダハイブリッドエンブレムと比較
HYBRIDのフォントが同じ^^
























Posted at 2012/05/05 11:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「残クレアルファードの曲はまさにそのままでウケる‪𝗐𝗐𝗐 https://youtu.be/ODmsg23HYoE?si=hxz-XcNmSy7W7bHl
何シテル?   05/29 22:09
ガミラスといいます。 SUVが流行ってる世の中ですが、クルマはセダンかハッチバックが好きです!あのフォルムがカッコイイですよね。 ディーゼルエンジンの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bimmer Code(コーディングツール)UCSI-2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 16:18:41
K&K design BMW MINI F56 SRP(Strut Reinforcement Plate) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 17:58:57
CELLSTAR ASSURA AR-10V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 17:36:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州車の走りに魅了されて、遂に乗り替えました! 320d Mスポーツ ファストトラッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
マツダ3から乗り換えました! まさか、こんな1年半という短期間で乗り換えるとは考えてもい ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
前のBMWの値落ちが激しくなる前に売っぱらって、美しいスタイルに惚れてたMAZDA3ファ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドライブに出かけたくなる、楽しいオープンカーです♪ 中古車ですが 2016年式、140 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation