• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とたけけの"通勤快速2号" [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

セキュリティシステム取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スティールメイト866XOの取付です。

エンジンスターター付きの986も良かったのですが、
暖気は近所迷惑もありますので・・・
ノーマルなら良いのですけど、どうせマフラー変えちゃうからw
2
図面とにらめっこしながら配線を探します。。。
3
セキュリティの観点から取付画像を載せることは出来ません><

色々と試行錯誤し、独自の配線でダミー配線とかも入れてみましたw
この作戦は今後も役に立ちそうです^^

載せられないのが辛い・・・w
4
インプレは・・・

感度が良すぎます^^;
チョコっと揺れただけでも反応するのでレベルを下げてますw
後、サイレンの音が大きく、段階制御が無いため厄介ですね。。。

初めの警告音は小さく2回目以降は大きくなる制御が欲しかった><
5
セキュリティーLED警告灯です。
夜は怪しく光りますw

LEDなのに消費電力をかなり抑えた光量ですねw
これならバッテリーへの負担は少ないでしょう♪
6
一度取り付けた後にカバーが閉まらないことに気付き。。。
この場所に開け直したのはナ・イ・ショでww
7
失敗した穴には化粧ビスを取り付けましたw

これはこれで味があるな・・・って事にしないと^^;
8
ちょっとの振動で警報が鳴ってしまうので、
一応警告の意味でステッカーを貼っておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ カーボンシート貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/125126/car/2355585/4152929/note.aspx
何シテル?   03/17 05:24
ドモドモ\(^^ ) ( ^^)/ ”とたけけ”と申します^^ HNについて、良く聞かれますのでお答えします♪ ”どうぶつの森”と言うゲームソフトがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイナルならお任せ!スティック トリック 
カテゴリ:業者様
2006/08/19 13:38:47
 
おげれぇ☆彡号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2006/06/19 23:33:23
 
レーシングモビリオ号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2005/11/29 04:16:08
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2017年2月27日納車 12年のモビスパ生活もとうとう終焉を迎えました・・・ 。・゜ ...
ホンダ リード125 通勤快速2号 (ホンダ リード125)
2013年7月20日納車 夏休みの工作で色々弄りました♪ 素人DIYなので参考にしない ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速1号クンです^^ お気に入りの1台でしたが、どうしてもリード125が欲しかった ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
17年3月に納車です^^ 最近までは "車は走れればいい!"と、自分を欺いていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation