ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • イモビライザートラブル

    路上で突然のエンジンストップ! 人生初レッカーで最寄りのディーラーへ。 検査したところイモビライザーのトラブルで修理費20万! まだ3万km未満だけど13年落ちはやっぱりヤバい? また出費デカいトラブル出たら乗り換えるかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月22日 00:26 てつごろーさん
  • 後期ボディモジュール(BC1)交換/後期マップランプ化/自動防眩ミラー化

    先日からウィンカー周りがつかなかったり、調子悪いため、ボディコントロールモジュール(以下BC1)も前期から後期のものに一式交換することにしました。ECUは前から後期のものをポン付けしてますが、前期のリモートキーと後期の始動用キー2本を持ち歩くのが手間な事もあってやろうと思いましたがBCUの方はポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月19日 17:22 faust2448さん
  • トランスミッション警告リセット

    6年タイマーが発動したようでトランスミッションオイル点検の警告が出ていました。ライコウさんにてリセット作業を実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月1日 23:35 MINI30さん
  • コーディング②

    ライコウさんにてアイドリングストップオフをデフォルトに設定。エンジン始動後に毎回アイドリングストップ切り替えスイッチを操作していましたが、その煩わしさが解消されます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月1日 23:09 MINI30さん
  • コーディング①

    ライコウさんにてアクティブクルーズコントロールのSTOP&GO有効化を実施。今までは30kmを下回るとACCが解除される設定だったので、渋滞時には使えないものでした。今後は使う機会が増えそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月1日 23:03 MINI30さん
  • R56 ミニクーパーS サブコン取り付け TDI Tuning

    まさか自分がサブコンを取り付けるとは思っていませんでしたが、取り付けることになりました。 最初のキッカケはFiatのチンクエチェントTwin Airを目当てに中古車屋さんに行ったら、やたらサブコンとスロコンがついているアバルトを勧めてきたのです。私としてはZ4の後釜なのでMiniと被るアバルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 18:48 BISHさん
  • 【コーディング】サイドウィンカーのLED 化

    サイドウィンカーを純正の電球からLED球へ交換したのに伴い、ハイフラ防止のためにコーディングします。 もう周知の整備ですが、自分用メモとして記録です。 久々にBimmerCodeアプリを開いてのコーディング。 まずはアダプタ繋いでECUにアクセス。アクセスしたらBody Domain Contro ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月28日 06:41 Kaz@MINIさん
  • アイドリングストップのデフォルト設定

    ティグアンで使用したCARISTAが出てきたので、MINIで使ってみました。 アイドリングストップのデフォルト設定は出来ましたが、1番やりたかったドアロック時に即ミラー格納は出来ないんですね! あの何秒間が嫁さんには耐えれないみたいで、どうにかしたいのですがコレはショップじゃないと無理なのかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 18:15 フォレ侍さん
  • F56コーディングメニュー

    20250721施工 8項目行いました。 ・ゴング音変更 (ロールス・ロイス仕様) ・iDrive画面にデイライトメニュー表示 ・ドアオープン時のPWワンタッチクローズ有効化 ・後退時の助手席ミラー下降角度変更(浅く) ・走行モードの前回記憶(SPORT/MID/GREEN) ・ACC動作初期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 22:52 toshiじーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)