• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とたけけの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

次世代ブルーワイドミラー(枠入れ方式)GB5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
※購入元での説明以外のトコを記載しますので基本作業はWebに沿って進めて下さい。

まずは純正ミラーを外します。

購入元での取付け説明(画像等)は車種ごとの記載はありません。
従来の車種で「ツメ」にてフック/ロックされていた部分が、GB5系フリードでは先端が丸突起状のものが採用されていて、訳が解らず苦労しました。
(;´Д`)

外し方ですが、まずはドライヤーでミラー部を十分温めます。

-ドライバーを中央部にツッコミぐりぐりします。
しかし、これだけでは外れません!

ある程度ミラーが浮いてきたら丸突起を外す感覚でミラーを指でつかみ揺らすように動かします。
この時にドライヤーで温め、冷めてきたらまた温め・・・を繰り返すと外し易くなる気がしますb

※この部分を壊すとASSYごと交換の可能性があるので慎重に進めて下さい。
2
ミラーを外したら熱湯で枠を温めます。

枠の外しは2回に分割して外すと楽です。

3/4程外したら一度熱湯に戻し、残りの1/4を外すようにすると良いでしょう。
3
クッション材は付属の2枚を半分に切り4つにします。

(多分)この位置に貼ってブルーミラーを枠入れします。
4
画像を撮り忘れたので完成画像ですがw

枠入れも外す時と同様に分割しましょう。
3/4程入れたら一度熱湯に戻し、残りの1/4を入れるようにするとキレイにハマります。
5
ASSYへの取り付けは超短期決戦です!

ミラーを熱湯に1.5分程浸けてる間にASSYをドライヤーで温めておきます。

そして素早く取り付けます。
コツは中心を合わせ入れた後、左右に振り丸突起を入れます。
左右が入ったら上下に動かし丸突起を入れます。

これで完成です(-ω☆)キラリ
6
破壊王に戻るのかとヒヤヒヤしながら作業しましたが、壊さずに完了しましたε-(´∀`*)ホッ

人柱的になってしまいましけど、参考になれば幸いです。∩(´∀`)∩ ワッショイ♪

枠への入れ組みは簡単ですが、車体への取り付け・取り外しが厄介ですね・・・。
あまりDIYをされない方が簡単に出来るかどうかは私には分かりません。(^_^;)
7
【重要】
作業手順やコツは私の感覚でのやり方です。
作業にあたり破損や怪我が発生した場合、当方は一切の責任を負いません。
あくまでも自己責任の元、参考程度にご参照願いますm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(7年目) 四日市車検場

難易度:

14,800km/6,199円/テールライト追加

難易度: ★★

半年点検!

難易度:

車検に向けて24か月点検整備

難易度:

14,800km/6,199円/テールライト追加

難易度: ★★

リアテールランプ スモーク塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月15日 20:34
こんばんは~
一つ伺いたいのですが、
無限ブルーレンズはフリード+用ですか?

探してもないので、たまたま売り切れなのかな?
と思ってます(-人-)
コメントへの返答
2017年8月15日 23:30
((o(・∀・`o)ドモ★ドモ(o´・∀・)o))

無限のブルーレンズは『76200-XNE-K1S0』の品番となり全タイプ(EREED/FREED+@FF/4WD)共通となります。
型番で検索すればどこかのショップでHitするでしょう^^

ちなみに私のは無限ではありませんΣ(-∀-;)
無限のはウィンカー(無限ロゴ)付きですが価格が倍なので諦めましたw
2017年8月16日 22:28
型番教えていただきありがとうございます!
無限ブルーレンズ高すぎるんですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ゆっくり貯めて、いつか( ・ㅂ・)و ̑̑

プロフィール

「[整備] #フリード+ カーボンシート貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/125126/car/2355585/4152929/note.aspx
何シテル?   03/17 05:24
ドモドモ\(^^ ) ( ^^)/ ”とたけけ”と申します^^ HNについて、良く聞かれますのでお答えします♪ ”どうぶつの森”と言うゲームソフトがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイナルならお任せ!スティック トリック 
カテゴリ:業者様
2006/08/19 13:38:47
 
おげれぇ☆彡号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2006/06/19 23:33:23
 
レーシングモビリオ号のページです 
カテゴリ:モビ・スパの楽しい仲間達
2005/11/29 04:16:08
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2017年2月27日納車 12年のモビスパ生活もとうとう終焉を迎えました・・・ 。・゜ ...
ホンダ リード125 通勤快速2号 (ホンダ リード125)
2013年7月20日納車 夏休みの工作で色々弄りました♪ 素人DIYなので参考にしない ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速1号クンです^^ お気に入りの1台でしたが、どうしてもリード125が欲しかった ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
17年3月に納車です^^ 最近までは "車は走れればいい!"と、自分を欺いていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation