• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kellogの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年12月11日

Bimmer Code(コーディングツール)UCSI-2100

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「Bimmer」というのはBMWの愛称だったのを知りました。BMWのためのコードツールということですね。
2
余談はさておきミニにコーディングを施した。
理由としては
・起動時の警告を決定ボタンで消すのが面倒
・エンジン始動時にアイドリングストップを停止するのが面倒
・デフォルトはエコモードで運転したい
・コンフォートアクセス(ドアノブのボタンを押すとロック/ロック解除)時にミラークローズでボタンを押しっぱなしにする必要がある
などの利便性の向上のため

3
コーディングするためには、OBD2コネクタに差すアダプタ(\9,880)と別途スマホアプリ(\6,700)が必要。
※購入時の値段
※スマホアプリ:BimmerCode full version(BimmerCode for BMW and MINI)
ちょっと高級な箱に入っていた。
4
2008年以前のBMW、MINIに乗らなければ、「SMART BIMMER ENET Wi-Fi」にしておけば良かったかも。
実際やってみて分かったが、ボディドメインコントローラ(BDC)のデータを読み込むときは結構時間がかかる。このアダプタであれば1.5倍の速さで読み込めるらしい。
5
エンジン停止して、OBD2コネクタにアダプタを差す。
うちのミニは運転先下のボンネットオープナーの上にOBD2アダプタの差し込み口があった。
6
スマホアプリを起動して対象の車両を選択。
操作時は無用なトラブルを避けるため、機内モードにしておいたほうが良いみたい。
7
車両選択するとECUのデータを読み込む。20~30秒ぐらい時間がかかる。
8
読み込みが完了すると、設定を変更したいユニットが日本語で表示され、とても分かりやすい!
9
ヘッドユニットを選択したところ。必要な項目を選択したのち、実行するとECUの設定が変わり、iDrive(ナビ)が再起動する。再起動時にハイビーム異常とかいろいろ発生するが、エラーコードは消去されるみたいです。
(初めはぶっ壊れたのかとヒヤヒヤする)
※コーディングすると設定しているプログラマブルキー(1~6のショートカット)がクリアされます
※コーディングのあとディーラーで初回点検したときには何も言われなかった
10
実際に自分で設定した箇所。

■エンジン スタート時のデフォルト ドライビングモード
 →ドライビングモード=ECO PRO(GREENモード)
■ エンジン スタート時のオート スタート ストップ機能のデフォルト スイッチOFFを有効化・無効化
 →有効
■スマート・クローズの動作開始遅延
(ドアロック時のミラークローズの長押し時間 デフォルトは1.5秒みたい)  
 →遅延なし
■リバース連動助手席側ミラー チルト角度(デフォルトは100度らしい・・・)
 →40度
■リバース連動ドアハンドルランプ自動起動を有効化・無効化
 →有効
11
■iDrive起動時に表示される警告の無効化
(エンジン起動時の「法令を守って正しく運転しましょう」が毎回出るのを抑止)
 →無効
12
■エンジン スタート後の初回シートベルト警告音の起動・解除
 →解除

以上7か所を設定。ディーラーでECUをアップデートしたら設定が消えるらしいが、現状では一回実施したら特に触ることはないかな。
関連情報URL : https://bimmercode.app/ja/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング①

難易度:

コーディング③

難易度:

ELM327 android

難易度:

転ばぬ先の・・・アースポイント点検

難易度:

リヤPDC有効化コーディング。

難易度:

コーディング②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI YUPITERU レーザー&レーダー探知機 LS2000 https://minkara.carview.co.jp/userid/1730427/car/3506996/7643048/note.aspx
何シテル?   01/15 15:02
kellogです。 2023年10月にミニ クーパーSDに乗り換えました。 基本外装などはノーマルベースで、オーディオ+メディア系をいじることが多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
買い替えのため新たにミニ クーパーSD 5ドアを購入。色はメルティングシルバーⅢ。 ディ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
シトロエン C4 ピカソに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation