• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZRX98の愛車 [カワサキ バイク その他]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

リアマスタータンクカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ライコランドに行った時にブラック外装用にと思って購入しました。
2
今のパープルから変更します。
パープルはライム用にします。
3
ブラックに交換。
渋くなりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブヒーター配管

難易度:

ウルトラ310LX オーディオ修理、リコール

難易度:

カワサキ ULTRA310LX スパークプラグ交換

難易度:

キャブパッキン他一輪車タイヤ

難易度:

カワサキ ULTRA310LX エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

スマホホルダー取付とアストロ4輪カートタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月4日 22:00
こんばんは。
ブラックの方が奥のブレーキキャップカバーのパープルが映えるので良いですね!
自分のZRXも社外品のアルミのブレーキキャップから純正キャップに変えたのでブレーキキャップカバーを付けようかな。
このキタコのカバー他のカラーでメタルグリーンとかあるのかな?
コメントへの返答
2023年5月4日 22:43
こんばんは😊
確かカラーはシルバー、ブラック、レッド、ブルー、ゴールド、パープルだったと思います。
ゴールドとパープルは廃盤になってます。
グリーンは見たことないですね🤔
グリーンのアルマイト染料持ってるから自家製アルマイトで良ければ出来るのでしてあげたいですがね🎶
2023年5月5日 12:52
カラー了解です。
ありがとうございます。
因みにこれはZRX用ですか?
カバーにはYAMAHAの文字が見えるのですが。

コメントへの返答
2023年5月5日 13:34
YAMAHA YZF-R25リヤマスタータンクカバー用です。
ZRXに取り付けするならカバーはそのまま使えますが、ボルトとアルミカラーが短いので別途必要になります。

プロフィール

「@たけコプター

すごっ!疲れただろうから夜はしっかり休んでまた明日の報告楽しみにしてるね🎵
帰りは気おつけて帰って来てね💨⤴️
都合が合えば近々、宿泊ロンツーしよう😃✌️」
何シテル?   04/16 19:53
ZRX乗りです。バイク好きです。バイク走ってるとついつい見てしまいます。お金節約の為、整備メンテ出来るものは自分でやります。やってると楽しい煜よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KCBM 吉野ヶ里歴史公園 場外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 18:11:32
ZRX1100 シリンダーヘッドパッキン、カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:36:24
外装塗装やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 09:30:19

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
DIYでコツコツやってます。
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ZRX乗りです。 バイクとDIYが好きです。休みの晴れた日は、ほとんど走ります(^^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation